久平 (@kyuhei_book) 's Twitter Profile
久平

@kyuhei_book

幻想文学、不思議、歴史、趣味の本を多く読みます。読んだ本はこちら→ booklog.jp/users/book1574

ID: 1180646548775960576

calendar_today06-10-2019 00:51:16

4,4K Tweet

356 Takipçi

329 Takip Edilen

林山キネマ 4/11~おもバザハンズ、5/25関西コミティア (@inema6) 's Twitter Profile Photo

5月 コミティア148 に向けて作った新刊 「人間の虫くだし」原稿ほぼ完成しました!表紙も描けた!場合によっては先行で通販できるかも? 蟯虫セロファンアンケートなどお世話になりました。おかげで凄い本になりそうです。全68頁、カットと文・漫画がみっちりです #人間の虫くだし #林山キネマ

5月 コミティア148 に向けて作った新刊
「人間の虫くだし」原稿ほぼ完成しました!表紙も描けた!場合によっては先行で通販できるかも?
蟯虫セロファンアンケートなどお世話になりました。おかげで凄い本になりそうです。全68頁、カットと文・漫画がみっちりです #人間の虫くだし #林山キネマ
後藤護🪬𝕲𝖔𝖙𝖍-𝕺 𝕸𝖆𝖒𝖔𝖗𝖚 (@pantryboy) 's Twitter Profile Photo

かなりのレア本と化していた『巨大娘研究 サブカルチャー批評の終焉と再生』(三和出版、2012年)をなんとか落掌。駕籠真太郎先生の『輝け! 大東亜共栄圏』にも1ページ割かれてますが、ここまで大量の巨人娘フェチ作品があることに呆然とする。この文脈を加味して単行本に入れるとき書き直そうかと。

かなりのレア本と化していた『巨大娘研究 サブカルチャー批評の終焉と再生』(三和出版、2012年)をなんとか落掌。駕籠真太郎先生の『輝け! 大東亜共栄圏』にも1ページ割かれてますが、ここまで大量の巨人娘フェチ作品があることに呆然とする。この文脈を加味して単行本に入れるとき書き直そうかと。
小川公代 (@ogawa_kimiyo) 's Twitter Profile Photo

【情報解禁】この10月、100分de名著にブラム・ストーカー『ドラキュラ』が登場します📚 善なる人間が悪である怪物を退治する物語と思われがちですが、実はそんな二元論に抗う作品。社会からこぼれ落ち、怪物化されるマイノリティの声を掬い取り、排外主義に抵抗する書として読み解きます。お楽しみに!

【情報解禁】この10月、100分de名著にブラム・ストーカー『ドラキュラ』が登場します📚 善なる人間が悪である怪物を退治する物語と思われがちですが、実はそんな二元論に抗う作品。社会からこぼれ落ち、怪物化されるマイノリティの声を掬い取り、排外主義に抵抗する書として読み解きます。お楽しみに!
やっさん@おもバザ九段 95-96 (@kokisteins1) 's Twitter Profile Photo

#C106 「サーティワン大全」 94P/¥1,000 あのアイス屋さんが同人誌に 100種類以上のフレーバー、サンデー、シェイク、ケーキ、グッズをご紹介! コンビニや自販機で買えるサーティワンアイスや三越コラボ特集まで この夏はアイスがアツい?! #C106飲食新刊まとめ #評論情報系同人誌告知

#C106
「サーティワン大全」
94P/¥1,000

あのアイス屋さんが同人誌に
100種類以上のフレーバー、サンデー、シェイク、ケーキ、グッズをご紹介!
コンビニや自販機で買えるサーティワンアイスや三越コラボ特集まで
この夏はアイスがアツい?!

#C106飲食新刊まとめ 
#評論情報系同人誌告知
T-SPARK 公式 (@tspark_official) 's Twitter Profile Photo

商品PV公開! よみがえれ、不死鳥のように..... 予約はコチラ↓ ■LEGACYSOUL スーパービーダマン・OSギア・タマゴスペシャルファイティングフェニックス takaratomymall.jp/shop/g/g490481… 予約はコチラ↓ ■LEGACYSOUL スーパービーダマン・OSギア・タマゴスペシャル

カルト研究室 (@cult_kk) 's Twitter Profile Photo

夏コミ 8月17日(日) 東ト-27b 新刊は保存版『日本のカルト全集』です 放送では取り上げないあの団体やあの団体も載っておりますよ!! カルト研究室にておまちしております♥ #コミケ106 #お品書き

夏コミ 8月17日(日) 東ト-27b 
新刊は保存版『日本のカルト全集』です 
放送では取り上げないあの団体やあの団体も載っておりますよ!! 
カルト研究室にておまちしております♥ #コミケ106 #お品書き
ゆいちむと映画 (@yui3mov) 's Twitter Profile Photo

アマプラで観れる『鬼談百景』これホラーオムニパスなんだけど『続きをしよう』って話がガチで怖いから観てほしい🥹

アマプラで観れる『鬼談百景』これホラーオムニパスなんだけど『続きをしよう』って話がガチで怖いから観てほしい🥹
グラフィック社 編集部 (@gsha_design) 's Twitter Profile Photo

