虚ぺん/菫辺喬大 (@man_with_a_mc) 's Twitter Profile
虚ぺん/菫辺喬大

@man_with_a_mc

Turn on, penguin, drop out
/アイコンは@igyonotabiさんに描いていただきました🐧

ID: 740921814294007808

linkhttps://bookmeter.com/users/633426 calendar_today09-06-2016 15:01:40

53,53K Tweet

3,3K Takipçi

1,1K Takip Edilen

ami (@amiamiamiamiima) 's Twitter Profile Photo

インターネットを辞めろ!!という話がずっと続いていて凄まじかった。インターネットでの情動一切を禁止した方がいい。 『普通の奴らは皆殺し インターネット文化戦争 オルタナ右翼、トランプ主義者、リベラル思想の研究』アンジェラ・ネイグル bookmeter.com/books/22293670

虚ぺん/菫辺喬大 (@man_with_a_mc) 's Twitter Profile Photo

『機動戦士ガンダムF91』を観た。観てる途中はそこまでハマらないなと思っていたのに、終わってから振り返ってみると安易に感想を呟くことを許さない凄みがある。

虚ぺん/菫辺喬大 (@man_with_a_mc) 's Twitter Profile Photo

おれが『カウント・ゼロ』と『モナリザ・オーヴァドライヴ』を積み続けているうちに新版が出てしまう

虚ぺん/菫辺喬大 (@man_with_a_mc) 's Twitter Profile Photo

DMの通知は来てるのに実際のメッセージは来ていないことになってるから、誰かからの連絡をスルーしてしまっていないか心配だ。

虚ぺん/菫辺喬大 (@man_with_a_mc) 's Twitter Profile Photo

最近は時代の流れについていくためにインターネットに強い右翼についての本ばかり読んでるけど、理論が強い右翼の本を読んだほうが自分のためになる気がする。

Leo Tanishige (@rosenstern037) 's Twitter Profile Photo

いまこのタイミングで、経産省がイスラエルのサイバー企業と軍需企業が集うイベントの後援って、本当におかしいと思う。サイバー企業はイスラエル軍出身者が多く、その技術は現在進行形の虐殺にも使われている。モサドの前長官の講演まである。名前が完全に利用されてるけど、経産省はそれで良いのか?

松下隆志 Takashi Matsushita (@takashim2) 's Twitter Profile Photo

『ドクトル・ガーリン』の見本が届きました。『親衛隊士の日』以降、様々な角度から未来のロシアを描きつづけている21世紀のソローキンですが、本作は一つの集大成と言ってもいいかもしれません。店頭に並ぶのは8月27日以降とのことですので、ぜひお手にとってご覧ください。 kawade.co.jp/np/isbn/978430…

『ドクトル・ガーリン』の見本が届きました。『親衛隊士の日』以降、様々な角度から未来のロシアを描きつづけている21世紀のソローキンですが、本作は一つの集大成と言ってもいいかもしれません。店頭に並ぶのは8月27日以降とのことですので、ぜひお手にとってご覧ください。
kawade.co.jp/np/isbn/978430…