мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile
мc+0сw

@_maarr_0126__

インスタとブルスカは macotoooom0126
いつだって現地集合現地解散。音楽とかは好き。
from札幌市厚別区

ID: 450837723

calendar_today30-12-2011 18:30:47

17,17K Tweet

543 Takipçi

621 Takip Edilen

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

大石旭のMAN ヤスウラノ×大森北斗戦。両選手の持ち味の違い過ぎる違いがうまく混ざり合った試合でした。説得力しかないバトル。初めて見たけど北斗選手良かった。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

どんどん単独来日が決まっている90年代からの大御所、ちょい前なら夏フェスの定番だったんでしょうね。完全に単独来日にシフトしたのかも。確かにモグワイもシガーロスも、夏フェスでは多くの椅子と共に見た記憶が強い。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

新代田FEVER。mouse on the keysは音そのものが強靭な宇宙。cinema staffもいつもより強靭な感じ。mouseの目当ての人も十分に楽しんでいた模様。FAUSTUSも久々、良い感じの3マンでした。

新代田FEVER。mouse on the keysは音そのものが強靭な宇宙。cinema staffもいつもより強靭な感じ。mouseの目当ての人も十分に楽しんでいた模様。FAUSTUSも久々、良い感じの3マンでした。
мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

mouse on the keys、久々にライブで聴いた「最後の晩餐」。ある時代のきのこ帝国を思い出しました。LUSHでmaouseを観たときに、ご本人が隣にいたのに驚いたり…。何年前でしょ。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

千葉の不発弾・不朽の弟分・島崎大の新曲がリリース。奴しか歌わない歌を奴だけの声で歌いまくる名曲。 中村一義さんの恐れ多い推薦文、カセットジャケットは植山さん、MVのしじみさんの演技。奴の為にみんなが集まったそんな感じ。 今年もしつこい夏になりそう。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

フジロックにずっと参加していて、コロナ禍後でも帰ってきた知り合いのかなりの人数が、今年の参加を見送っていたのにソールドアウト。これは客層の入れ替えに成功したという事なのかもしれないですね。

高島鈴🏴 (@mjqag) 's Twitter Profile Photo

まあとにかく、《動ける》やつだけが最前線だと思うなよ、ということだ。布団の中から蜂起せよ。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

大雨の新宿歌舞伎町を抜けてLOSTAGE × SuiseiNoboAz。街角の底で鳴らされる感情を目一杯に受け取りました。

大雨の新宿歌舞伎町を抜けてLOSTAGE × SuiseiNoboAz。街角の底で鳴らされる感情を目一杯に受け取りました。
мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

youtube.com/watch?v=1eodFa… うわ、オーヴィル・ペックがストリートファイターに。昨年リリースされたベックとの共演もかっこよかった。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

ロックバンドのライブでも出演バンド以外のTシャツを着ている事を気にする方がいますが、まったく問題ないです。プロレスも同じかと。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

自分にとっては「〇〇はロックだ!」より、「ロックじゃなきゃなんでも良い」とか「ロックって恥ずかしい」みたいなほうが居心地が良い言い方かもしれないです。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

久々のHOTEL NEW TOKYO、前に観た時はマシータさんドラム? LITE、新規ファン?の女子がGHOST DANCEで、おじさん達の演奏で初めて見たけどかっこいい♪と言ってました。アニメ効果って大きいですね。DO MAKE SAY THINKは大空と大地を思わせる雄大な世界。素晴らしいイベントでした。#helloindie2025

久々のHOTEL NEW TOKYO、前に観た時はマシータさんドラム? LITE、新規ファン?の女子がGHOST DANCEで、おじさん達の演奏で初めて見たけどかっこいい♪と言ってました。アニメ効果って大きいですね。DO MAKE SAY THINKは大空と大地を思わせる雄大な世界。素晴らしいイベントでした。#helloindie2025
мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

夏の恒例行事、マサソニ。無名過ぎるぐらいの無敵という島﨑大の意味不明な人間力が爆発。今年で最後のラスソニという噂をぶっ飛ばす程の楽しさ♪

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

昨日のマサソニ。谷山氏の歌が琴線にふれまくりの繊細さ。FUCKERさんのハードコアを貫いてきた人間が見せる優しさ、初めて聴いたにたないけんさんの突き刺さるギターと声、そしてテッシーさんのブルース。感情が集まった時間でした。

мc+0сw (@_maarr_0126__) 's Twitter Profile Photo

物凄く酒癖悪くて今度会ったら殴る宣言をしてきた奴が社交的に振る舞うのがうまくて、呑まなきゃいい奴なんだよって擁護されるのは納得いかない。ライブハウス周りでも多いですよね。セクハラとか店のパワハラには厳しくなってきたど、酔っ払いには甘々な現場。