【9月新刊⑤予約開始📣】 『霊界の書 世界の幽霊・怪奇譚・超常現象』 DK社 編 世界中の超自然的存在や現象を、歴史的・文化的に掘り下げた一冊🧛 世界中で語り継がれる摩訶不思議な逸話や伝承、幽霊、妖怪など人ならざるものの存在👻

【9月新刊⑤予約開始📣】

『霊界の書 世界の幽霊・怪奇譚・超常現象』

DK社 編

世界中の超自然的存在や現象を、歴史的・文化的に掘り下げた一冊🧛

世界中で語り継がれる摩訶不思議な逸話や伝承、幽霊、妖怪など人ならざるものの存在👻
平凡社 (@heibonshatoday) 's Twitter Profile Photo

【8/27いよいよ発売!】別冊太陽、大注目の新刊『世界の呪術と民間信仰——国立民族学博物館コレクション』(島村一平 監修/国立民族学博物館 特別協力)の目次やページ見本を平凡社HPで公開しました。みんぱくと別冊太陽がコラボした「世界の呪術」特集、ご期待ください!  heibonsha.co.jp/book/b665160.h…

【8/27いよいよ発売!】別冊太陽、大注目の新刊『世界の呪術と民間信仰——国立民族学博物館コレクション』(島村一平 監修/国立民族学博物館 特別協力)の目次やページ見本を平凡社HPで公開しました。みんぱくと別冊太陽がコラボした「世界の呪術」特集、ご期待ください! 
heibonsha.co.jp/book/b665160.h…
奇妙な世界 (@kimyonasekai) 's Twitter Profile Photo

現代日本のホラー小説と現代よりちょっと前のホラー小説を紹介する同人誌『現代日本ホラー小説ブックガイド』進捗です。目次第四案を作成しました。ページ数的にはこのぐらいのタイトル数かな…という感じなのですが、もうちょっと内容は組み替えるかもしれません。

現代日本のホラー小説と現代よりちょっと前のホラー小説を紹介する同人誌『現代日本ホラー小説ブックガイド』進捗です。目次第四案を作成しました。ページ数的にはこのぐらいのタイトル数かな…という感じなのですが、もうちょっと内容は組み替えるかもしれません。
岡本太郎記念館 (@taro_kinenkan) 's Twitter Profile Photo

\新商品/ 《太陽の塔》《坐ることを拒否する椅子》《こどもの樹》が、ふわふわ手ざわりの"ぬいぐるみ"と"ぬいぐるみマスコット"になって登場!! 《タローマン》ぬいぐるみマスコットも店頭に並びます✨ 発売は8月22日(金)から!どうぞお楽しみに👀 #TAROグッズ

\新商品/

《太陽の塔》《坐ることを拒否する椅子》《こどもの樹》が、ふわふわ手ざわりの"ぬいぐるみ"と"ぬいぐるみマスコット"になって登場!!
《タローマン》ぬいぐるみマスコットも店頭に並びます✨

発売は8月22日(金)から!どうぞお楽しみに👀
#TAROグッズ
奇妙な世界 (@kimyonasekai) 's Twitter Profile Photo

2025/9/24発売予定の『雪の怪談・冬の怪』(河出文庫)、書影が公開されていました。冬の怪談を集めたアンソロジーみたいですが、ちょっと気になりますね。

2025/9/24発売予定の『雪の怪談・冬の怪』(河出文庫)、書影が公開されていました。冬の怪談を集めたアンソロジーみたいですが、ちょっと気になりますね。
平凡社 (@heibonshatoday) 's Twitter Profile Photo

【異例の発売前重版!】別冊太陽の新刊『世界の呪術と民間信仰——国立民族学博物館コレクション』(島村一平 監修/国立民族学博物館 特別協力)が、予約販売が好調のため、発売前に重版を決定しました。発売日は8/27発売日ですが、オンラインブックスなどで予約が可能です。 heibonsha.co.jp

池上啓介 (@kay0225) 's Twitter Profile Photo

いろんな三体合体パターンをまとめてみました。 みんなはどのタイプの三体合体ロボが好きかな?

いろんな三体合体パターンをまとめてみました。 みんなはどのタイプの三体合体ロボが好きかな?
古本屋【すずめ出版古書部】@通販対応 (@suzume_kosyo) 's Twitter Profile Photo

【古本屋あるある】 店頭買取していると大好きな作品でも見たことはおろか存在すら知らなかった関連商品に出くわすことがままある。 これは『天空の城ラピュタ』公開の1986年に東武鉄道とタイアップして東武鬼怒川線と野岩鉄道会津鬼怒川線の直通運転を開始したパンフレット。初めて知った…… #ジブリ

【古本屋あるある】
店頭買取していると大好きな作品でも見たことはおろか存在すら知らなかった関連商品に出くわすことがままある。
これは『天空の城ラピュタ』公開の1986年に東武鉄道とタイアップして東武鬼怒川線と野岩鉄道会津鬼怒川線の直通運転を開始したパンフレット。初めて知った……
#ジブリ