山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile
山下康一

@koichiyamashita

絵を描いています。

ID: 166129813

linkhttps://www.koichiyamashita.com calendar_today13-07-2010 11:59:07

2,2K Tweet

3,3K Takipçi

160 Takip Edilen

山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

今日は移動日。腹ごしらえにカリフォルニアで超人気のインアンドアウト・バーガーへ。チーズバーガー・ダブルレタスと、ポテトを注文。今まで食べたどのハンバーガーより美味しく、そして安い。運転はアメリカで著名な映像作家の大村慎吾さん、車はテスラ。

今日は移動日。腹ごしらえにカリフォルニアで超人気のインアンドアウト・バーガーへ。チーズバーガー・ダブルレタスと、ポテトを注文。今まで食べたどのハンバーガーより美味しく、そして安い。運転はアメリカで著名な映像作家の大村慎吾さん、車はテスラ。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

その後ロスアンゼルス空港へ向かう。写真はハリウッドサイン、ビバリーヒルズの通り、イーグルスの『ホテル・カリフォルニア』のジャケットで有名なビバリーホテル、そしてロスアンジェルス空港入口。

その後ロスアンゼルス空港へ向かう。写真はハリウッドサイン、ビバリーヒルズの通り、イーグルスの『ホテル・カリフォルニア』のジャケットで有名なビバリーホテル、そしてロスアンジェルス空港入口。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

ロスアンゼルスから再びロッキー山脈を越えてデンバーに帰って来ました。金曜・土曜・日曜と展示とワークショップを行い、その後帰国します。いよいよ最終章です。

ロスアンゼルスから再びロッキー山脈を越えてデンバーに帰って来ました。金曜・土曜・日曜と展示とワークショップを行い、その後帰国します。いよいよ最終章です。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

今日明日はピカソ直筆サインのあるリトグラフに囲まれたプライベートギャラリーで招待客のみの展示とワークショップです。この邸宅には居室の他にパーティールーム3つにピアノ3台、シアタールーム、トレーニングルーム、アトリエ、事務所、ゲストルーム2つ、プール、大きなガレージ。溜息が出ます。

今日明日はピカソ直筆サインのあるリトグラフに囲まれたプライベートギャラリーで招待客のみの展示とワークショップです。この邸宅には居室の他にパーティールーム3つにピアノ3台、シアタールーム、トレーニングルーム、アトリエ、事務所、ゲストルーム2つ、プール、大きなガレージ。溜息が出ます。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

プールをお借りして1時間ほど泳ぎました。長さ12m、深さ90cmから270cm。デンバーは標高1,600mの高地なので温水プールです。ピカソのリトグラフ、展示会場全景。

プールをお借りして1時間ほど泳ぎました。長さ12m、深さ90cmから270cm。デンバーは標高1,600mの高地なので温水プールです。ピカソのリトグラフ、展示会場全景。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

プライベート・エキシビション二日目。今日は20人以上がお越しになると言うので皆気合が入る。ご飯、味噌汁、クリームスープ、キッシュ、サラダ、フルーツ、スナック、ケーキ、アイス、菓子、そしてたくさんの飲物を用意し、庭にも席を作ってお客様を待ちました。

プライベート・エキシビション二日目。今日は20人以上がお越しになると言うので皆気合が入る。ご飯、味噌汁、クリームスープ、キッシュ、サラダ、フルーツ、スナック、ケーキ、アイス、菓子、そしてたくさんの飲物を用意し、庭にも席を作ってお客様を待ちました。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

今日は27名の方にお越し戴き、ワークショップは四つのテーブルに分けて行いました。明日は別の場所に移動して展示とワークショップを行います。

今日は27名の方にお越し戴き、ワークショップは四つのテーブルに分けて行いました。明日は別の場所に移動して展示とワークショップを行います。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

コロラド州デンバーでの展示とワークショップが終わりました。17名の方々にご参加戴き、その中にはアメリカでも日本でも活躍されている Keiko Nelson さん(私の隣の方)にもご参加戴きました。これでアメリカでの全ての日程が終了し、明日は荷造りをして、明後日日本に発ちます。

コロラド州デンバーでの展示とワークショップが終わりました。17名の方々にご参加戴き、その中にはアメリカでも日本でも活躍されている Keiko Nelson さん(私の隣の方)にもご参加戴きました。これでアメリカでの全ての日程が終了し、明日は荷造りをして、明後日日本に発ちます。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

今回のアメリカ・アートショウは、西海岸カリフォルニア州ハリウッド(ロスアンジェルス)、パサデナ、アメリカ中部コロラド州デンバー2ヶ所、クレストンの計5ヶ所。ワークショップは計8回で、参加者は合計104名様でした。投稿をご覧戴き誠に有難うございました。

今回のアメリカ・アートショウは、西海岸カリフォルニア州ハリウッド(ロスアンジェルス)、パサデナ、アメリカ中部コロラド州デンバー2ヶ所、クレストンの計5ヶ所。ワークショップは計8回で、参加者は合計104名様でした。投稿をご覧戴き誠に有難うございました。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

神様は最後までアトラクションを用意。空港に着くと飛行機故障で出発は2時間半遅れ。セキュリティブースに入るための列が巨大なターミナルの端から端まで一往復。やっとセキュリティをパスしてゲートへ。出掛けに戴いたお菓子でブランチ。アメリカは今抹茶味ブームなのだとか。

神様は最後までアトラクションを用意。空港に着くと飛行機故障で出発は2時間半遅れ。セキュリティブースに入るための列が巨大なターミナルの端から端まで一往復。やっとセキュリティをパスしてゲートへ。出掛けに戴いたお菓子でブランチ。アメリカは今抹茶味ブームなのだとか。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

成田空港に到着しました。窓の外が何も見えない激しい雨と稲光りの中のアプローチでした。

成田空港に到着しました。窓の外が何も見えない激しい雨と稲光りの中のアプローチでした。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。絵を描く喜びを伝えたい。コロラド州クレストンにて。

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。絵を描く喜びを伝えたい。コロラド州クレストンにて。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。絵を描く喜びを伝えたい。ロスアンゼルス・ハリウッドにて。

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。絵を描く喜びを伝えたい。ロスアンゼルス・ハリウッドにて。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。絵を描く喜びを伝えたい。ロスアンゼルス・ハリウッドにて。

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。絵を描く喜びを伝えたい。ロスアンゼルス・ハリウッドにて。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。ロスアンゼルス・ハリウッドのワークショップにて。

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。ロスアンゼルス・ハリウッドのワークショップにて。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。ロスアンゼルス・ハリウッドのワークショップにて。

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。ロスアンゼルス・ハリウッドのワークショップにて。
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。怖がる必要はありません、楽しく描きましょう!

絵は描きたい気持ちがあれば必ず描けます。怖がる必要はありません、楽しく描きましょう!
山下康一 (@koichiyamashita) 's Twitter Profile Photo

後から届いた写真のご紹介。①75歳で退職し初めて夫婦水入らずと仰っていたご夫婦。②日本と海外で数多く行ったワークショップで一番の才能。生活苦に負けず頑張って欲しい。③ハリウッド会場での動画。④帰国前夜に交互にギターを弾いて盛り上がる。絵も音楽も言語の壁を越える。