𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile
𝒌𝒆𝒊

@fuurinkazankei

ライダーであることが嬉しい鹿児島県人 医療従事者(介護職 ケアマネ経験者) バイク愛車歴全てYAMAHA車JOG50→YSR50→FZR 250R(’90)→FZ400(’97)→XJR400R(’02)→YZF-R25(’20) 人見知りのソロツー野郎 走った時に写真を撮り溜めて毎日1枚載せていくのが基本スタイルです

ID: 2592031238

calendar_today27-06-2014 22:00:50

42,42K Tweet

11,11K Takipçi

10,10K Takip Edilen

𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 南さつま市 加世田 サンセットブリッジ ライダーはカッコつけて なんぼ 問題は カッコつけの中身 嫌でも注目を浴びやすい バイク乗り 所作に気を遣い マナーを守り バイクに乗らない人から ライダーって 素敵だな…と思ってもらえる そんな魅せられる背中を ずっと 目指し続けたい

鹿児島より

南さつま市 加世田 サンセットブリッジ

ライダーはカッコつけて なんぼ
問題は カッコつけの中身

嫌でも注目を浴びやすい バイク乗り

所作に気を遣い
マナーを守り

バイクに乗らない人から
ライダーって 素敵だな…と思ってもらえる

そんな魅せられる背中を

ずっと 目指し続けたい
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より スヌーピーが 空を仰いで 寝そべっている姿に見えることから… 指宿市 竹山 通称「スヌーピー山」 … … 配られたカードで勝負するしかないのさ… -スヌーピー-

鹿児島より

スヌーピーが 空を仰いで 寝そべっている姿に見えることから…

指宿市 竹山
通称「スヌーピー山」

… …

配られたカードで勝負するしかないのさ…

-スヌーピー-
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 昨日postした 指宿市 竹山 標高 約200m 「スヌーピー山」 その微笑ましい愛称とは 裏腹に 近づくと…荒々しい山容と共に どこか感じる 険しい雰囲気 この山には 天狗伝説や 幽霊 妖怪 等の伝承が残り 修験道の霊場であったとも 成程…山が醸し出す そのオーラに納得 天狗の棲む山…

鹿児島より

昨日postした 指宿市
竹山
標高 約200m

「スヌーピー山」
その微笑ましい愛称とは 裏腹に

近づくと…荒々しい山容と共に
どこか感じる 険しい雰囲気

この山には
天狗伝説や 幽霊 妖怪 等の伝承が残り
修験道の霊場であったとも

成程…山が醸し出す そのオーラに納得

天狗の棲む山…
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

上を見上げりゃキリがない...けど それでも上を見ていよう 下を見下ろすことはない 人を見下すことはしない 自分が立っている場所が 常に一番下なんだ でもそれは 卑下しているわけじゃあなくて 急ぐ必要はない ゆっくりでいい 上を見よう 昇り続けよう ただ ひたすらに

上を見上げりゃキリがない...けど
それでも上を見ていよう

下を見下ろすことはない
人を見下すことはしない

自分が立っている場所が
常に一番下なんだ

でもそれは
卑下しているわけじゃあなくて

急ぐ必要はない
ゆっくりでいい

上を見よう
昇り続けよう ただ ひたすらに
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 鹿屋市 神徳稲荷神社 透明の鳥居が 美しい お稲荷様の 足元や 鳥居の根元のところにも 小さな お稲荷様が たくさんいらっしゃるので 是非 拡大して見てくださいね 連休明け 皆様へ 事故なく 良い事がありますよう ご利益が 届きますように

鹿児島より

鹿屋市 神徳稲荷神社

透明の鳥居が 美しい

お稲荷様の 足元や
鳥居の根元のところにも
小さな お稲荷様が たくさんいらっしゃるので
是非 拡大して見てくださいね

連休明け
皆様へ 事故なく 良い事がありますよう
ご利益が 届きますように
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 鹿屋市 神徳稲荷神社 フォトジェニックな場所として インスタや Tiktok等でも かなり人気になってきているようです すごく広いとか 大きいとか そういう感じではないけれど 透明な鳥居 コンパクトで綺麗な赤い千本鳥居など 多分…女性の方が好みそうな 可愛い神社かなと思います

鹿児島より

鹿屋市 神徳稲荷神社

フォトジェニックな場所として
インスタや Tiktok等でも かなり人気になってきているようです

すごく広いとか 大きいとか
そういう感じではないけれど

透明な鳥居
コンパクトで綺麗な赤い千本鳥居など

多分…女性の方が好みそうな
可愛い神社かなと思います
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 指宿市 九州で最大の湖 池田湖には 「イッシー」が棲むと言われます その湖畔に佇む イッシー像 折しも 今夜は地上波で ジュラシックパークが放送されますね 映画のように バーン!と出てきて うわー!…ってなるワケではないけど(笑) 静かな 湖面の底に 静かに 棲んでいるのかな…

鹿児島より

指宿市
九州で最大の湖 池田湖には
「イッシー」が棲むと言われます

その湖畔に佇む イッシー像

折しも 今夜は地上波で
ジュラシックパークが放送されますね

映画のように
バーン!と出てきて
うわー!…ってなるワケではないけど(笑)

静かな 湖面の底に
静かに 棲んでいるのかな…
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 薩摩川内(せんだい)市 祁答院(けどういん)町 藺牟田(いむた)池 昨日のpost 明鏡止水 …と表現しましたが 私自身は雑念の塊のような人間なので 例えば座禅なんか組んでみたら 多分…警策で叩かれまくるんじゃあないかなw 鏡のような湖面を眺め 私も かくありたい…と願う 俗人です(笑)

