中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile
中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長

@nrryuya_jp

LayerX 部門執行役員 AI・LLM事業部長 / IPA未踏スーパークリエータ / Forbes JAPAN 30 UNDER 30 / プライバシーテック協会理事 / 東大工学部 (中退) / @nrryuya

ID: 1245633290205192194

linkhttps://jobs.layerx.co.jp/738201b405f54fab895e9adc26369e6d calendar_today02-04-2020 08:45:04

1,1K Tweet

4,4K Takipçi

346 Takip Edilen

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

Ai Workforceでは営業提案書、帳票、稟議書、契約書、技術資料といった幅広い文書処理業務を実現するホリゾンタルなワークフロー基盤を持っていますが、次に個別のユースケースの精度評価の仕組みもホリゾンタルに開発しています。 tech.layerx.co.jp/entry/2025/06/…

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

「自分が影響を受けた本」的なブログを書いてみました。 敢えて本棚を見ずに、日常でふと思い出す本をリストアップしてみましたが、経営者の本から哲学・数学、までどれも抽象的ながら自分的には幅広さのある並びです。 自分の性格を自覚できていいですね。 #日めくりLayerX note.com/nrryuya/n/n1bb…

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

生成AI領域における定番の悩みである、どうやって差別化するのか?というテーマについて、リーガルテックのMNTSQさんと、弊社Ai Workforceを導入いただいているMUFG様と対談しました。 「その会社でないと役立たない、ポータブルではないスキル」のAI化が面白いと思います。 ip.mufg.jp/ja/insights/3f…

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

Microsoft様のウェブサイトにインタビューを掲載いただきました。Ai WorkforceのAzureの活用事例として。 元々は英語版の英語でのインタビューでしたが、ライター・企画の方含めてMicrosoftさん側で10名弱の方が登場して、記事1本にここまでの体制か、と驚きました。 microsoft.com/ja-jp/customer…

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

AIエージェントがちゃんと活躍するための大きなテーマということで、AIオンボーディングとAIプロセスマイニングについての話が記事になりました。 割と丁寧に説明できた?のではと思っております! findy-code.io/media/articles…

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

本日生成AIカンファレンスで登壇します! 昨年とは少し異なりビジネス・戦略的な話です。 地味に1年に1回母校(と言っていいのか)に行く機会になっています。

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

8/18のProduct Professionals Meetupにて、AIプロダクトマネジメントのテーマで登壇します。 最近はAIプロダクトの競争優位性に関する登壇が増えており、関心が高いテーマなのかなと思っております。 propro.connpass.com/event/361749/

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

7/30の「生成AIを使いたおす会社改造会議」にて登壇します。オフライン・オンライン両方あるようです。 企業の生成AI活用において直面しがちな課題・よくある落とし穴、などについてお話しします。 bebit.co.jp/seminar/articl…

樋口恭介 | Kyosuke Higuchi🇺🇦🇵🇸 (@rrr_kgknk) 's Twitter Profile Photo

フォワードデプロイドエンジニアって初めて聞きましたが、本来あるべきITコンサルタントの姿そのものやね。お客さん先に行って人類学者的にお客さんの環世界にどっぷり入り込み、一緒に手を動かしてものをつくって、つくったものを改善しながら世界をより良くしていくという仕事

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

Forward Deployed Engineer (FDE) について。カスタマイズが必要な製品だからFDEを置こう、ではなく、最高に価値ある顧客課題を解決する、が先。 そのために、毎回ゼロから開発するのではなく、柔軟性あるプラットフォーム製品と、それをレバレッジして難題を解く優秀なFDEチームが必要、という順番。

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

LayerXのAi WorkforceのForward Deployed Engineer (FDE) ポジションについて、Podcastを撮りました! 祖業のブロックチェーン、ネット投票、プライバシーテックと一緒に先端技術をエンプラ・行政に届けてきた、マネージャーの さいぺ さんとの対談です。 open.spotify.com/episode/2FEtbj…

小林 誉幸_LayerX (@yuki_koba8) 's Twitter Profile Photo

AI・LLM事業部の立ち上げから2年間を振り返りました。 たった2年ですが濃密な(大変な)時間を過ごしました。ここまで来るのは大変だったなあ... note.com/takosuyaki/n/n…

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

昨日、「決済の未来」というテーマで、WebXカンファレンスにて登壇させていただきました。経済活動の参加者としてのAIエージェントがもたらすポジティブ・ネガティブな影響はとても興味深いテーマです。 coinpost.jp/?p=645548 #WebX2025

中村 龍矢 | LayerX 執行役員 AI・LLM事業部長 (@nrryuya_jp) 's Twitter Profile Photo

明日、テレビ東京 モーニングサテライトに生出演します。「プロの眼」コーナーで、「企業経営における生成AIのインパクト」について解説します。NVIDIA決算についてもコメントさせていただく予定です。 (朝6時台ととても早いです!) tv-tokyo.co.jp/nms/