Lasia (@botanist) 's Twitter Profile
Lasia

@botanist

日本自然保護協会(NACS-J)。グリーンアドバイザー、メディカルハーブコーディネーター、庭園管理士、植物医、森林活動ガイド、自然観察指導員、生涯学習指導員。コントラバス奏者。登山。 Wildreness Medical Associates Advanceed First Aid (WAFA)

ID: 96854443

calendar_today14-12-2009 22:24:35

572 Tweet

70 Takipçi

57 Takip Edilen

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

ミニストップのレジの連打がフィンランディアのラッパに聞こえるなんて病気かもしれない…

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

これはもうイントロドン的なので、何とかならないものかと切に思います… twitpic.com/dsqn3c

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

近所の公園の鐘の音がいつの間にか聞こえなくなっていました。人がいないんですよね…。

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

今日はファゴットオーボエアンサンブルに続いて、チェロリサイタルを聞いてきましたー! twitpic.com/dv6ixk

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

落葉して丸裸になった栴檀と雪が視界に入ってとてもスルー出来ない状況に陥りました。雪は仕方ないですけど、予定のやりくりには困りますね。来週の負担が…

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

先々日、新宿のレトロなお店に行きました。店内の雰囲気は昭和そのもので、気付いたら大幅に長居をしていました。リクエストで演奏してくれる昭和歌謡は聖子ちゃんや美空さんなどなど。また行きます! twitpic.com/dzkwbf twitpic.com/dzkwbm

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

昭和級グルメのベーコンエッグ、たこさんウインナー、パンの耳。すごくリーズナブルで普段飲みの半額くらいでした。 twitpic.com/dzkwhm

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

来年度は今まで以上に忙しい演奏活動になりそうです。小さなアンサンブルや室内楽を除いても本番のペースが早い。 5,6月がピークで、夏の東北を越えたらあとは、ニューイヤーまでのんびり。ニューイヤーと言えばワルツなのでこれからは毎日三食、ワルツとポルカとギャロップで良いくらいです!

Lasia (@botanist) 's Twitter Profile Photo

分数サイズのE.アップライトベースのコンパクトさと弦長の短さとテンションの低さに色々と思うところがあって、物としてはフレットレスのエレキベースに近いんだなぁと。これはバス弾きがチェロでも弾くような感覚なのかもしれない…。