蒼沼 洋人  Youto Aonuma (@aoaonumanuma) 's Twitter Profile
蒼沼 洋人 Youto Aonuma

@aoaonumanuma

最新作『光の粒が舞いあがる』(PHP研究所)、『波あとが白く輝いている』(講談社)、『さくらいろの季節』(ポプラ社)発売中です。第63回講談社児童文学新人賞佳作。第4回ポプラズッコケ新人賞大賞。

ID: 3052869666

calendar_today01-03-2015 15:59:58

222 Tweet

184 Takipçi

55 Takip Edilen

蒼沼 洋人  Youto Aonuma (@aoaonumanuma) 's Twitter Profile Photo

返事を待てどぜんぜん来ず、どうしたんだろう??と思っていた編集さんからのメールがなんと迷惑メールのフォルダに入っていた。 反省しております…。

蒼沼 洋人  Youto Aonuma (@aoaonumanuma) 's Twitter Profile Photo

自分で決めた締め切りを大いにぶっちぎり、めっちゃ怒ってたらどうしよう…と怖れていた編集さんからも無事返信が来た。こちらも本当に反省しています…。

村上雅郁@『ショコラ・アソート あの子からの贈りもの』 (@mmrkmy) 's Twitter Profile Photo

『光の粒が舞いあがる』蒼沼洋人 読了。 凹んでる場合ではない。 きらきら光って、読む人を元気にしてくれる、「闘うものたち」の物語。

『光の粒が舞いあがる』蒼沼洋人

読了。
凹んでる場合ではない。
きらきら光って、読む人を元気にしてくれる、「闘うものたち」の物語。
みずのまい@児童書作家15周年 (@ohanashiyadesu) 's Twitter Profile Photo

朝の5時から一気読みしてしまったぽん これ以外のタイトルが想像つかない。蒼沼洋人さんのnoteの出版までの記録も面白いよ。 #波あとが白く輝いてる

朝の5時から一気読みしてしまったぽん これ以外のタイトルが想像つかない。蒼沼洋人さんのnoteの出版までの記録も面白いよ。
#波あとが白く輝いてる
野条友史 nojo yuji(buku) (@yn_buku) 's Twitter Profile Photo

works 『光の粒が舞いあがる』蒼沼洋人 イラスト:中島花野 生命力のあるキャラクターをイラストで見事に表現しててもらいました。カバーの用紙はポルカというカラフルなチリが入った紙で、「光の粒」をイメージしています。

works
『光の粒が舞いあがる』蒼沼洋人 イラスト:中島花野
生命力のあるキャラクターをイラストで見事に表現しててもらいました。カバーの用紙はポルカというカラフルなチリが入った紙で、「光の粒」をイメージしています。
如月かずさ (@ragi166) 's Twitter Profile Photo

第64回講談社児童文学新人賞を受賞したまひるさんの『王様のキャリー』が、来週いよいよ出版されます。周囲に気を遣いすぎてしまう繊細な少年と、車椅子の凄腕ゲーマーが、ゲームを通じて友情を育む軽やかな物語。noteに紹介記事も書きましたのでよろしければお読みください。 note.com/ragi166/n/n9e7…

林けんじろう (@ken263884) 's Twitter Profile Photo

★新刊情報(10月)★ 『だるまさんがころんで』 林けんじろう 作 紙谷俊平 絵 岩崎書店 毎年11月 奈良県王寺町で開催される、 #全国だるまさんがころんだ選手権大会 #だるころ に挑戦するヤツらの熱い物語! ヨロシクです‼︎ Amazon amazon.co.jp/dp/4265840523?… 楽天 books.rakuten.co.jp/rb/17975409/

yamada5 (@yamada_5) 's Twitter Profile Photo

蒼沼洋人『光の粒が舞いあがる』。蒼沼洋人がさくらいろからコンスタントに作品を発表していたら、現在の百合児童文学の勢力図はまったく異なる状況になってただろうね。 yamada5.hatenablog.com/entry/20240820…

講談社 児童図書編集チーム (@kodansha_jidou) 's Twitter Profile Photo

✨本日発売📚 『王様のキャリー』 著:まひる 審査員絶賛の第64回講談社児童文学新人賞受賞作がついに書籍化🏅 近年子どもたちの間で大人気のeスポーツをテーマにした友情物語! 主人公2人のやりとりに思わず読む手が止まらなくなってしまう、夢中で読める1冊です✨ bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0…

✨本日発売📚

『王様のキャリー』 
著:まひる

審査員絶賛の第64回講談社児童文学新人賞受賞作がついに書籍化🏅

近年子どもたちの間で大人気のeスポーツをテーマにした友情物語!
主人公2人のやりとりに思わず読む手が止まらなくなってしまう、夢中で読める1冊です✨

bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0…
あわいゆき (@snow_now_s) 's Twitter Profile Photo

蒼沼洋人さん『光の粒が舞いあがる』。とても面白かった! ボクシングによる身体的な痛みと、不器用な登場人物たちが抱える精神的な痛みがリンクして、常にひりひりしながら読み進めた。だからこそ痛みがほどける瞬間、心が通じ合ったときの試合後のような爽やかさが格別だし、心を揺さぶられる!

蒼沼 洋人  Youto Aonuma (@aoaonumanuma) 's Twitter Profile Photo

『光の粒が舞いあがる』、読売新聞さんが記事にしてくださいました。興味のある方、ぜひどうぞ!

蒼沼 洋人  Youto Aonuma (@aoaonumanuma) 's Twitter Profile Photo

打ち合わせ、終了! 楽しかったな。まだまっ白の、新しい物語のはじまりの日。 どうか上手くいきますように…。

蒼沼 洋人  Youto Aonuma (@aoaonumanuma) 's Twitter Profile Photo

毎年、この日になると自然背筋が伸び、うまくいっていることもそうでないことも、見ないふりをしている些細なことも、諦めかけていた大きなことも、しっかりやらねばという気持ちになる。 14年目の3.11。 東京から祈りと決意を込めて。

毎年、この日になると自然背筋が伸び、うまくいっていることもそうでないことも、見ないふりをしている些細なことも、諦めかけていた大きなことも、しっかりやらねばという気持ちになる。

14年目の3.11。

東京から祈りと決意を込めて。
蒼沼 洋人  Youto Aonuma (@aoaonumanuma) 's Twitter Profile Photo

アカウント開設&出版おめでとうございます! 表紙がかわいい…! 発売を楽しみにしております✨