あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile
あおき量産

@aoki_tent

クリエイティブユニットTENT共同代表 TENT1000.com 便利でミニマルな道具を考案し、適量生産で作る人 。アイデアとかデザインとか(書籍)なんとかする工作(書籍)| へんしんダンコちゃん(NHK Eテレ)

ID: 93862828

linkhttps://youtube.com/@ryousakuaoki463?si=aRJKJaSFNFXG-qhJ calendar_today01-12-2009 13:51:31

21,21K Tweet

16,16K Followers

178 Following

あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile Photo

青木の発想方法から具現化そして伝達方法まで、すべての工程がグッと詰まった、のに、楽しい!と大評判のワークショップ、まだ枠があるみたいですよ〜 ちょっと気になるくらいの方も、気軽にどうぞ!社会人はもちろん、学生さんとかもOKよ。

あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile Photo

カラス口やロットリング洗ったり、写植したり、雨の日には湿気で紙がクタクタになったり。 粘土こねたり、発泡削ったり、やすりで磨いたり、パテで盛ったり、塗装したり。 半日かけたデータが爆弾で消えたり、3Dレンダリング待ちに一晩かかったり。

あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile Photo

みんなが良いと思うこと、つまり社会善から、良いサービスやプロダクトはできるのか。 否。みんな、社会、という程度の解像度からは具体的なアクションは起きない。 切実な当事者が具体的にアクションせずにいられない状況。そんな所から良いサービスやプロダクトは生まれる。

あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile Photo

あらかじめ褒められそうなことばかり選んで取り組んだって、結果的にはつまらんもんしかできないよ。 しょーもないことに、誰も褒めやしないことに、呆れられるほど本気で取り組む。その先に、面白い物事が生まれる。 そして遅すぎるほど後から褒められる。そういうもん。

TENT (@tent_1000) 's Twitter Profile Photo

\新商品/ 切り替えを生む道具『WALL FOR ONE』から、新たにTOOLBOXが登場! 有孔ボードを使い自由にフックを取り付けたり、深めのトレイには雑多に物を収納できます。 裏と表を使い分けることで、シーンの切り替えができる新しいツールボックスです。 詳しくはこちら↓ tent1000.com/wallforone/too…

\新商品/

切り替えを生む道具『WALL FOR ONE』から、新たにTOOLBOXが登場!

有孔ボードを使い自由にフックを取り付けたり、深めのトレイには雑多に物を収納できます。

裏と表を使い分けることで、シーンの切り替えができる新しいツールボックスです。

詳しくはこちら↓
tent1000.com/wallforone/too…
あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile Photo

“一つのデスクで、パソコン仕事したり、文字や絵を描いたり、ゲームしたり、食事したりなんてことも、よくありますよね。 そんな時には! お仕事モードと遊びモードを、表と裏で切り替える、なんてどうでしょうか。” 日常に小さな切り替えを|あおき量産 あおき量産 note.com/aoki_tent/n/ne…

あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile Photo

そういえば 11/11に、また、新製品の発表をします! なぜか毎年、たたみかけるように11月に新製品発表を行う流れになってしまう〜。

あおき量産 (@aoki_tent) 's Twitter Profile Photo

半年以上ぶりの!YouTubeで開発秘話更新。 【開発秘話】今日のおいしさ、明日につづく。フライパンジュウ スープ ができるまで。 youtu.be/0NEcrooGdDo?si… YouTubeより