チロル (@0129_adam) 's Twitter Profile
チロル

@0129_adam

2010年アダム·ランバートの歌唱力にド肝抜かれて以来アダムのファン♡👑2014年~QUEENファン👑JOURNEYも大好き👑柴犬チロ(愛犬)が心の支え🐶生き甲斐です♡ 世界一可愛いチロの匂いを嗅ぐのが毎日の日課🐶

ID: 4753329020

calendar_today13-01-2016 13:36:27

21,21K Tweet

534 Takipçi

764 Takip Edilen

ふゆ (@renrensoh) 's Twitter Profile Photo

ガガ様、いつかまたクイーンの曲を歌ってくれる機会があるといいな (↓2014年QALシドニー youtu.be/CUi5X_eq7EY?si… )

花房さくら (@hanafusa_sakura) 's Twitter Profile Photo

こちらは世にも不思議な猫のなる木でございます。 木から生まれし猫たちは、包みをほどいて自らの足で歩いて生きてゆくのです。 \\ 酒田市美術館にて展示中です //

こちらは世にも不思議な猫のなる木でございます。
木から生まれし猫たちは、包みをほどいて自らの足で歩いて生きてゆくのです。

\\ 酒田市美術館にて展示中です //
まめ子【キジトラ母シャン】 (@kawaiikijitora) 's Twitter Profile Photo

お魚じゃないのに首傾げ太一 熱々のラザニアです、猫舌さん達当然無理です! 熱々じゃなくてもあげませんけどねッ

お魚じゃないのに首傾げ太一

熱々のラザニアです、猫舌さん達当然無理です!
熱々じゃなくてもあげませんけどねッ
K.Akita (@400tiakka) 's Twitter Profile Photo

(左) まだ小さいヒナをお腹に収納したケリ (右) 10日後、大きくなったヒナをお腹に収納したケリ ヒナが大きくなるとお腹のキャパシティが足りないのが目に見えていたし、ヒナの力も強くなるのか親が踏ん張っていたのが面白かった

(左) まだ小さいヒナをお腹に収納したケリ
(右) 10日後、大きくなったヒナをお腹に収納したケリ
ヒナが大きくなるとお腹のキャパシティが足りないのが目に見えていたし、ヒナの力も強くなるのか親が踏ん張っていたのが面白かった
原口(水木)なおこ (@mizuki_naoko_) 's Twitter Profile Photo

先日、母妹と父・水木しげるのお墓に。 するとお墓にオオスズメバチが水を飲みに🐝 母は「お父ちゃんが来てくれたのかも知れない」と。 父はスズメバチがいても「いじめなければ何もしないから騒ぐな!」と、手のひらに止まっても動じなかったっけ…😨 オオスズメバチは水を飲むと去っていきました

藤 あや子🐾 (@fuji_ayako) 's Twitter Profile Photo

調子に乗ってお食事中におでこ触ったら案の定怒られました 出過ぎたまねをしてすみませんでした

調子に乗ってお食事中におでこ触ったら案の定怒られました
出過ぎたまねをしてすみませんでした
🎸 Rock History 🎸 (@historyrock_) 's Twitter Profile Photo

One of the greatest moments in music history was Queen's performance at Live Aid 1985. Even with tensions between members and the band being unsure of their place in the world, the show was a resounding success. After Queen no one had the guts to go on stage except David Bowie.