AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile
AGC ハッチ

@agcdetk

横須賀・浦賀水道・横浜・根岸・などで操船する艦船や厚木に飛来する
軍用機の動画・画像を公開しています。
運用手順未熟のため一方通行の可能性があります。
動画🔽 YouTubeは AGCハッチ 下記URL

ID: 766155300651077632

linkhttps://www.youtube.com/channel/UCEPwCxn1tsM64W5dOScuePw?view_as=public calendar_today18-08-2016 06:10:32

1,1K Tweet

808 Takipçi

37 Takip Edilen

AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/05/09 試験艦「あすか」に設置のレールガンの砲塔が再び覆いが外されました。 JMU磯子出渠から約1ヶ月、各訓練やチェックも終了か、 具体的なレールガンの洋上試験結果に期待したい。 動画youtu.be/gb8Vv4RldHo

2025/05/09
試験艦「あすか」に設置のレールガンの砲塔が再び覆いが外されました。
JMU磯子出渠から約1ヶ月、各訓練やチェックも終了か、
具体的なレールガンの洋上試験結果に期待したい。
動画youtu.be/gb8Vv4RldHo
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/05/16 横須賀に原潜コロンビアが寄港しました。昨日佐世保には原潜スプリングフィールドが一時立ち寄り。 さて例年5月中には米空母のシートライアルと、FCLPが始まりまり、後半には空母ワシントンも遠征へ。 原潜はどちらかが随伴か? 動画youtu.be/PogCROajcf8

2025/05/16
横須賀に原潜コロンビアが寄港しました。昨日佐世保には原潜スプリングフィールドが一時立ち寄り。
さて例年5月中には米空母のシートライアルと、FCLPが始まりまり、後半には空母ワシントンも遠征へ。
原潜はどちらかが随伴か?
動画youtu.be/PogCROajcf8
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/05/27 横須賀本港に外来艦多数寄港中、本日ひゅうが以下4隻が寄港。こんごう、ありあけ、あきずき。 5月25日、YYのりものフェスタ2025 公開予定で練習艦かしま、しまかぜ、の2隻を含むと合計6隻。賑やかな横須賀です。 動画youtu.be/SDfqMQKrEsc

2025/05/27
横須賀本港に外来艦多数寄港中、本日ひゅうが以下4隻が寄港。こんごう、ありあけ、あきずき。
5月25日、YYのりものフェスタ2025 公開予定で練習艦かしま、しまかぜ、の2隻を含むと合計6隻。賑やかな横須賀です。
動画youtu.be/SDfqMQKrEsc
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/05/31 毎月一回動画を作成してる、「いずも」空母化改修へのドキュメント5月度です。 先月の艦首の飛行甲板撤去に続き、今月は艦番号183が撤去されました、まるで別れを惜しむかのように台船に乗せられ横浜に運ばれ解体されました。 動画youtu.be/Ui77rCZ1dVo

2025/05/31
毎月一回動画を作成してる、「いずも」空母化改修へのドキュメント5月度です。
先月の艦首の飛行甲板撤去に続き、今月は艦番号183が撤去されました、まるで別れを惜しむかのように台船に乗せられ横浜に運ばれ解体されました。
動画youtu.be/Ui77rCZ1dVo
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/06/13 練習艦隊の「かしま」「しまかぜ」が北中南米を巡る遠洋練習航海に旅立ちました。 初級幹部や乗組員など約600名が乗艦。音楽隊演奏の中ご家族や関係者多数に見送られました また、就役まじかのFFM-7「によど」が横須賀に寄港しており帽振れで見送りされた。 動画youtu.be/mrpwICiLM3k

2025/06/13
練習艦隊の「かしま」「しまかぜ」が北中南米を巡る遠洋練習航海に旅立ちました。
初級幹部や乗組員など約600名が乗艦。音楽隊演奏の中ご家族や関係者多数に見送られました 
また、就役まじかのFFM-7「によど」が横須賀に寄港しており帽振れで見送りされた。
動画youtu.be/mrpwICiLM3k
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/07/01 横須賀に就役したばかりの最新鋭艦FFM-8「ゆうべつ」 自力回頭で方向転換、接弦は曳船使用で初寄港。 先輩のFFM-2「くまの」に見守られて無事接舷しました。動画youtu.be/UMBcauUkEHk

2025/07/01
横須賀に就役したばかりの最新鋭艦FFM-8「ゆうべつ」
自力回頭で方向転換、接弦は曳船使用で初寄港。
先輩のFFM-2「くまの」に見守られて無事接舷しました。動画youtu.be/UMBcauUkEHk
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

