【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile
【厳選】iPhone裏技まとめ

@aifon_matomeme

iPhone小技・裏技・基本操作・オススメアプリなどiPhoneにまつわるつぶやきをします!うなるような裏技があったら、フォロー&リツイートお願いします(⌒▽⌒)

ID: 721700821767823361

calendar_today17-04-2016 14:04:19

1,1K Tweet

310 Followers

1,1K Following

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

iPhoneのレンズに水滴をつけると接写ができる。レンズ全体がピッタリ覆われるくらいの量がベスト。多すぎても少なすぎてもNG。表面張力に頼り切りなので垂れないように注意。

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】ホーム画面で指を動かしてページ移動するのが面倒に感じた時。画面下の虫眼鏡のマークの左に『点』があるので、そこを押すだけで、ページ移動ができる。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】同じ文字を連続して簡単に入力したい時。たとえば、『11』と入力する場合は、キーボードの『1』をタップして、今度は『1』を長押しして離すと、同じ文字を連続して簡単に入力できる。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】アプリが起動しなくなってしまった時。スリープボタン+ホームボタンを画面が真っ暗になり、アップルマークが表示されるまで長押しすると、再起動がかかり、アプリを使えるようになる。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】電話が掛かってきて、出れない時。着信中にスリープボタンを2回押すと、一時的に着信拒否にでき、留守電にすることができる。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【カレンダーを月曜日始まりに】設定→一般→言語環境→書式→英語→イギリス。iPhone全体の日付表示も英語になってカッコいいよ。

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】ストリートビューを表示させる時。現在地が表示されている青いマルをタップすると、オレンジマークに変わるので、更にそれをタップするとストリートビューが表示される。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】ホーム画面で指を動かしてページ移動するのが面倒に感じた時。画面下の虫眼鏡のマークの左に『点』があるので、そこを押すだけで、ページ移動ができる。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】キーボードをひらがなから絵文字に瞬時に変更したい時。キーボードの左下の地球マークのボタンを長押しすると、絵文字などのキーボード一覧が表示されるので、選択するとスグに変更できる。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】文章を打っていて、入力位置を移動したい時。打っていた文章を長押しすると、虫眼鏡のアイコンが出てきて、長押したままスクロールすると文章の入力位置が移動できる。 #iPhoneJP #iPhoneApp

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

フリック入力画面、左下の顔文字マーク。ここに気に入った顔文字を追加できる。設定→一般→キーボード→ユーザー辞書。+をタップ。「単語」に顔文字(どこかからコピペ)を入力して「読み」に「☻」を入れると顔文字に登録される。☻は「単語/☻」「読み/かお」といった感じに登録しておこう。

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

「コンパス」アプリで水平を測定できる。コンパスアプリを開いて、左へスワイプ。額縁をかける時なんかに利用してみては?

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

様々なサイトで入力する機会のある単語はユーザー辞書に登録しておくと便利。メールアドレスや住所も、読みを「めーる」や「じしょ」で登録しておくとすぐに引き出せる。

【厳選】iPhone裏技まとめ (@aifon_matomeme) 's Twitter Profile Photo

【iPhone裏技】文字を入力しているに、キーパットを変更せず、記号を入力したい時。日本語で『きごう』と入力すると予測変換に矢印やカッコなどが表示さるので選択すると入力できる。 #iPhoneJP #iPhoneApp