鹿児島より

薩摩川内(せんだい)市
祁答院(けどういん)町
藺牟田(いむた)池

昨日のpost
明鏡止水
…と表現しましたが
私自身は雑念の塊のような人間なので

例えば座禅なんか組んでみたら 多分…警策で叩かれまくるんじゃあないかなw

鏡のような湖面を眺め
私も かくありたい…と願う 俗人です(笑)
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 鰹の水揚げ量 全国有数の港で有名な 枕崎市 今週末「きばらん海」という大きな お祭に行く予定です 日曜日の夜には1万発の花火 九州最大の三尺玉が目玉 三尺玉 昨年も見たのですが 見せたい人の為に動画を撮り カメラ越しだったので 今年は肉眼で しっかり見るのが楽しみです

鹿児島より

鰹の水揚げ量 全国有数の港で有名な
枕崎市

今週末「きばらん海」という大きな お祭に行く予定です

日曜日の夜には1万発の花火
九州最大の三尺玉が目玉

三尺玉
昨年も見たのですが 見せたい人の為に動画を撮り カメラ越しだったので

今年は肉眼で しっかり見るのが楽しみです
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 枕崎市 火之神 柔らかな 朝焼け 沖に見えるのは「立神岩」 標高42m 先日postした写真に 灯台のオブジェがありますが それにデザインされてるのがこの立神岩 是非 見返してみてください(笑) 津波の大きな被害がなくて 何よりでした 暑中 お見舞い申し上げます

鹿児島より

枕崎市 火之神

柔らかな 朝焼け

沖に見えるのは「立神岩」
標高42m
先日postした写真に 灯台のオブジェがありますが
それにデザインされてるのがこの立神岩
是非 見返してみてください(笑)

津波の大きな被害がなくて 何よりでした

暑中 お見舞い申し上げます
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 枕崎駅 枕崎は漁港として有名で 鰹の水揚げ量は 全国屈指 海の幸の料理が絶品 駅舎にも 鰹のオブジェが泳ぎます… ...などと紹介しながら 古参のフォロワーさんは ご存知かもしれませんが 私は魚介類が非常に苦手で 魚の料理は 一切 食べられないというオチ…(笑)

鹿児島より

枕崎駅

枕崎は漁港として有名で
鰹の水揚げ量は 全国屈指

海の幸の料理が絶品
駅舎にも 鰹のオブジェが泳ぎます…

...などと紹介しながら

古参のフォロワーさんは ご存知かもしれませんが

私は魚介類が非常に苦手で
魚の料理は 一切 食べられないというオチ…(笑)
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 枕崎市 火之神 燃え立つような朝焼け 8/3日曜日「鈴鹿8時間耐久ロードレース」 酷暑の中 走り続けたライダーを心から尊敬 応援は毎年 当然21ヤマハワークス 今回は2位 また来年を楽しみに 同日 枕崎の花火大会 三尺玉の大輪が 本当に見事でした 暑く…熱い 夏が 続きます

鹿児島より

枕崎市 火之神
燃え立つような朝焼け

8/3日曜日「鈴鹿8時間耐久ロードレース」
酷暑の中 走り続けたライダーを心から尊敬

応援は毎年 当然21ヤマハワークス
今回は2位
また来年を楽しみに

同日 枕崎の花火大会
三尺玉の大輪が 本当に見事でした

暑く…熱い
夏が 続きます
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 盛夏の候… 指宿市 唐船峡(とうせんきょう) 食事は こちらへ 名水百選 冷たく綺麗な湧水で 真夏でも涼しく美味しい 「そうめん流し」 「流しそうめん」ではありません(笑 なんぞや…という方 是非ググッてみてください そして いつか体験して欲しいです 皆様…夏を 楽しんでますか?

鹿児島より

盛夏の候…

指宿市 唐船峡(とうせんきょう)

食事は こちらへ
名水百選 冷たく綺麗な湧水で
真夏でも涼しく美味しい

「そうめん流し」

「流しそうめん」ではありません(笑

なんぞや…という方 是非ググッてみてください
そして いつか体験して欲しいです

皆様…夏を 楽しんでますか?
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 知覧町 富屋食堂(資料館) 「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 タイムスリップした現代の女子高生と特攻隊員との物語 今夜 映画が地上波で放送されますね 作者の汐見夏衛さんは鹿児島出身 特攻の街で知られる知覧もイメージして 描かれていると思います そんな場所の一つです

鹿児島より

知覧町 富屋食堂(資料館)

「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
タイムスリップした現代の女子高生と特攻隊員との物語

今夜 映画が地上波で放送されますね

作者の汐見夏衛さんは鹿児島出身

特攻の街で知られる知覧もイメージして
描かれていると思います

そんな場所の一つです
𝒌𝒆𝒊 (@fuurinkazankei) 's Twitter Profile Photo

鹿児島より 昨夜 放送 「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」 富屋食堂 鳥濱トメさん モデルになってました 手紙の描写も…ありましたね 私もリアルでは戦争を体験してない 我が家には幼い子ども いますが その子たちにも ずっと 「戦争を知らない世代」で いて欲しいと 心から…願います

鹿児島より

昨夜 放送
「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」

富屋食堂 鳥濱トメさん
モデルになってました

手紙の描写も…ありましたね

私もリアルでは戦争を体験してない

我が家には幼い子ども いますが
その子たちにも ずっと
「戦争を知らない世代」で いて欲しいと

心から…願います