原山青士 (@aosamurai_1130) 's Twitter Profile
原山青士

@aosamurai_1130

株式会社H&Eテクノロジー代表取締役 | 株式会社教育テック総研COO | 大阪キリスト教短期大学 特任准教授 | 教育テック大学院大学 特任講師 | 一般社団法人ソフトウェア協会理事 | 保育・教育DX、ITコンサル、AIシステム開発、スポーツチームへのアプリ提供などをやってます

ID: 92563532

linkhttps://hri-global.co.jp/about/ calendar_today25-11-2009 16:57:40

270 Tweet

322 Takipçi

304 Takip Edilen

爲末大 Dai Tamesue (@daijapan) 's Twitter Profile Photo

若者すごい。 日本の成人、世界トップ級の知力 若年層がけん引:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

原山青士 (@aosamurai_1130) 's Twitter Profile Photo

今でも、幼稚園や保育園から新入生の情報は文章で伝えているが、伝わり切ってないから良いかもしれない。「幼稚園や保育園から聞き取った新入生の情報をもとに4月末までの1か月間の仮のクラスを編成し、児童の特性を把握した上で5月からの正式なクラスを編成する取り組み」 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

原山青士 (@aosamurai_1130) 's Twitter Profile Photo

AIエージェントのBolt.newを使うと、WEBアプリを自動で作ってくれる。修正も簡単。これ使えば、ビジネスコンテストとかのモックくらいは簡単にできてしまう。高校の探求学習でも使えるかな。

こうだい@仮想通貨×web3.0 (@kodaigrow) 's Twitter Profile Photo

日本は小さい島国だと勘違いしてる人が多いですが全然そんなことないです。世界地図で見ると小さく見えるだけ。なぜならメルカトル図法により「高緯度であるほど実際の面積が大きく表示される」から。本当の国土はこちら。私も最初見た時びっくりしましたがヨーロッパを横断するほどの広さと長さ。

阿部真也@思考スキル×自己調整学習 (@haraguro_kyoshi) 's Twitter Profile Photo

学びの深さってなんだろうと適当に調べてたら、文科省から出ている資料を発見。すごくない? 内容知、方法知、評価方法、見方考え方 授業レベル・単元レベルなどキーワードが網羅されている。 感動したので、シェアします。 mext.go.jp/b_menu/shingi/…

学びの深さってなんだろうと適当に調べてたら、文科省から出ている資料を発見。すごくない?
内容知、方法知、評価方法、見方考え方 授業レベル・単元レベルなどキーワードが網羅されている。
感動したので、シェアします。
mext.go.jp/b_menu/shingi/…
すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏 (@sugurukun_ai) 's Twitter Profile Photo

やばいAIツールが出てきた... ㅤ 写真をアップするだけでAIが自動で撮影場所を特定する「Geospy」 ㅤ 何百万もの画像でトレーニングされたAIを用いて画像の特徴を認識、GISデータで場所をマッピングしている👇🧵

すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏 (@sugurukun_ai) 's Twitter Profile Photo

Googleが無料公開した「Gemini活用ガイド」が有益すぎた。40ページ超のPDFで、プロンプトの書き方から職種別の具体的活用シーン、TBSなど導入企業の生の声まで網羅。プロンプトのTipsや、経営層・人事・マーケ・営業それぞれの業務効率化事例も豊富に掲載。業務の生産性向上に興味がある人は必読👇🧵

Googleが無料公開した「Gemini活用ガイド」が有益すぎた。40ページ超のPDFで、プロンプトの書き方から職種別の具体的活用シーン、TBSなど導入企業の生の声まで網羅。プロンプトのTipsや、経営層・人事・マーケ・営業それぞれの業務効率化事例も豊富に掲載。業務の生産性向上に興味がある人は必読👇🧵
すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏 (@sugurukun_ai) 's Twitter Profile Photo

ChatGPT使ってる人。 ㅤ 「プログラムとかAIにさせてみたいけど分からん...」て時はまず「GASで作って」と入力してほしい: ㅤ ここに書いてるもの全部作れるし、何よりGPTの出力をそのままコピペすれば作れるので初心者向き。意外と知られてないユースケースが一つあって...👇🧵

ChatGPT使ってる人。
ㅤ
「プログラムとかAIにさせてみたいけど分からん...」て時はまず「GASで作って」と入力してほしい:
ㅤ
ここに書いてるもの全部作れるし、何よりGPTの出力をそのままコピペすれば作れるので初心者向き。意外と知られてないユースケースが一つあって...👇🧵
すぐる | ChatGPTガチ勢 𝕏 (@sugurukun_ai) 's Twitter Profile Photo

ChatGPTの回答を激変させたいなら 「メタ認知を活用して」 と入力すれば解決。これだけで、AIの創造性・分析レベルが飛躍的に向上します👇🧵

ChatGPTの回答を激変させたいなら 
「メタ認知を活用して」
と入力すれば解決。これだけで、AIの創造性・分析レベルが飛躍的に向上します👇🧵
かずなり | 生成AI×ビジネスハック (@macopeninsutaba) 's Twitter Profile Photo

"数千万円"するだろう大手コンサルの資料をまとめました。 ① 要件定義(アビーム) ② マーケティング教科書(P&G) ③ 生成AIビジネス活用(NRI) ③ 中小企業のAI活用(マッキンゼー) ⑤ 新規事業のリサーチ術(元BCG) ⑥ ペルソナ設計(アクセンチュア) ⑦ 生成AI時代の人材育成(BCG)

吉田塁 | Lui Yoshida (@luiyoshida) 's Twitter Profile Photo

2025年3月2日に10:00~17:00で「教員向け生成AI講座 ~基礎から応用まで~」を開講しました! 1,000名を超える申し込み、99%を超える方から肯定的な評価をいただきました。 その時のスライドと動画を公開しましたのでご覧ください! edulab.t.u-tokyo.ac.jp/2025-03-02-eve…

ささき (@sasaki___web) 's Twitter Profile Photo

東京大学ガチです。勉強しない人が多すぎるから『足りない知識を身につける』実際の講座の資料や動画1400以上を無料で公開中。タダだからってバカにしちゃダメ。内容は「データサイエンス」「英語」「AI」「心理学」「法律学」とか東大の授業料は年間53万だけどこれが無料はマジで神。詳細はリプ欄です

東京大学ガチです。勉強しない人が多すぎるから『足りない知識を身につける』実際の講座の資料や動画1400以上を無料で公開中。タダだからってバカにしちゃダメ。内容は「データサイエンス」「英語」「AI」「心理学」「法律学」とか東大の授業料は年間53万だけどこれが無料はマジで神。詳細はリプ欄です