Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile
Nao

@naoppy_21

今できることに向き合う☘️ 最近やってみたいことは①ルマフュージョンで動画編集、②notionで情報整理…今まで先延ばしにしてきたけどやってみようと思います

ID: 376612281

calendar_today20-09-2011 05:55:59

3,3K Tweet

625 Takipçi

1,1K Takip Edilen

庭田杏珠 Anju Niwata (@anju_niwata) 's Twitter Profile Photo

1月31日広テレ『テレビ派』🐣 NEVER AGAIN「記憶の解凍」特集 【戦後80年 元住民の記憶の色でよみがえる カメラマンが残した被爆前の広島】 ▶️ youtu.be/QoBkRmDTGTo?si… 🔗 news.ntv.co.jp/n/htv/category… 8月1〜6日『記憶の解凍展2025』 @広島コンベンションホール1階 イベントも開催!ぜひお越しください🕊️

1月31日広テレ『テレビ派』🐣
NEVER AGAIN「記憶の解凍」特集
【戦後80年 元住民の記憶の色でよみがえる カメラマンが残した被爆前の広島】
▶️ youtu.be/QoBkRmDTGTo?si…
🔗 news.ntv.co.jp/n/htv/category…
8月1〜6日『記憶の解凍展2025』
@広島コンベンションホール1階
イベントも開催!ぜひお越しください🕊️
Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

イタチごっこではないですか? 拡大する事業所には理由があると思います。そこを厳しく監査しなければ、そこに倣えでグレー業者は全国各地で生まれませんか? 制度設計の抜け穴は常にあるように思います。

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

以前から支援する側にも支援が必要だろうなと思っていた それを理解してる人も少ないし表現できる人も少ない いいきっかけの一つとなるといいな 少し長いスパンでこの課題に取り組むことにしてみよう #忘備録

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

合格はスタートラインだぞ! 学びの姿勢をやめたら、そこがゴールになってしまう ゴールのないゴールにむかって、パスをだしたり、貰ったりする 無駄を減らし、意図のあるパスやランを繰り返す それが成功した時、ゴールが生まれる

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

人はいつか死ぬ。早いか遅いか… どう生きるか… #おしゃれクリップ #土屋アンナ どう関われるか…その人の人生のひとコマに過ぎないかもしれないけれど、気持ちに寄り添い、その人とっての何かになれるように取り組もう そんな事を思った。 #ソーシャルワーカーのつぶやき

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

福祉の中にある「寄り添う」という支援 この価値評価を研究している人っているのか? 論文とかあったら、誰か教えて欲しい。 #ソーシャルワーク

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

竹馬に乗る❗️ 子供の頃は出来なかったけれど、なぜか自分の子どもと一緒に練習して出来た🙄 ^_^ 子どもがいる事で再挑戦するってなかなか出来ない事だと思ってる。 #子どもの存在に感謝 #子育ての醍醐味

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

#常盤貴子 “能登には能登のペースがある” 復興に限らず、その人、その地と様々なケースに合う言葉だ! 理想はあるかもしれないが、理想だけで動いてはいけないとハッと気付かされた ありがとう😊

致知出版社【公式】 (@chichi_words) 's Twitter Profile Photo

■ 見つめるところは選べる ──────────── 📮『致知』8月号を発刊しました!  今月のテーマは・・・「#日用心法」。  読み方、意味は本誌をご覧ください👀   edocs.chichi.co.jp/books/jmor/ ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ おはようございます🔦

■ 見つめるところは選べる
────────────

📮『致知』8月号を発刊しました!
 今月のテーマは・・・「#日用心法」。
 読み方、意味は本誌をご覧ください👀
  edocs.chichi.co.jp/books/jmor/

 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

おはようございます🔦
国立成育医療研究センター (@ncchd_pr) 's Twitter Profile Photo

当センターのPICU(小児集中治療室)に密着した番組は、いよいよ本日21時から放送です。ぜひご覧ください! NHKスペシャル「命を診る 心を診る~小児集中治療室の日々~」 【放送予定】 初回放送:7月13日(日) 午後9:00~9:50 再放送:7月17日(木) 午前0:55〜1:45 nhk.jp/p/special/ts/2…

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

何かを得ようとするココロ ものの見え方、捉え方も変化する ありのままを見る 受け入れること・認めることははじめの一歩

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

「失ったものを数えるな。残されたものを最大限活かしましょう」 パラリンピックの父 グッドマン博士の言葉

Nao (@naoppy_21) 's Twitter Profile Photo

ねれない シンプルに考えて、準備をするだけ 心のベクトルを正の方向へ向ける 変えられるのは自分の心と行動! 求めてはいけない 目標はそこではない どこに労力を使うべきなのか 間違えるな、時間の使い方を

ねれない
シンプルに考えて、準備をするだけ
心のベクトルを正の方向へ向ける

変えられるのは自分の心と行動!
求めてはいけない

目標はそこではない
どこに労力を使うべきなのか
間違えるな、時間の使い方を