ALL ABOUT ベーマガ (@a_a_bm) 's Twitter Profile
ALL ABOUT ベーマガ

@a_a_bm

マイコンBASICマガジンのトークイベント告知用アカウントです。2018年は1月に東京、7月に大阪で開催しました。そして2024年5月18日に第三弾を開催しました! たくさんのご来場、まことにありがとうございました。またお会いしましょう!

ID: 3287772067

linkhttps://basicmagazine.wixsite.com/aabm2024 calendar_today22-07-2015 16:15:00

348 Tweet

6,6K Takipçi

23 Takip Edilen

Dyson Max@フリーランス3Dモデラー (@minitype00) 's Twitter Profile Photo

[OBSLive] ALL ABOUT マイコンBASICマガジンⅢ特集 会場で上映されたオープニングムービーがネット公開されます。 オープニングムービーに登場するロボットのモデリングを担当させていただきました。 #ベーマガ youtube.com/watch?v=nWhuIk…

電波新聞デジタル (@thedempashimbun) 's Twitter Profile Photo

ミニPC「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」と古代祐三氏とのコラボでは、古代氏をデザインした専用チラシを作成しています。田区産業プラザ(東京都大田区)で22日に開催されるレトロゲームのイベント「RETRO GAME SUMMIT Lv.4」で配布する予定です。 dempa-digital.com/article/645333 #電波新聞デジタル

ミニPC「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」と古代祐三氏とのコラボでは、古代氏をデザインした専用チラシを作成しています。田区産業プラザ(東京都大田区)で22日に開催されるレトロゲームのイベント「RETRO GAME SUMMIT Lv.4」で配布する予定です。
dempa-digital.com/article/645333
#電波新聞デジタル
古代祐三 Yuzo Koshiro (@yuzokoshiro) 's Twitter Profile Photo

PasocomMini PC-8801mkⅡSRで演奏する「TO MAKE THE END OF BATTLE」 実際の音を聴きたい方はぜひ今週22日のRetro Game Summit 【公式】RETRO GAME SUMMIT 実行委員会 へお越し下さい! Copyright© Nihon Falcom Corporation

ALL ABOUT ベーマガ (@a_a_bm) 's Twitter Profile Photo

PC用レトロゲームを楽しむ「ハンドブック」として今でも通用 伝説の名著が40年ぶりに復刻(鴫原盛之) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article…

くりひろし@単行本「All About IchigoJam」各電子書籍サイトで発売中! (@kurihiroshi) 's Twitter Profile Photo

お待たせしました! 「All About #IchigoJam 」単行本、電子書籍で発行になりました! 本日よりAmazonで取扱い開始です! 紙の本はプリント・オン・デマンド(POD) になりますが、利用可能はまだ少し先との事、お待ち下さいませ。 リンクはリプライ投稿(→)をご参照ください。 #つぐ美 #ベーマガ

お待たせしました!
「All About  #IchigoJam 」単行本、電子書籍で発行になりました!
本日よりAmazonで取扱い開始です!
紙の本はプリント・オン・デマンド(POD) になりますが、利用可能はまだ少し先との事、お待ち下さいませ。
リンクはリプライ投稿(→)をご参照ください。
#つぐ美 #ベーマガ
後藤 浩昭 / GORRY (@gorry5) 's Twitter Profile Photo

「マイコンBASICマガジンDELUXE PasocomMini PC-8801mkIISR大全集」…長いな、以後 #BM88mini で。 音楽プログラムの投稿をお預かりして拝見させて頂いております…が。 添付のテキストが「添付品の説明」だけで、「投稿作品についての説明原稿」=以下の赤線部分…がないor乏しいものがいくつも…

「マイコンBASICマガジンDELUXE PasocomMini PC-8801mkIISR大全集」…長いな、以後 #BM88mini で。
音楽プログラムの投稿をお預かりして拝見させて頂いております…が。
添付のテキストが「添付品の説明」だけで、「投稿作品についての説明原稿」=以下の赤線部分…がないor乏しいものがいくつも…
後藤 浩昭 / GORRY (@gorry5) 's Twitter Profile Photo

簡単にいうと、この部分。今回、投稿作品はmicroSDカードへの収録だけでなく「紙面でも掲載する」ので、この部分がないと困ってしまうのですね…。 思い当たる方は、今からでも(当方ではなく)投稿受付へ掲載原稿をお送りください。なお「プログラムの修正投稿はなし」で!

