AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile
AM@海外物販人

@ami_export

amazon輸出も気付けば11年目、ebay輸出も歴だけは長いもののぼちぼちやってます

ID: 1266220793718960128

calendar_today29-05-2020 04:12:57

1,1K Tweet

643 Followers

927 Following

AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

とある商品を中心に出品してるAmazon輸出仲間がお客さんの方から○○の商品はない?とオファーが来たとの事。やっぱりある程度、取扱う商品の専門化してるとお客さんの方から欲しい商品を言ってくれるんだよね。これってめっちゃ効率的。

とある商品を中心に出品してるAmazon輸出仲間がお客さんの方から○○の商品はない?とオファーが来たとの事。やっぱりある程度、取扱う商品の専門化してるとお客さんの方から欲しい商品を言ってくれるんだよね。これってめっちゃ効率的。
AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

アメリカのとあるサイトが集計したオンラインショッピングにおける消費者が期待する配送スピード。なお、消費者の70%は、製品が時間どおりに到着しなかった場合、非常に腹を立てると回答。そりゃ、配送予定日に遅れようもんなら、ネガティブつけてくるわけだな。

アメリカのとあるサイトが集計したオンラインショッピングにおける消費者が期待する配送スピード。なお、消費者の70%は、製品が時間どおりに到着しなかった場合、非常に腹を立てると回答。そりゃ、配送予定日に遅れようもんなら、ネガティブつけてくるわけだな。
AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

おはようござます! 塾の授業の中で、芥川龍之介の文章が出てきた事がきっかけで羅生門やトロッコを読みたいとの要望で図書館で借りてきた。難しい文章で、小4に理解出来るのか?と思いきや、意外にも角川つばさ文庫のものは読みやすいとの事。読書習慣の無い母もこの機会に読も。 #おは戦30625jk🍺

おはようござます!

塾の授業の中で、芥川龍之介の文章が出てきた事がきっかけで羅生門やトロッコを読みたいとの要望で図書館で借りてきた。難しい文章で、小4に理解出来るのか?と思いきや、意外にも角川つばさ文庫のものは読みやすいとの事。読書習慣の無い母もこの機会に読も。

 #おは戦30625jk🍺
AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

ほんと、そう。再入荷制限の計算式がAmazonのみぞ知る。昨年はASIN毎の再入荷制限だったけど、今年は直近の売上や販売数量に比例した数量な感じ。 ただでさえ、ホリデー前は物流も混みあって入荷も遅れるのにね。

AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

ホリデーに向けて、restock limitsを上げるべくtwitterも封印して売り上げ増加して順調にそれも増えてたのに、1週間前はリミット2700以上、3日前は2400以上、そして本日1960…ナニコレ。アマゾンのバグたよね?! 納品プランも作れないし、在庫山積みの仕事部屋。現地セラーも困ってるのね、、、、

AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

もう、アメリカ人セラーも困ってるやん!!アマゾンがFBAを推奨してるのに、FBAのrestock limitsが要因で納品出来ないなんて🥺なってこった。みんな、どうしてるん?

AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

関西(特におばちゃま、おじちゃま)でもスモールトーク文化ってあるよね。 そんなスモールトーク文化の中(関西)で育ってきたから、留学してた時も何ら違和感無かったの、そーゆーことか!

AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

留学時アメリカのクリスマスのプレゼントの多さに驚いたけど、これが現地では普通。大人へのプレゼントは、品物だけじゃなくAmazonギフトカードなどの電子マネーや現金も多い。クリスマス以降は、それで早速お買い物する人たちも結構いる。それと同時に、返品も続々とやってくるwww

留学時アメリカのクリスマスのプレゼントの多さに驚いたけど、これが現地では普通。大人へのプレゼントは、品物だけじゃなくAmazonギフトカードなどの電子マネーや現金も多い。クリスマス以降は、それで早速お買い物する人たちも結構いる。それと同時に、返品も続々とやってくるwww
AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

アメリカAmazonで、Amazon通さずに直接メールしてきて、わざわざわ添付ファイルでこんな文章送ってきた。セラーフォーラムで調べてみると、怪しそうだ。この会社。

アメリカAmazonで、Amazon通さずに直接メールしてきて、わざわざわ添付ファイルでこんな文章送ってきた。セラーフォーラムで調べてみると、怪しそうだ。この会社。
AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

私がAmazon輸出始めた2014年も円安が加速し始めて、初心者でも稼げる時代だった。今、再び円安になったが、初心者がAmazon輸出に参入できる障壁は高くなり、お勧めしない。初心者が個人輸出やるなら、eBay。近頃そのeBayでも色々ハードル上がったけど、Amazon輸出と比べたら、参入障壁はまだ低い。

AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

円安加速してる、、、けど、単純に喜べない。燃料費高騰でサーチャージ代や仕入れ値も上がってる、プラットフォームの手数料も上がってる!色んな所で諸々値上がりしてる。 だからさぁー、輸出やってるみんな、販売価格も上げてこうよぉーー!(心の叫び)

円安加速してる、、、けど、単純に喜べない。燃料費高騰でサーチャージ代や仕入れ値も上がってる、プラットフォームの手数料も上がってる!色んな所で諸々値上がりしてる。

だからさぁー、輸出やってるみんな、販売価格も上げてこうよぉーー!(心の叫び)
AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

米国FBAの軽量化プログラム、上限8ドルから10ドル円に変更! FBA手数料上がるんで、この辺でバランス取ってるのかしら??

米国FBAの軽量化プログラム、上限8ドルから10ドル円に変更!

FBA手数料上がるんで、この辺でバランス取ってるのかしら??
シュウ@年商3億円 ネット物販屋 (@shubuppanpro) 's Twitter Profile Photo

海外の訴訟問題はebayやAmazon輸出をしている方には共通の悩みです。 僕は訴訟を起こされた時に1つの法則を見つけました。現在高確率で訴訟を回避できる方法です✨ 訴訟を起こされてどのように自力で解決したのかも公開します! 知りたい方は ✅フォロー ✅いいねorRT DMで無料配布します✉

海外の訴訟問題はebayやAmazon輸出をしている方には共通の悩みです。

僕は訴訟を起こされた時に1つの法則を見つけました。現在高確率で訴訟を回避できる方法です✨

訴訟を起こされてどのように自力で解決したのかも公開します!

知りたい方は

✅フォロー
✅いいねorRT

DMで無料配布します✉
AM@海外物販人 (@ami_export) 's Twitter Profile Photo

全く同様の事が、今年の5月の請求分でありました。十数万の誤請求された関税は間違いだと気づいてもクーリエ立替済みのそれを支払う必要があり、その後異議申し立てするので十分なキャッシュは必要。誤請求分の過払い関税は、戻ってくるのに半年以上はかかると言われ、その通りでまだ戻ってきてない