いずも空母化JMU入渠から8ヶ月経過しました。 6月度の空母化への改修の様子を動画にまとめました。 4月から台形艦首の撤去解体が始まり、最後のブロックが撤去され、その台形の姿は無くなりました。 7月度からは長方形の建造が始まっているようです。 動画youtu.be/CId5M0Bgy6c

いずも空母化JMU入渠から8ヶ月経過しました。
6月度の空母化への改修の様子を動画にまとめました。
4月から台形艦首の撤去解体が始まり、最後のブロックが撤去され、その台形の姿は無くなりました。
7月度からは長方形の建造が始まっているようです。

動画youtu.be/CId5M0Bgy6c
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

入出港のたびに用事で横須賀に行けず、愛称が悪いズムウォルト級。 昨日公園へ見学に、さすがに異形のステルス艦その存在感は圧巻でした。 来日前にグアムで米海軍が公開した艦内写真を見ると、通路付近の配管や配線が雑然とした印象。 その整然とした外観とは裏腹の光景に思わず驚かされました。

入出港のたびに用事で横須賀に行けず、愛称が悪いズムウォルト級。 昨日公園へ見学に、さすがに異形のステルス艦その存在感は圧巻でした。
来日前にグアムで米海軍が公開した艦内写真を見ると、通路付近の配管や配線が雑然とした印象。 その整然とした外観とは裏腹の光景に思わず驚かされました。
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/07/08 横須賀に就役まもないFFM-8「ゆうべつ」と先日まで寄港のFFM-7 「によど」。 いずれも艦尾のハッチから作業艇を搬入する様子です。 当初と比べ巧みな微調整による操船でスムーズに搬入。 横須賀在籍のFFM-1もがみ、硫黄島でのUSV、EMD仕様の艇で搬入。 動画youtu.be/C6X7hz9HwsI

2025/07/08
横須賀に就役まもないFFM-8「ゆうべつ」と先日まで寄港のFFM-7 「によど」。
いずれも艦尾のハッチから作業艇を搬入する様子です。
当初と比べ巧みな微調整による操船でスムーズに搬入。
横須賀在籍のFFM-1もがみ、硫黄島でのUSV、EMD仕様の艇で搬入。

動画youtu.be/C6X7hz9HwsI
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/07/18 14年間に渡り横須賀で活動してきた護衛艦「やまぎり」が練習艦に種別変更され、昨日呉へ出航。 三菱本牧で練習艦に改修され、海上公試を終えて横須賀に寄港する時の映像です。 たまたまミサイル艇も寄港中、除籍の「はたかぜ」同様に航跡が素晴らしい。 動画youtu.be/icLebr_NDok

2025/07/18
14年間に渡り横須賀で活動してきた護衛艦「やまぎり」が練習艦に種別変更され、昨日呉へ出航。
三菱本牧で練習艦に改修され、海上公試を終えて横須賀に寄港する時の映像です。
たまたまミサイル艇も寄港中、除籍の「はたかぜ」同様に航跡が素晴らしい。
動画youtu.be/icLebr_NDok
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/07/19 空母化1回目改修の「かが」、横須賀には沖止め以外寄港しないので、別府の別府国際観光港一般公開に行ってきました。(湯布院に行く娘にお願いして) 改修のポイント撮れたようでホット。 #別府国際観光港 #かが公開 動画youtu.be/3fwazqf62m8

2025/07/19
空母化1回目改修の「かが」、横須賀には沖止め以外寄港しないので、別府の別府国際観光港一般公開に行ってきました。(湯布院に行く娘にお願いして)
改修のポイント撮れたようでホット。
#別府国際観光港 #かが公開

動画youtu.be/3fwazqf62m8
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/07/24 猛暑のなかスペイン海軍のイージス艦「メンデス・ヌニェス」の寄港を迎えに横須賀へ。 音楽隊の演奏無く寂しいなか、護衛艦「まや」から歓迎の帽振れが印象的でした。 呉なら音楽隊演奏による歓迎か・・・ #スペイン海軍 動画youtu.be/TCTBNsljXwo

2025/07/24
猛暑のなかスペイン海軍のイージス艦「メンデス・ヌニェス」の寄港を迎えに横須賀へ。
音楽隊の演奏無く寂しいなか、護衛艦「まや」から歓迎の帽振れが印象的でした。
呉なら音楽隊演奏による歓迎か・・・
#スペイン海軍

動画youtu.be/TCTBNsljXwo
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/07/31 いずも空母化JMU入渠から9ヶ月経過。 7月度の空母化の改修の様子を動画にまとめました。 アイランド全周に足場が仮設され、艦首の長方形化は視認不可も来年の3月頃まで?推測。 7月31日、艦内で火災があったようで、東ガス側岸壁にいましたが気が付かず小火。 動画youtu.be/nKVV4XZUajc

