fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile
fumi 💙

@_fumit

なんか作って行く←ex保険テック会社PdM | AIIT M1 | TIB FAB Makers Challenge修了 | GGA 2024春 優勝 | お裁縫好き

ID: 1130637865367420928

calendar_today21-05-2019 00:54:08

1,1K Tweet

644 Takipçi

1,1K Takip Edilen

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

Maker Faire Tokyo、色々悩んだあげく、しめきりぎりぎりの先ほど、TIB FAB Makers Challengeでデモをおひろめした「小型自走式ペンプロッター」で申し込んでみました。出展できるかどうかは7月までわかりませんが、できたら、次のバージョンの試作をおみせしたいです。

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

写真や生成AI画像から油絵を上手に描くのを助けてくれるペンプロッタだって。線描の下書きに、色番号をつけてくれるので、誰でも塗り絵の手軽さで綺麗に描けるというアイデア。自分オリジナルな絵を、上手に描けるようになりたい、というこのユースケースは絶対あると思う。 kickstarter.com/projects/htvro…

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

TIB FAB Makers Challenge 2025 の東京都さんの募集PRに、去年の成果事例として取り上げて頂いている!動く試作を作りきったことを見てもらえたようで嬉しい。これは本当にTIB FABご紹介のJavasparrow株式会社kenji@やわらからじお のおかげ。そして自分でも出来ることが増えつつある!! prtimes.jp/main/html/rd/p…

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

壁掛けプロッターで洋裁型紙を印刷している人がいた。そんなに大きく正確に印刷できるのか。。。 marginallyclever.com/2021/11/friday…

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

間違えました。これは、”Roamer”という現代のタートルロボットを作ってる人たちがまとめてくれた、タートルロボットの歴史ですね。 roamerrobot.tumblr.com/post/230793458…

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

スタックチャンお誕生日会2025 に参加を申し込みました! connpass.com/event/358954/?… #スタックチャン

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

スーパーカワイイロボット、スタツクチャン、4歳のお誕生日、おめでとう御座います🥳🎊 #スタックチャンお誕生日2025 かめが頑張ってお祝いの絵を描きました。本当はもっと上手に描きたいけど、今日のところはこのへんにしといたる、とのことです💦 注: 動画は4倍速です。

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

Fusionは教育ライセンスと、スタートアップライセンスの二つを別々のアカウントで使ってる。3年のスタートアップ期間終わったら高くなるな。。。AIITの先生はRhinocerosの教育ライセンスが買い切りだし商用にも卒業後にも使えるとめっちゃ推してる。Xのタイムライン見るとBlendarかな、とも思う。

生駒タカミツ/ICOMA Inc. (@takamityu) 's Twitter Profile Photo

3DCADとしてFusionがちょうど話題ですが、今週末に生駒はオートデスクさんと講演やりますよ!なんだかすごいタイミング!!ぐいぐい質問しに来てね!

3DCADとしてFusionがちょうど話題ですが、今週末に生駒はオートデスクさんと講演やりますよ!なんだかすごいタイミング!!ぐいぐい質問しに来てね!
さわら (@xhiroga) 's Twitter Profile Photo

画像を360度回転するWebアプリ、公開しました! 3Dモデリング等々のお役に立てば幸いです〜! note.com/hiroga/n/n69f2…

fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

Fusionで20面体や80面体、320面体を作るスクリプトをかいて、とAIに頼んだら、あっさりできてびっくりした。

Fusionで20面体や80面体、320面体を作るスクリプトをかいて、とAIに頼んだら、あっさりできてびっくりした。
fumi 💙 (@_fumit) 's Twitter Profile Photo

#MFTokyo2025 出展できることになりました!Craft Robot Workshopという名前で、小型自走式ペンプロッターの次のバージョンと、最近作った縦型のかめプロッター、展示します。キット販売にも挑戦したい💪