としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile
としぞー

@_toshizo

元NNCTの社会人です。ロボットに関する雑多なことをやってます。

ID: 191669420

calendar_today17-09-2010 01:21:09

4,4K Tweet

431 Takipçi

516 Takip Edilen

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

Claude CodeでUnitySensorsのテストを追加してみてもらおうとしたけど、単純なBooleanのテストすら正しく追加できずにAPI使い切ったので、Unityの開発には向いてないかも

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

とりあえず、UnitySensorsに私が追加したLaserScanMsgPublisherとその関連クラスのテストは作成できたので、PRに追加しました

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

ちょっとした縁でお手伝いに行ってました。VRはよくわからなかったけど、スマホで3Dスキャンは面白そうだったのでちょっと試してみようと思います。#VketReal

ちょっとした縁でお手伝いに行ってました。VRはよくわからなかったけど、スマホで3Dスキャンは面白そうだったのでちょっと試してみようと思います。#VketReal
としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

カリンバにステッピングモーターを貼り付けて振動させることで、キーが共振して良い感じの音にならないかを試してみましたが、やはり直接弾くほうが良さそうです。

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

さっき歩道を横断してる白い毛虫を見て、「アメリカシロ独り」とか考えていたら、少し後で群れを見つけて「Oh, Great America」となった

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

Pythonでセグフォになった原因が分からない。np.arrayのコピーをcopy()から代入にしたら治った意味がもっと分からない。

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

Unityの脆弱性対応でROS 2向けのシミュレータを最新のバージョンでリリースしました。 #Unity #ROS github.com/REACT-ROBOT/Un…

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

久しぶりにVRChatのワールド作成に再挑戦してみたけれど、UdonSharpなるものがインストールできず……VCCからプロジェクトに追加できるそうなのだが、VCCを更新したりしてみても一向に表示されないな

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

VRChatのワールドで試してみたいことがあって色々頑張ってみたけど、蓋を開ければVCCで生成した素のプロジェクトの時点でBuild And Runすらできない状態で全く理解できない……

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

素のプロジェクトで失敗するのだから、Claudeの利用制限かかっても何も作れなかった理由がわかった気がした

としぞー (@_toshizo) 's Twitter Profile Photo

ひとまず、VRChatのワールドの作成はUnityのビルドとは別のプロセスであることと、VRChatの熱心なユーザでなければ自作ワールドのビルドすらできないことを理解しました。