chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile
chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️

@and_rapport

『自分を愛し、可能性を最大限に引き出し最高の人生にする』を後押しする|元看護師🩺→コーチand現役大学講師|MrCoach10期MVP|最強女子育成 プロジェクト|事業開始2ヶ月で0→1達成|5ヶ月目に月商100万超|自己投資総額500万超|本気のコーチングやります!|2025年フォロワー1000人やります

ID: 1864444856669753347

calendar_today04-12-2024 23:01:23

144 Tweet

108 Followers

63 Following

佐藤雄介 | 日常の習慣から自分を変えるコーチ (@artist_s_yusuke) 's Twitter Profile Photo

【ゆる募】 なんか孤独、素直に喜べない、自分がわからない。 そんな“もやもや”を抱えるあなたと、ゆっくり話したいです🫶 ただ話すだけでも、少し心がほぐれるかもしれません。 よかったら、いいね or DMください🌙

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

いま、その選択して後悔せんのか? 人って不安を感じると、つい"世間にとって"正しそうな道を選びがち。でも、ほんまにそれって“自分のこころの声”に従った選択なん? あとから「あの時、ほんまはこっちやりたかったんよな」って後悔しないって言い切れる?

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

いま目の前の違和感を放置すると いずれそれが最悪な結果として返ってくる 何が正しくて、何が間違っているのか、 正解不正解なんてないけど、 自分のこころにあるモヤモヤを放置しないで。

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

今月始まって1週間、人生最大の問題に直面してる。 いまこの瞬間、この時に感じている感情はきっと時間が経つにつれて薄れていくかもしれない。でも、その感情にしっかりと向き合うことで、自分の軌跡としてさらに違う世界にいけると信じてる。 わたしはのんさんとの出会いに感謝しかないです。

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

この5日で自分の感情を激しく感じた。 いろんな葛藤、いろんな苦しさ、悲しみ、そして脱落。 そんな時、引き上げてくれるのは、周りの言葉で、事実と解釈を切り分けられるようになってきた自分自身。

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

人生の豊かさとは。 豊かかどうかってどこに基準があるのか。 自分の中しか答えはなくて、人生における 「最悪の出来事と最高の出来事の差分」 ここにこそ豊かさを感じる鍵があると思うんよね。

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

いつかこの出来事が自分をブランドにする。 昨日、3人のコーチと話していて、ここを越えることができたらまた一皮も二皮も剥けるんだろうと感じた。いまはひとつひとつ目の前のことに対処して、自分の感情に真摯に向き合って。 落ち着いたら、そのうち自伝でも出そう。

いつかこの出来事が自分をブランドにする。

昨日、3人のコーチと話していて、ここを越えることができたらまた一皮も二皮も剥けるんだろうと感じた。いまはひとつひとつ目の前のことに対処して、自分の感情に真摯に向き合って。

落ち着いたら、そのうち自伝でも出そう。
chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

いま起きているすべてのことに、ちゃんと意味がある。 大きな経験をしている最中。 これを生かすも殺すも、自分次第。 いま、どんな感情が動いている? この出来事には、どんな意味がある? そこから生まれた、新しい気づきは何?

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

自分の心の違和感を放置するのは、もうやめて。 自分の気持ちを見て見ぬ振りして、やり過ごすのは、その場は簡単やし楽やねんな。 やけど、その違和感もやもやを放置したまま進んだら、結局未来この先どこかのタイミングでそのツケが回ってくる。 やから、自分の心と向き合うことから逃げたらあかん

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

7月入ってから、毎日何かしら起きてくる出来事、問題、そこに対峙したときの自分の感情、行動、そして気づきから、本当に学びしかない。 また新しい潜在的な思考パターンに気づいて、そこに向き合うことができた。 この1ヶ月で人生何年分の知見を得たんやろ。 けど、学んで終わりやと全然意味ない。

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

気づけば8月。 問題に直面すると、毎日が一瞬で過ぎていく。 忙しなくて、でも確かに心が揺れ動いた7月だった。 大きな別離があった。 自分の違和感に目を背け、逆方向の決断をしていた私に、神様やご先祖様が「自分の人生を生きろ!」と背中を押してくれたように感じる。

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

8月1日、今年も残り5ヶ月。 今日も全力120%で突き抜けた。 時間は24時間、有限。 わたしにはいま迷ってる暇はなく、目の前のことを一つひとつ超えていくしかない。 時には優先順位を間違うこともあるかも、それでもわたし自身がいまやろうと思うことから、やっていく🔥

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

今日久しぶりに6:00から稼働した。 朝活はやっぱり心地いい。 しかも嬉しいことがあって わたしのwant toがより明らかになった。 うん、やっぱり心地いい。 好きなことするって、だいぶ生きやすい。

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

余白をつくる。これ8月の目標。 7月、余白という余白がなかった。もともと予定をぎゅーぎゅーに埋める性格。 30分でも時間あればそこに、やること仕事予定を無理矢理に詰め込んでフル稼働の日々。 スタミナ切れかな。 8月は余白を作って自分と向き合う時間を大切にする。【わたしはどうしたい?】

chiaki | 自己犠牲体質から抜け出し、自己実現を更新し続ける人🏃‍♀️ (@and_rapport) 's Twitter Profile Photo

心機一転。トップ画像変えました。 ピンチのときこそ、その人の本質が現れる。 それは自分自身もそう。 この1ヶ月、人は3種類に 分かれることを知った。 そんな中でいつ何時でも、何が起ころうが 気持ちがブレることなく、揺らぐことなく 一寸の曇りなく前に前に向いていく