えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile
えむさん。

@mm_creator

ミャンマー🇲🇲とタイ🇹🇭とラオス🇱🇦を中心に東南アジアで仕事しながら人生を楽しむ。ラオスとミャンマーから人材の派遣。ヤンゴンとビエンチャンとバンコクの情報をつぶやきます。人材の件お仕事依頼や遊び飲みの話はDMください。いつも遊び仲間募集中。

ID: 16864853

calendar_today20-10-2008 10:09:48

3,3K Tweet

2,2K Takipçi

1,1K Takip Edilen

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

おはようチェンマイ。今日はチェンマイを後にしてバンコクに向かうので朝からお寺にお参り。お坊さんに寄付をする人たちで賑わっていた。この地域はタイ人だけではなくミャンマー人も多く住んでいて、ミャンマー人もお参りに来ていた。お供えをたくさんして色んな成功をお祈りしてバンコクに向かう。

おはようチェンマイ。今日はチェンマイを後にしてバンコクに向かうので朝からお寺にお参り。お坊さんに寄付をする人たちで賑わっていた。この地域はタイ人だけではなくミャンマー人も多く住んでいて、ミャンマー人もお参りに来ていた。お供えをたくさんして色んな成功をお祈りしてバンコクに向かう。
えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

チェンマイで新しく家族が加わった。人生はどんどん家族や仲間を増やしていくのが楽しい。増えるけど減る時もある。人生の登場人物は多い方がより楽しい。いい人もいれば悪い人もいるが、それがまた人生。ドラクエIみたいにずっと一人で冒険するのは寂しいよね。みんなもどんどんパーティを増やして人

チェンマイで新しく家族が加わった。人生はどんどん家族や仲間を増やしていくのが楽しい。増えるけど減る時もある。人生の登場人物は多い方がより楽しい。いい人もいれば悪い人もいるが、それがまた人生。ドラクエIみたいにずっと一人で冒険するのは寂しいよね。みんなもどんどんパーティを増やして人
えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

チェンマイで今回何が驚いたかって?人海戦術の洗車場だ。洗車場に入ると車に乗ったまま、水を数人でぶっかけられ、次にモップ係が出てきてガシガシ泡立てて洗っていく。そのあとはまた水をぶっかけられ、汚れを落とす。最後にタオル係が出てきて水を拭き取り洗車終了だ。総勢10人係で次から次へとやっ

チェンマイで今回何が驚いたかって?人海戦術の洗車場だ。洗車場に入ると車に乗ったまま、水を数人でぶっかけられ、次にモップ係が出てきてガシガシ泡立てて洗っていく。そのあとはまた水をぶっかけられ、汚れを落とす。最後にタオル係が出てきて水を拭き取り洗車終了だ。総勢10人係で次から次へとやっ
えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

ちょっとチェンマイからバンコクに車で戻る途中、ランプーンの陶器屋さんに立ち寄ったんだけど、陶器工場直売でたくさん陶器が売ってる中、一番驚いたのがその店のオーナーについてだ。なんと、、その店主は日本国第103代内閣総理大臣の石破茂氏にそっくりなんだ。いやびっくりした。近くに行かれる方

ちょっとチェンマイからバンコクに車で戻る途中、ランプーンの陶器屋さんに立ち寄ったんだけど、陶器工場直売でたくさん陶器が売ってる中、一番驚いたのがその店のオーナーについてだ。なんと、、その店主は日本国第103代内閣総理大臣の石破茂氏にそっくりなんだ。いやびっくりした。近くに行かれる方
えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

おや、一ヶ月前あたりと比べてミャンマーチャットが値上がりしてきてる。ちょっと大きく動いてきてるな。10%くらいは動いたな。

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

バンコク、ビエンチャン、ピッサヌローク、チェンマイ、バンコクと回ってきて、今日からヤンゴンへ。今回のヤンゴンは来緬メンバーも盛りだくさんでいつも以上にハードになりそう。バンコク納めにレベル高いクイッティアオを食べてきた。さてとこれからドンムアンだ。