簡単にいうと、この部分。今回、投稿作品はmicroSDカードへの収録だけでなく「紙面でも掲載する」ので、この部分がないと困ってしまうのですね…。
思い当たる方は、今からでも(当方ではなく)投稿受付へ掲載原稿をお送りください。なお「プログラムの修正投稿はなし」で!
ALL ABOUT ベーマガ (@a_a_bm) 's Twitter Profile Photo

こんにちは、山下 章です。クラシックゲーム ワールドミュージアムが本日で公開1周年! それを記念してBODYとBOXのボタンでサムネイル画像の切り替えができる機能を実装しました。黎明期の人気電子ゲーム機シリーズのページも近日追加予定です。classicgameworldmuseum.com

こんにちは、山下 章です。クラシックゲーム ワールドミュージアムが本日で公開1周年! それを記念してBODYとBOXのボタンでサムネイル画像の切り替えができる機能を実装しました。黎明期の人気電子ゲーム機シリーズのページも近日追加予定です。classicgameworldmuseum.com
Taro Ohashi (@taroohashi) 's Twitter Profile Photo

jas-audio.or.jp/news/post20712   皆様夢が実現しました。古代祐三さんが6月22日にOTOTENに登壇します。皆様参加してください。ありがとうございます。

Dyson Max@フリーランス3Dモデラー (@minitype00) 's Twitter Profile Photo

✨機動戦士ガンダム GQuuuuuuX TVシリーズ 最終回 ご視聴ありがとうございました! ザク、ギャン、キケロガのモデリングを担当させていただきました。😊 新作ガンダムシリーズのザクを担当させていただけると聞いたときは、光栄であり、感謝の気持ちでいっぱいでした。

✨機動戦士ガンダム GQuuuuuuX TVシリーズ 最終回
ご視聴ありがとうございました!

ザク、ギャン、キケロガのモデリングを担当させていただきました。😊

新作ガンダムシリーズのザクを担当させていただけると聞いたときは、光栄であり、感謝の気持ちでいっぱいでした。
PasocomMini PC-8801mkIISR【公式】 (@pcmini8801) 's Twitter Profile Photo

88の日に発売日などの追加情報を出すためにチーム一丸となって取り組んでまいりましたが、残念ながら発売日をお約束できる状況にございません。 ハードウェアの製造は全て完了しております。お待たせしております皆様には重ねてお詫び申し上げます。

88の日に発売日などの追加情報を出すためにチーム一丸となって取り組んでまいりましたが、残念ながら発売日をお約束できる状況にございません。
ハードウェアの製造は全て完了しております。お待たせしております皆様には重ねてお詫び申し上げます。
micomsoft (@micomsoftx) 's Twitter Profile Photo

本日ついにSC400N1-L HDV EXの発売です。アナログRGBに対してもRGB方式でのキャプチャーが可能、複合同期信号対応、カスタムプロパティで特殊信号に対応など、マニアックな機能を多数搭載。またXBAY-1を使えばRGB21端子やD端子も追加されます。是非ともよろしくお願いします。micomsoft.co.jp/sc400n1.html

平山勉|電波新聞社|JL1AAX (@hirayamadempa) 's Twitter Profile Photo

長きに亘りご愛読いただいておりました電子工作マガジンですが、9月19日(金)発売の秋号を持ちまして一度定期発行を終了させていただくこととなりました。 今後は不定期での発行となりますが、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます 【Amazon販売ページ】 amzn.asia/d/5vuXk9a

くりひろし@単行本「All About IchigoJam」各電子書籍サイトで発売中! (@kurihiroshi) 's Twitter Profile Photo

昨日公式にお知らせになりました。 『電子工作マガジン』は、明日9月19日(金)発売の『電子工作マガジン2025年秋号』をもって定期発行が終了になります。 これまでのみなさんのご愛読、誠にありがとうございました! 今後は不定期での発行となります! ニュースリリース dempa.co.jp/20250917/

平山勉|電波新聞社|JL1AAX (@hirayamadempa) 's Twitter Profile Photo

75年の長きにわたり電波新聞をご購読頂きありがとうございました。 明日からは、週刊電波新聞+電波新聞デジタルとなります🙇‍♀️ 今後ともよろしくお願いいたします。 納刊号は以下URLにて販売しております。 t-mp.net/dempa/subscrib… くり先生もありがとうございました!

75年の長きにわたり電波新聞をご購読頂きありがとうございました。
明日からは、週刊電波新聞+電波新聞デジタルとなります🙇‍♀️
今後ともよろしくお願いいたします。

納刊号は以下URLにて販売しております。

t-mp.net/dempa/subscrib…

くり先生もありがとうございました!
PasocomMini PC-8801mkIISR【公式】 (@pcmini8801) 's Twitter Profile Photo

2025年10~11月発売を目指して開発していたソフトウェアが未だ完成しておりません。旧正月があるため3月ごろの発売となる見込みですが、もう二度と延期することのないスケジュールを発表するため、今しばらくお時間をいただきたいと存じます。お待たせしております皆様には重ねてお詫び申し上げます。

PasocomMini PC-8801mkIISR【公式】 (@pcmini8801) 's Twitter Profile Photo

お待たせしている状況ですが、日本オーディオ協会の機関誌『JASジャーナル』に、メインプログラマの三津原敏氏と電波新聞社の開発話が掲載されています。 現在どういうところに苦労しているか分かってしまう内容になっておりますが、ご一読いただければと存じます。 jas-audio.or.jp/journal_conten…