2025/07/31
いずも空母化JMU入渠から9ヶ月経過。 7月度の空母化の改修の様子を動画にまとめました。
アイランド全周に足場が仮設され、艦首の長方形化は視認不可も来年の3月頃まで?推測。
7月31日、艦内で火災があったようで、東ガス側岸壁にいましたが気が付かず小火。

動画youtu.be/nKVV4XZUajc
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/07/31 JMU磯子で偽装中の新型砕氷巡視船「そうや」が、根岸湾で初のシートライアルを実施。 搭載機器の動作確認が主体の公試も、砕氷船の特徴である船首形状は、JMUの経験と実績ならではの設計。 釧路現役そうや、まもなく46年間の任務を終え引退ですね。 動画youtu.be/-ja9W2NF4lU

2025/07/31
JMU磯子で偽装中の新型砕氷巡視船「そうや」が、根岸湾で初のシートライアルを実施。
搭載機器の動作確認が主体の公試も、砕氷船の特徴である船首形状は、JMUの経験と実績ならではの設計。
釧路現役そうや、まもなく46年間の任務を終え引退ですね。
動画youtu.be/-ja9W2NF4lU
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/08/12 英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を迎えに横須賀へ。4年前に来日した同型艦の「クイーン・エリザベス」と同じ曇天で撮影に苦労。 前回は米海兵隊機F-35Bとの混成部隊も、今回は英海空のF-35B。先日、空母化改修中の「かが」にも離着艦したようです。 動画youtu.be/mAEVOhhwtw8

2025/08/12
英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を迎えに横須賀へ。4年前に来日した同型艦の「クイーン・エリザベス」と同じ曇天で撮影に苦労。
前回は米海兵隊機F-35Bとの混成部隊も、今回は英海空のF-35B。先日、空母化改修中の「かが」にも離着艦したようです。
動画youtu.be/mAEVOhhwtw8
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/08/20 買い物と昼食目的で横須賀コースカ前へ到着も、駐車場入り口渋滞で諦め ①ノジマモールへ、猿島船も満杯(くまの南下) ②長浦へ寄るも、軍艦巡り満杯(しらぬい接弦中) どこも混雑の横須賀界隈でした。

2025/08/20
買い物と昼食目的で横須賀コースカ前へ到着も、駐車場入り口渋滞で諦め
①ノジマモールへ、猿島船も満杯(くまの南下)
②長浦へ寄るも、軍艦巡り満杯(しらぬい接弦中)

どこも混雑の横須賀界隈でした。
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/08/21 護衛艦かが、空母化への改修後の横須賀には、1年半前の沖止め以来やっと来てくれました。 英空母とのショットと、F-35B排気ブラストの痕跡を目的に逆光覚悟の公園へ。(流石に艦船ファンは3人)。 動画youtu.be/hXvnK6G0KgE

2025/08/21
護衛艦かが、空母化への改修後の横須賀には、1年半前の沖止め以来やっと来てくれました。
英空母とのショットと、F-35B排気ブラストの痕跡を目的に逆光覚悟の公園へ。(流石に艦船ファンは3人)。
動画youtu.be/hXvnK6G0KgE
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/08/28 英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」横須賀出港しました。 艦首先端にはクルーの一部が集まり東京見物か?

2025/08/28
英空母「プリンス・オブ・ウェールズ」横須賀出港しました。
艦首先端にはクルーの一部が集まり東京見物か?
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/08/28 英国海軍の空母プリンス・オブ・ウェールズが横須賀米軍基地を離岸し東京国際クルーズターミナルに向けて出航しました、 艦首の先端には多くのクルーが集まり、東京までの景色を堪能しています、 9月2日には東京を出港し離日の予定。 動画youtu.be/5C424e-J0eI

2025/08/28
英国海軍の空母プリンス・オブ・ウェールズが横須賀米軍基地を離岸し東京国際クルーズターミナルに向けて出航しました、
艦首の先端には多くのクルーが集まり、東京までの景色を堪能しています、
9月2日には東京を出港し離日の予定。
動画youtu.be/5C424e-J0eI
AGC ハッチ (@agcdetk) 's Twitter Profile Photo

2025/09/02 英空母打撃群が、東京湾の浦賀水道を離日。 多くの方々が観音崎の遊歩道でお見送りされました。 なかでも英駆逐艦ダントレスの高いマスト先端の、 「巨大な玉とヒゲ」を東京観音と重ねた カメラワークでお見送りしました。 動画youtu.be/iHtxdGxBWws