WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile
WEBクリエイター|くっきー

@al3770zegj6znpy

“長期を短期”に変える人◇「最速で最高の結果を得る方法」を発信中◇19でビジネスに興味を持つ▶︎投資でドローダウン▶︎Twitterを始める▶︎3ヶ月無収入▶︎徹底的に学ぶ▶︎2ヶ月目で売り上げ113万突破。中級者に向けたツイート。マーケティングガチ勢。現在のコンサル生は全員収益化に成功。

ID: 1505409505735098370

linkhttp://isoiso.kilo.jp/cpzDd calendar_today20-03-2022 05:02:54

572 Tweet

193 Followers

2,2K Following

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

「質と量どっちが大事?」っていう質問は甘い。 僕は他の人の2倍の量を働き、他の人の5倍の質で働き、他の人の10倍の結果を出します。 質と量は掛け算なんですから、どっちかを捨てるなんてもったいなさすぎるよ

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

YouTubeを始める人に助言 ・最初から稼げない ・自分の商品を持て ・1日3時間は取り組む ・市場があるところで勝負しろ ・目先の結果より経験を大事に ・失敗しても最悪スキルが得れる

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

これ知らないと損するんですが、心配事の96%は起こらないし、週2回以上の筋トレで病気による死亡率が23%減少するし、1日6分の読書で68%のストレスが軽減されるし、1日20分の運動で記憶力が10%向上するし、20分の仮眠で8時間分の疲労回復に繋がるので、知ってるだけでも周りより人生の幸福度上がります

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

アラサーになってわかった最高な休日の過ごし方。「温泉や銭湯で疲れを癒す」「早寝早起き」「朝活」「10分の筋トレ」「10分の読書」「一人時間を楽しむ」「夜更かししない」「気になるお店にいく」「大切な人と過ごす」「新しいことに挑戦してみる」これで人生の幸福度も充実度もあがったからオススメ

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

馬鹿にしてくる奴がいたら結果で黙らせればいいです。世の中結果を出せない人に発言権なんてありません。人の批判しかできない奴は放っておいて、あなたは馬鹿にされて悔しい気持ちをバネにして全力で結果を出しましょう。

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

仕事でやらかしたら… ・素直に謝る ・言い訳しない ・無視せず返信する ・返事の前にTwitterしない これ基本です。

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

オードリー若林の名言「ネガティブを潰すのはポジティブではない。没頭だ。」が響く。ヒマな時間は毒。人間は何もしない時にネガティブになる。だから「なんかヤバイ...」と感じたら何か好きな事に没頭すること。趣味でもいいので、自己肯定感が下がる前に好きな事を始めよう。暇はメンタルの大敵です

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

受験と収入の比較をするなら、 月収10万円:人間であること 月収30万円:Fラン 月収50万円:日東駒専 月収100万円:MARCH 月収300万円:早慶 月収500万円:東大(理三以外) 月収1000万円:東大(理三) みたいな感じ。

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

すごく物事を深く考える人は確かに頭良くなるかもしれないけど「出来ない理由」すら深く考えてしまうせいでなかなか一歩が踏めないので机上の空論で生きてしまうことが多い。月20万円?30万円を副業で稼げるようになる人は「ちょっとバカでとりあえずやってみる人」なので最初の無知は恥じゃない。

WEBクリエイター|くっきー (@al3770zegj6znpy) 's Twitter Profile Photo

子供の頃は毎日ワクワクしてた。新しい授業、新しいゲーム、新しい友達。で 今がつまらないのは「新しい」が少ないからかも。大人になったら新しいことは減っていく。だけど、まだ新しいことは無限にあります。まだまだワクワクできる。挑戦して、行動して、もっと毎日ワクワクしよう