みやのこだべ (@omiyanokozoh) 's Twitter Profile
みやのこだべ

@omiyanokozoh

武州・大宮生まれの男性、神奈川県や上方・大阪府の在住経験あり、現在大宮郊外に住んでます。

自閉症スペクトラム(障害者手帳3級)と闘ってる私だけど、地元をはじめとした地域ネタや乗り物(とくに鉄道やバス)およびその他の雑学いろいろ、様々な情報や写真などを色々と提供いたします。

そんな私を応援宜しくお願いします。左利き。

ID: 1105040395665256448

calendar_today11-03-2019 09:38:55

139,139K Tweet

2,2K Takipçi

4,4K Takip Edilen

電鉄急行 (@nqh2znsjn4pcodk) 's Twitter Profile Photo

■東急8027F8連 東横線8000系の「桜木町」行き。この編成、実は渋谷から2両目が面白いのですが、写っていないのは痛恨の極みです。笑 1994年5月、妙蓮寺~白楽間にて撮影。#東京急行 #東急

■東急8027F8連
東横線8000系の「桜木町」行き。この編成、実は渋谷から2両目が面白いのですが、写っていないのは痛恨の極みです。笑 1994年5月、妙蓮寺~白楽間にて撮影。#東京急行 #東急
みやのこだべ (@omiyanokozoh) 's Twitter Profile Photo

電鉄急行 小学館コロタン文庫「私鉄全百科」の東京急行電鉄の項目で、「痛恨の極み」の車両だった[軽量ステンレス試作車]は、その後量産車として8090系が生まれ、画期的なスタイルを継承したのは、ホントに忘れる事が出来ないです。 [画像は秩父鉄道さんにて活躍するもと8090系]

<a href="/nqh2ZnSJN4pcODK/">電鉄急行</a> 小学館コロタン文庫「私鉄全百科」の東京急行電鉄の項目で、「痛恨の極み」の車両だった[軽量ステンレス試作車]は、その後量産車として8090系が生まれ、画期的なスタイルを継承したのは、ホントに忘れる事が出来ないです。
[画像は秩父鉄道さんにて活躍するもと8090系]
みやのこだべ (@omiyanokozoh) 's Twitter Profile Photo

快速ゆめもぐら 電鉄急行 コロタン文庫「私鉄全百科」にて、東京急行電鉄さんの項目の冒頭では、この軽量ステンレス試作車・デハ8400形を写真入りで紹介してたけど、あまりにも旗色が違う車両ゆえ、ビックリしたのを覚えてます。

<a href="/NOBGEZm4KMCJEJN/">快速ゆめもぐら</a> <a href="/nqh2ZnSJN4pcODK/">電鉄急行</a> コロタン文庫「私鉄全百科」にて、東京急行電鉄さんの項目の冒頭では、この軽量ステンレス試作車・デハ8400形を写真入りで紹介してたけど、あまりにも旗色が違う車両ゆえ、ビックリしたのを覚えてます。
みやのこだべ (@omiyanokozoh) 's Twitter Profile Photo

5Speed(ごそく) 急行きんちゃん 快速ゆめもぐら Tokoyotchi@(北)福島支部長。 とくに私鉄全百科は、私も子どもの頃に持ってたけど、この本のお陰で私鉄沼にハマり、とくに関西私鉄は興味津々となって、大きくなってから関西へ引っ越しし、十数年あまり生活の礎を築く遠因ともなりました🤩

<a href="/ohjitter/">5Speed(ごそく)</a> <a href="/jrtfck52/">急行きんちゃん</a> <a href="/NOBGEZm4KMCJEJN/">快速ゆめもぐら</a> <a href="/mtokoyo/">Tokoyotchi@(北)福島支部長。</a> とくに私鉄全百科は、私も子どもの頃に持ってたけど、この本のお陰で私鉄沼にハマり、とくに関西私鉄は興味津々となって、大きくなってから関西へ引っ越しし、十数年あまり生活の礎を築く遠因ともなりました🤩
おざよう (@ozayo1965) 's Twitter Profile Photo

名鉄HL車の異端車 #3780系 車体新製という点は他車と同じですが、特徴は無理矢理冷房を積んだ事 元々性能が低いHL車がエアコンを積んだら速度の遅さはどうしようもなく本線をクビになり瀬戸線に転属し活躍 ①3880系由来のKS33E台車に換装 ②1500V化された瀬戸線で貴重な冷房車 ③④当時の喜多山検車区

名鉄HL車の異端車 #3780系
車体新製という点は他車と同じですが、特徴は無理矢理冷房を積んだ事
元々性能が低いHL車がエアコンを積んだら速度の遅さはどうしようもなく本線をクビになり瀬戸線に転属し活躍

①3880系由来のKS33E台車に換装
②1500V化された瀬戸線で貴重な冷房車
③④当時の喜多山検車区
杉浦嘉信 (すぎうら よしのぶ) (@sugi31242816) 's Twitter Profile Photo

おざよう 名鉄3780系、車内の座席構造がユニークでしたね、1人掛け転換クロス、2人掛け転換クロス配置と今の2200系特急車の一般車に準じた感じで。 瀬戸線転属してからラッシュ輸送の時に転換クロス構造がネックになったので後にロングシートに改造されていますね。

みやのこだべ (@omiyanokozoh) 's Twitter Profile Photo

同時期に登場した長野電鉄さんの0系OSカーと、1967年鉄道友の会ローレル賞を争った事は、コロタン文庫「私鉄特急全百科」に載ってました😌

同時期に登場した長野電鉄さんの0系OSカーと、1967年鉄道友の会ローレル賞を争った事は、コロタン文庫「私鉄特急全百科」に載ってました😌
おざよう (@ozayo1965) 's Twitter Profile Photo

杉浦嘉信 (すぎうら よしのぶ) ロングシート化されたのは6000なども同じだったのですが、あのユニークな座席配置を無くしたのは惜しい事をした・・・と当時思いました まさか、2200で復活するとは思わなかったですので

みやのこだべ (@omiyanokozoh) 's Twitter Profile Photo

空鉄 むかし、小学館さんのコロタン文庫「私鉄全百科」にて、写真の車両に搭載されてる下枠交差式パンタグラフに魅了され、乗ってみたいなと憧れた車両であります🤩 (写真3枚は2015年に撮影)

<a href="/ja819061/">空鉄</a> むかし、小学館さんのコロタン文庫「私鉄全百科」にて、写真の車両に搭載されてる下枠交差式パンタグラフに魅了され、乗ってみたいなと憧れた車両であります🤩
(写真3枚は2015年に撮影)
みやのこだべ (@omiyanokozoh) 's Twitter Profile Photo

快速ゆめもぐら おはようございます。 1970年鉄道友の会のブルーリボン・ローレルの各賞では、同じ西武鉄道さんの5000系レッドアローがブルーリボン賞(ローレル賞は大阪市営地下鉄60系)を獲得するも、E851形電機も負けじと上位票を集め健闘したそうです。 (コロタン文庫「私鉄特急全百科」より)

<a href="/NOBGEZm4KMCJEJN/">快速ゆめもぐら</a> おはようございます。
1970年鉄道友の会のブルーリボン・ローレルの各賞では、同じ西武鉄道さんの5000系レッドアローがブルーリボン賞(ローレル賞は大阪市営地下鉄60系)を獲得するも、E851形電機も負けじと上位票を集め健闘したそうです。
(コロタン文庫「私鉄特急全百科」より)