気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile
気象庁防災情報

@jma_bousai

気象庁公式の防災情報アカウントです。台風や大雨、地震、火山噴火等による顕著な災害の想定・発生時に、現況や今後の見通し等を発信します。
警報等を都度発信することはありません。気象庁ホームページも確認ください。
※運用ポリシー:jma.go.jp/jma/menu/socia…

ID: 1176359873497317376

linkhttps://www.jma.go.jp/jma/index.html calendar_today24-09-2019 04:57:37

3,3K Tweet

495,495K Takipçi

14 Takip Edilen

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

気候の長期変化を取りまとめた #日本の気候変動2025 では、気温の影響を大きく受けるさくらの開花日の変化についても掲載しています。全国平均で10年当たり1.2日程度早くなっており、主な都市の変化もリンクから確認できます。🌸 →data.jma.go.jp/cpdinfo/ccj/20… #気候変動 youtube.com/shorts/7azi5_q…

気象庁 (@jma_kishou) 's Twitter Profile Photo

【報道発表】(R7.4.15)気象庁と環境省は、「熱中症警戒アラート」について、令和7年4月23日(水)から10月22日(水)までの間、今年度の運用を全国で行います。本格的に暑くなる前に熱中症対策の準備をお願いします。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/press/2504…

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【口永良部島 解説情報(臨時)】口永良部島では火山活動が高まった状態となっていることから、04月15日16時00分、火山の状況に関する解説情報(臨時)を発表しました。​ jma.go.jp/bosai/volcano/… #いのちとくらしをまもる防災減災 #口永良部島 #火山の状況に関する解説情報

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報】東日本や北日本では16日にかけて、西日本では15日は、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/informat…

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報】東日本と北日本では16日は、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/informat…

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【口永良部島 解説情報(臨時)】口永良部島では火山活動が高まった状態となっていることから、04月16日16時00分、火山の状況に関する解説情報(臨時)を発表しました。​ jma.go.jp/bosai/volcano/… #いのちとくらしをまもる防災減災 #口永良部島 #火山の状況に関する解説情報

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【 口永良部島 噴火警報(火口周辺)】04月16日23時25分、口永良部島に噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を発表しました。 jma.go.jp/bosai/volcano/… #口永良部島 #噴火警報

【 口永良部島  噴火警報(火口周辺)】04月16日23時25分、口永良部島に噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を発表しました。
jma.go.jp/bosai/volcano/…
#口永良部島
#噴火警報
気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【#VolcanicWarnings】 Access 14-language information on disaster mitigation. jma.go.jp/jma/kokusai/mu… VolcanicWarnings are also available here. jma.go.jp/bosai/volcano/… For more information, visit the JMA webpage in English. jma.go.jp/jma/indexe.html

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

18日20時19分ころ、地震がありました。震源は長野県北部、最大震度5弱を観測。揺れの強かった地域では、危険な場所に近づかないで下さい。この地震による津波の心配はありません。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

Access 14-language information on disaster mitigation. jma.go.jp/jma/kokusai/mu… #Earthquake Information is also available here. jma.go.jp/bosai/map.html… For more information, visit the JMA webpage in English. jma.go.jp/jma/indexe.html

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

18日20時19分頃に長野県北部で地震発生。最大震度5弱を観測。地震発生から1週間程度は同程度の地震に注意するとともに、さらに強い揺れをもたらす地震が発生する可能性もありますので注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…

気象庁 (@jma_kishou) 's Twitter Profile Photo

【報道発表】(R7.4.18)令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震について報道発表を行いました。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/press/2504…

環境省 (@kankyo_jpn) 's Twitter Profile Photo

🚨明日から #熱中症警戒アラート #熱中症特別警戒アラート の運用が開始☀ アラートが発表された際には ❶エアコン等を利用し、涼しい環境で過ごす🍃 ❷こまめに水分・塩分補給を行う ❸周りにいる高齢者や子どもを見守り・声かけを行う など、 #熱中症対策 をお願いします🙏 wbgt.env.go.jp

🚨明日から #熱中症警戒アラート #熱中症特別警戒アラート の運用が開始☀
アラートが発表された際には
❶エアコン等を利用し、涼しい環境で過ごす🍃
❷こまめに水分・塩分補給を行う
❸周りにいる高齢者や子どもを見守り・声かけを行う
など、 #熱中症対策 をお願いします🙏
wbgt.env.go.jp
気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

はれるんと目指そう!津波マスター ミッション1「津波から身を守る理由を知ろう!」 津波に関する知識を学べる動画です。ぜひご覧ください。 ▼YouTubeショートで公開中 youtube.com/shorts/3wRHYIA…

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震】最近3日間では震度1以上の地震が1回発生。地震発生当初と比べて活動は低下してきていますが、日本では、いつ強い揺れを伴う地震が発生してもおかしくありませんので、日頃からの地震への備えを心がけてください。

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報】北日本や東日本では26日は、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/informat…

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報】北日本と東日本では26日夜にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/informat…

気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【地震への備え】地震の揺れは突然襲ってきます。屋内・屋外を問わず周囲の状況や避難経路を予め確認し、地震から身を守りましょう。 ▼地震から身を守るためにjma.go.jp/jma/kishou/kno… ▼南海トラフ地震について jma.go.jp/jma/kishou/kno… ▼北海道・三陸沖後発地震注意情報jma.go.jp/jma/kishou/kno…

【地震への備え】地震の揺れは突然襲ってきます。屋内・屋外を問わず周囲の状況や避難経路を予め確認し、地震から身を守りましょう。
▼地震から身を守るためにjma.go.jp/jma/kishou/kno…
▼南海トラフ地震について
jma.go.jp/jma/kishou/kno…
▼北海道・三陸沖後発地震注意情報jma.go.jp/jma/kishou/kno…
気象庁防災情報 (@jma_bousai) 's Twitter Profile Photo

【14日頃からの高温に注意】全国的に次第に暖かい空気に覆われ、14日頃から気温がかなり高く、真夏日となる所がある見込みです。暑さに慣れていない時期のため、熱中症や健康管理に注意してください。 data.jma.go.jp/cpd/souten/?re…

【14日頃からの高温に注意】全国的に次第に暖かい空気に覆われ、14日頃から気温がかなり高く、真夏日となる所がある見込みです。暑さに慣れていない時期のため、熱中症や健康管理に注意してください。
data.jma.go.jp/cpd/souten/?re…