ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile
ALTERPP

@alterpp2022

紙の本の企画編集が生業。90年代ジャパニズビーボーイのなれの果てのひとり。東京国分寺。90年代からヒップホップのビート(昔はトラックと言った)を細々と作っている。もう15年ぐらい人前でDJしていない。ベース歴30年以上の割にそれほど上手くない。好きな映画は「竜二」「美女と液体人間」とか無数にある。

ID: 1579144261869916160

linkhttps://soundcloud.com/axkx2dvboall calendar_today09-10-2022 16:19:08

1,1K Tweet

188 Followers

464 Following

スージー鈴木【硬式】新刊『沢田研二の音楽を聴く』(日刊現代)4/25発売 (@suziegroove) 's Twitter Profile Photo

他方、忌野清志郎の著作(「ロックで独立する方法」)に、渋谷陽一の名が唐突に出てくる。やはり書き手は、音楽家じゃないことを棚に上げまくりながらでも、演奏や録音、コード進行の話に果敢に挑まなければと思う。

他方、忌野清志郎の著作(「ロックで独立する方法」)に、渋谷陽一の名が唐突に出てくる。やはり書き手は、音楽家じゃないことを棚に上げまくりながらでも、演奏や録音、コード進行の話に果敢に挑まなければと思う。
ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

「ウルトラマンの前に、ウルトラQゆうてすげー強えのが出るやつやっとったんで」というかつて定番だった子供騙し、兄に実際にやられたことがある。

ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

アルジャーノン流行ってるなあ。ラストカットに自由の女神のやつ。吹替版でメス猿ジーラの一人称が「おいら」っていうのがよかった。続編もリメイクもたくさんある。旧作の2作目と3作目が好きかな。

ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

こういう過剰にフレアのかかった画像がエモいとされる傾向、いつから始まったんだだろうか。カメラのレンズに手の脂がベッタリついてるんじやないか、というぐらいの。

こういう過剰にフレアのかかった画像がエモいとされる傾向、いつから始まったんだだろうか。カメラのレンズに手の脂がベッタリついてるんじやないか、というぐらいの。
ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

ブラックサバスのアイアンマンで2枚使いをしたのは、カットケミストよりわたくしのほうか数年早かった。と勝手に思っている。

ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

ニコンFMはまあギリギリいいとして、プロがこんなボロ安ズームレンズ使うかよ。などとオタクは突っ込むわけです。

ニコンFMはまあギリギリいいとして、プロがこんなボロ安ズームレンズ使うかよ。などとオタクは突っ込むわけです。
ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

飲みなどのお誘いに対し、「暑いから行きたくないです」とはなかなか言えないので困る。

ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

ド極右のジョン・フォードが撮った西部劇を見てると、日本の戦時中の国策映画を見てる気分になってものすごく居心地が悪いんだが、映画マニアの人らはどう思って見てるんだ? あの方がいま生きてたら、熱烈なトランプ支持者になってたに違いない。

ALTERPP (@alterpp2022) 's Twitter Profile Photo

ベースを弾いてもフィンガードラムをやっても、前ノリになったり走ったりするようになった。前はそうでもなかったのに。トイレが近くなったからだろうか。

坂本 大和 (@yamatty4u) 's Twitter Profile Photo

フジロック、山下達郎待ちのファンが地蔵しまくっててJames Brakeが最高の演奏をしているのに盛り上がりに欠けてクソだ、 おいジジイババアお前らは一生古い音楽でも聴いてろクソが