吉川 愛梨沙🌱Arisa Kikkawa (@_ak_915) 's Twitter Profile
吉川 愛梨沙🌱Arisa Kikkawa

@_ak_915

📍🌳🏔️🌲🌐🍂🌼| -'25.3 @TUAT_all agr rn|'25.4- @HokkaidoUni ees bio M1|Ecology🔰|📨arisakikkawa.915*gmail.com(*→@)

ID: 1373586677784973314

linkhttps://bsky.app/profile/ak-915.bsky.social calendar_today21-03-2021 10:46:10

126 Tweet

666 Followers

2,2K Following

吉川 愛梨沙🌱Arisa Kikkawa (@_ak_915) 's Twitter Profile Photo

研究林インターン期間中、1日目は参加者、2日目はTAとして参加させていただきました。とても楽しませていただきました。ありがとうございました😌

石川伸一 | ISHIKAWA Shin-ichi (@shinishikawa) 's Twitter Profile Photo

大学教員という仕事の醍醐味のひとつは、卒業生との交流だなと先週しみじみと感じました。 大学教員歴24年目になると、研究室の卒業生の数も相当になります。卒論・修論を担当した人数は計150名は超えたでしょうか。

大学教員という仕事の醍醐味のひとつは、卒業生との交流だなと先週しみじみと感じました。

大学教員歴24年目になると、研究室の卒業生の数も相当になります。卒論・修論を担当した人数は計150名は超えたでしょうか。
深野 祐也 (@alien_evolve) 's Twitter Profile Photo

「なぜ多くの人は自然(≠生物多様性)が好きで、自然に癒されるのか」という疑問に進化心理学から仮説を提案した論文が公開されました。全体を日本語訳したので、興味&根性ある方は読んでください。 note.com/fukano_yuya/n/… バイオフィリア仮説の核心など環境心理学の根幹をガチンコで批判してます

Risa Sakamoto (藻とバイオ多め) (@risasakamo25089) 's Twitter Profile Photo

私はお茶の水女子大学に進学したのだが、在学中にめっちゃいろんな大学の授業・活動に参加した。北大、海洋大、東大、早稲田、新潟大、信州大、京大、高知大、琉球大。なんでこんなことができるのかというと「公開実習」と「単位互換制度」を使った。『あの大学に受かっていれば受講できた』(1/n)

東京農工大学 (@tuat_all) 's Twitter Profile Photo

#農工大 小林勇太助教らの研究グループは、知床国立公園での森林再生プロジェクトをテーマに、一般市民を対象としたアンケート調査を実施しました。調査結果の分析から、低コストでゆっくりと回復させる方法が経済学的に最適であることが示されました。tuat.ac.jp/outline/disclo…

吉川 愛梨沙🌱Arisa Kikkawa (@_ak_915) 's Twitter Profile Photo

esj.ne.jp/meeting/abst/7… 生態学会、口頭発表デビューしておりました!支えてくださった方、聴きにきてくださった方、お話ししてくださった方、ありがとうございました。長時間触っていたリターたちの結果が日の目を見て良かったです🍂 来年度もぜひ参加したい…!💪 #ESJ72

吉川 愛梨沙🌱Arisa Kikkawa (@_ak_915) 's Twitter Profile Photo

東京農工大学農学部地域生態システム学科を卒業し、学士(農学)になることができました🌸 卒業できたのは、指導教員、研究室のメンバー、大切な友人たち、そして両親のお陰です。 4年間色々ありましたが、出会ってくださったみなさまに盛大な感謝を🤝そしてこの春卒業のみんなおめでとう!!!!!

東京農工大学農学部地域生態システム学科を卒業し、学士(農学)になることができました🌸
卒業できたのは、指導教員、研究室のメンバー、大切な友人たち、そして両親のお陰です。
4年間色々ありましたが、出会ってくださったみなさまに盛大な感謝を🤝そしてこの春卒業のみんなおめでとう!!!!!
yuko takizawa (@yukotakizawaphd) 's Twitter Profile Photo

【参加募集】北海道大学低温科学研究所では、大学院進学を検討している全国の女子学生を中心とした学部3年生(4年生も可)を対象に、当研究所の最先端かつ学際的な研究現場において、実験・調査研究の体験プログラムを実施します。ふるってご参加ください!【拡散希望】 www2.lowtem.hokudai.ac.jp/public.html#4

東京農工大学 (@tuat_all) 's Twitter Profile Photo

#農工大 小林勇太助教、赤坂宗光教授は、人と同じ方法で樹木の寿命を評価する枠組みを開発しました。108万本に及ぶ樹木のデータに基づいて、日本の主要な樹木53種の「最大寿命」と「平均寿命」を算出しました。 tuat.ac.jp/outline/disclo…

ダーウィンが来た! (@nhk_darwin) 's Twitter Profile Photo

今回はダーウィン史上初! 身近な植物ササ(笹)が主人公🎋 タケ(竹)と混同されがちですが、実はちゃーんと見分けるポイントがあるんです まずはクイズ! どれがササでしょう? 答えはお昼の投稿で 🟧⏰18日 日曜夜7時30分~🟧 『これが花!?植物の不思議をめぐる旅』 nhk.jp/darwin/

今回はダーウィン史上初!
身近な植物ササ(笹)が主人公🎋

タケ(竹)と混同されがちですが、実はちゃーんと見分けるポイントがあるんです

まずはクイズ!
どれがササでしょう?

答えはお昼の投稿で

🟧⏰18日 日曜夜7時30分~🟧
『これが花!?植物の不思議をめぐる旅』
nhk.jp/darwin/