@ans_2013
ニーリングロール買った。次に必要なのはスタンド?
ID: 136647116
calendar_today24-04-2010 14:21:19
1,1K Tweet
79 Followers
81 Following
3 years ago
ようやく伏射がいい感じになってきたぞ
銃の位置を気にし始めてから再現性が上がった。これでようやくKとSの練習に移れる。。
久里浜のエア射場利用料、横須賀市民以外は値段が2倍になってた…
土曜日に久里浜にAR撃ちに行ったら、駅から歩いて来ている人がいて衝撃を受けた。確かに歩けなくはない。渋滞を考えたら電車の方が早い説もあるな。
ラプアって箱に弾速書いてないのな。これ、試してみようと思ったけどできなかった。今度エレー買うか。 youtu.be/I6GMSB3hwqE
2 years ago
伊勢原に行ったら薪ストーブみたいなものが付いてたー
春は新歓の季節
見学に来た一年生におごりまくる季節。どこの大学もそうなのかな?
【伊勢原射撃場ライフル射場よりお知らせ】 12/16(土)伊勢原射撃場にて SB月例会を開催いたします!
銀銃に行こうとしたのに新橋で快特に乗ってしまった。。これ、東銀座通り過ぎるやん。
グリップに問題あるんじゃね?と思い立ち、こんな時間にセッティングを変え始める
気付いてしまったのであれば仕方ないよね。明日も仕事だけど。
飛ばしを気にするあまり、手の自然な方向と逆にグリップを回転させてしまっていたように思う
a year ago
バップレ買おうとしたら怪しげな物が検索に引っ掛かりまくる。「普段使いに十分」とか「一人で取り付けられました」とか、何言ってんだって感じ。。zfmv.elicme.com/index.php?main…
学生が射撃辞めちゃうのって、結局、学生時代と同じ練習環境じゃなくなってしまうからだよね。就職、即、車はハードルが高い。。公共交通機関で行ける練習場が増えるだけで変わってきそう。 もしかしたら、車必須の地域と首都圏では事情が違うかもしれんし、やっぱり学生にアンケート取るしかないな
私はカーシェアにお世話になっております。この時代で良かったです。おかげさまで、カーシェアは最高ランクです。
最近はついに練習したい後輩を募ってアッシー君をすることまで始めてしまいました。下手だからあまり教えられんけど送迎するから許してちょという感じです。
3 months ago
最初20発がクラブ、最後10発がマッチ。さすがに変わり過ぎでは…?