バンコク、ビエンチャン、ピッサヌローク、チェンマイ、バンコクと回ってきて、今日からヤンゴンへ。今回のヤンゴンは来緬メンバーも盛りだくさんでいつも以上にハードになりそう。バンコク納めにレベル高いクイッティアオを食べてきた。さてとこれからドンムアンだ。
えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

最近いつ来てもガラガラなドンムアン空港。チェックイン誰もいなかった。サクサクチェックインして、荷物チェックも誰もいない。運がいいだけだな。今日はフライデーナイツヤンゴンか。繰り出すかな。

最近いつ来てもガラガラなドンムアン空港。チェックイン誰もいなかった。サクサクチェックインして、荷物チェックも誰もいない。運がいいだけだな。今日はフライデーナイツヤンゴンか。繰り出すかな。
えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

いる国によって人間は変わるものだ。ということでヤンゴンに来たらやっぱりまずはトランスポーターだな。

いる国によって人間は変わるものだ。ということでヤンゴンに来たらやっぱりまずはトランスポーターだな。
えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

新たなヤンゴンの若者達の新スポット。ここは音楽部屋の部屋貸しをしてるとこだけど、部屋を借りてみんなDJを回してる。若者たちが朝から踊りにくる。土曜の朝っぱらから踊りにいく若者たちでごった返してる。まだ朝なのにすごい熱量だなあ。

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

労働力は資源でありパワーだ。労働力はエネルギーと同じだ。外国人労働者は技術革新と効率化によって大幅に減らすことは可能である。しかし技術革新によって日本人労働者をも減らすことになる。車だって技術革新によってガソリンの消費量を減らしつつ走行距離を増やしてきた。外国人労働者を増やすこと

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

Xでも出会いがある。昨日はXで私を訪ねてくれた方とヤンゴンで会った。私のちょっとおかしげな投稿に興味を持ってくれ、実際に会いに来てくれる方が最近少しずつ増えてきて嬉しい。どのように出会った人の役に立つことができるかを考えていくと、もっている経験、知識、そして思考を伝えることによって

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

2019年にミャンマーチャットに両替すると約6950万チャットでしたが、今だと約1億3500万チャットももらうことができます。ミャンマーに移住しちゃう?!しかしミャンマーの物価も高騰しているのでご注意を。

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

近年噴出している外国人問題は日本がどのように外国と付き合っていくべきか、どのような関係性で成り立っているのかを知る大きな機会になっている。日本に限らずどの国も多かれ少なかれ外国との関係があって、その関係を完全に断ち切ることはできない。外国人はいらない。鎖国だ!と影響を考えずにただ

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

お金をさらに求める人とやりがいからもっと働きたいと感じている人とふたパターンありそうだ。どちらにせよこれは向上心を持つ人たちであり、その部類の人たちが6%という数字なのだろう。あとは向上心があまりないということであろうか。ということであれば今の日本の労働制度は人々の向上心を奪ってい

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

人間とは。やってもらった感謝はすぐに忘れ、やられた恨みはなかなか忘れることができない生き物である。 えむさん語録。

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

このポストにあふれるコメントの多くは負け犬の遠吠えと言われるものであろう。吠えても何も変わらない。くやしさをバネに1から出直し手足と頭を使い働き追いつき追い越すしかないのである。口ばかり達者な人間は今は必要ではない。先人が築き上げた最先端の日本はもうない。さあ立ち上がれニッポン。

えむさん。 (@mm_creator) 's Twitter Profile Photo

日本が侵略される。外国人犯罪が増えてる。出ていけ!と叫ぶ人たちのために、日本の警察官の仕事をお勧めしようと給料がどのくらいかを調べてみたら。警視総監で1200万か。想像よりも少ない。

日本が侵略される。外国人犯罪が増えてる。出ていけ!と叫ぶ人たちのために、日本の警察官の仕事をお勧めしようと給料がどのくらいかを調べてみたら。警視総監で1200万か。想像よりも少ない。