hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile
hoshi2011

@exphysicist

少小离家老大回。愛知県に落ち着きました。
A retired particle physicist Tweets in Japanese, English and sometimes in Mandarin.
楽理好きの移動ド主義者です。でもどの楽器もうまくは弾けません。

ID: 268651562

calendar_today19-03-2011 05:51:07

59,59K Tweet

703 Takipçi

580 Takip Edilen

Teiji Kunihiro (@kunihiroteiji) 's Twitter Profile Photo

院生時代の指導教授が、#発表後10年経っても引用される論文 は #good_paper だと言っていた。これは実は #武谷三男 の言葉らしいのだが。 逆に言うと、引用数が瞬間的に多くても優れた研究とは限らない。 20年、30年経っても引用され続ける論文はその学問分野への基本的貢献である。

hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile Photo

前世紀の素粒子理論で、分散理論とくりこみ理論が果たした役割は絶大だったが、どちらも坂田学派の中では極めて低評価だった。(迫害されたわけではない) 亀淵迪『素粒子論の始まり ーーー湯川・朝永・坂田を中心に』に詳しい。amazon.co.jp/%E7%B4%A0%E7%B…

yonemura koichi (@micungengyi) 's Twitter Profile Photo

英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」艦内で空母打撃群のブラックモア司令官の話を聞きました→“同名の英戦艦が1941年にマレー半島沖で日本海軍の攻撃を受けて沈没したことに触れ、東京からの帰途に現場海域を訪れ、日英合同で戦没者を追悼すると明らかにした” mainichi.jp/articles/20250…

hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile Photo

2015年4月に行われた早稲田大学入学式の映像です. 早稲田大学校歌斉唱 いいな。youtu.be/dvyNuntS0tM?si… 私は知らないけど。

hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile Photo

卒業式ともなると、校歌も上手になり、晴れ着も出席者も多いな。2019年早稲田大学卒業式校歌 youtu.be/mpYc2eJV20E?si…

hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile Photo

4/4 /どーみみ/れどれみ//そそそら/そーーー// /みみみみ/そーみれ//どれみれ/どーーー// /ドドドミ/レドらら//そそらそ/そーーー// /みみそそ/みれどど//れれみれ/どーーー// /れーどれ/みみそそ//ららドら/そーーー// /らーらら/そそらそ//ドレミレ/ドーーー// #移動ド

hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile Photo

自分の尾を呑み込むウロボロスのイメージは、アステカ、古代中国、ネイティブ・アメリカンなどの文化にも見受けられる。とのこと(Wikipedia) だが、天然ヘビが自食行動を起こすことは知りませんでした。。。😊😅

hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile Photo

3/4 /みらし//ドしら//しドし/らしし// /(ミファ)ミド/(ドし)らし//みみドし/(らそ#)らーー// /(ミミ)ファミ/レミミ//ミシラ/(ラファ)レミ// /(ファファ)ラシ/ラ(ファファ)ミ//(ドミ)ドシ/シラー// #移動ド

hoshi2011 (@exphysicist) 's Twitter Profile Photo

空には星が、多すぎる。私の暮らしには、苦労が多すぎる。 【アリラン】 島津亜矢/キム・ヨンジャ youtu.be/LQj2nTMGDLA?si…

田中 均 (Hitoshi Tanaka) (@tanakadiplomat) 's Twitter Profile Photo

イスラエルが非人道的な攻擊を繰り返すのは、アメリカに庇護されていると思うからだろう。停戦の動きを横目にキーウに呵責ないミサイル巧撃を行うのもプーチンはトランプを取り込んだと思うからか。トランプ氏は多くの国に持ち上げられ、傲慢になるのみだ。そしてアメリカは劣化し国際秩序は崩壊する。