Tsukazaki-LAB (@tsukazakil) 's Twitter Profile
Tsukazaki-LAB

@tsukazakil

構造生命科学, Structural Life Science

ID: 1001270787666464768

linkhttp://bsw3.naist.jp/tsukazaki/ calendar_today29-05-2018 01:15:33

367 Tweet

160 Takipçi

27 Takip Edilen

NAISTバイオサイエンス領域 (@naist_bs) 's Twitter Profile Photo

奈良先端大バイオサイエンス領域の出願期間が近づいてまいりました。 第1回選抜試験の出願期間は 6月3日(月)~6月5日(水)です。 出願お待ちしております! 詳細はこちらをご覧ください。 naist.jp/admission/exam… #NAISTバイオ #NAIST院試2025

奈良先端大バイオサイエンス領域の出願期間が近づいてまいりました。

第1回選抜試験の出願期間は
6月3日(月)~6月5日(水)です。

出願お待ちしております!
詳細はこちらをご覧ください。
naist.jp/admission/exam…

#NAISTバイオ #NAIST院試2025
Yoshi__ichikawa (@yoshi__ichikawa) 's Twitter Profile Photo

I will present a poster about bacterial YeeE-YeeD complex structure at IUPAB #IUPAB2024 on 6/26 (Poster number: 26P-034). We have recently published a paper about this. journals.plos.org/plosbiology/ar…

Tsukazaki-LAB (@tsukazakil) 's Twitter Profile Photo

分子生物学会で3つ発表です [1P-201] 宮崎 助教: 細菌外膜品質管理…BepA可動ループ領域の機能解析 [1P-202] 松岡 M2: ...SurAと外膜タンパク質組み込み装置BAM複合体の相互作用解析 [1P-203] 木元 M2: 小型外膜リポタンパク質による細菌外膜タンパク質の成熟化促進機構 #mbsj_2024 #mbsj2024

NAISTバイオサイエンス領域 (@naist_bs) 's Twitter Profile Photo

久しぶりに大きなタンパク質結晶を得ることができました! 中には0.7mmを超えるサイズの結晶もあります。 これらは、SPring-8でX線回折データを収集する予定です。 #NAISTバイオ #構造生命科学研究室

久しぶりに大きなタンパク質結晶を得ることができました!
中には0.7mmを超えるサイズの結晶もあります。
これらは、SPring-8でX線回折データを収集する予定です。

#NAISTバイオ #構造生命科学研究室
bioRxiv Molecular Biology (@biorxiv_molbio) 's Twitter Profile Photo

Structural basis of lipopolysaccharide translocon assembly mediated by the small lipoprotein LptM biorxiv.org/cgi/content/sh… #biorxiv_molbio

ttsukaza (@ttsukaza) 's Twitter Profile Photo

タンパク質が膜透過する様子を高速AFMで捉えました 1ユニットのSecYEG-SecAを、紐状のタンパク質(ペプチド)が通過しています 名古屋大学 内橋研、東京理科大学 森研 との共同研究です。 Kanaoka et al., Nature communications (2025) nature.com/articles/s4146…

奈良先端科学技術大学院大学 (@naist_main) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】 タンパク質分子が細胞膜を通り抜ける過程の可視化に成功 〜ナノスケールの生命活動の動的な分子メカニズムの解明に新たな道拓く〜 naist.jp/pressrelease/2… #奈良先端大 #NAIST

【プレスリリース】
タンパク質分子が細胞膜を通り抜ける過程の可視化に成功 
〜ナノスケールの生命活動の動的な分子メカニズムの解明に新たな道拓く〜
naist.jp/pressrelease/2…
#奈良先端大 #NAIST
NAISTバイオサイエンス領域 (@naist_bs) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】 タンパク質分子が細胞膜を通り抜ける過程の可視化に成功〜ナノスケールの生命活動の動的な分子メカニズムの解明に新たな道拓く〜 詳細は下記をご覧ください。 bit.ly/4fSLunM #NAISTバイオ #構造生命科学研究室

Tsukazaki-LAB (@tsukazakil) 's Twitter Profile Photo

EurekAlert にも掲載してもらいました。 Breakthrough observation of real-time protein translocation by SecYEG-SecA complex eurekalert.org/news-releases/… Kanaoka et al., Nature Communications (2025). doi.org/10.1038/s41467…

Tatsuhiko Yokoyama (@tatsu_yokoyama) 's Twitter Profile Photo

The paper is finally published in PNAS! I’m deeply grateful to everyone who supported and contributed to this work. Cleavage cascade of the sigma regulator FecR orchestrates TonB-dependent signal transduction | PNAS pnas.org/doi/10.1073/pn…

Tsukazaki-LAB (@tsukazakil) 's Twitter Profile Photo

bioRxivに登録しました。 MurJ/LysM 複合体 の構造です。 (JM複合体) バクテリオファージ由来の 小型タンパク質LysM (37残基)は、Lipid II フリッパーゼ MurJ に結合し、楔(くさび)のようにその動きを止めることを、構造から明らかにしました。 biorxiv.org/content/10.110…

bioRxivに登録しました。

MurJ/LysM 複合体 の構造です。
(JM複合体)

バクテリオファージ由来の 小型タンパク質LysM (37残基)は、Lipid II フリッパーゼ MurJ に結合し、楔(くさび)のようにその動きを止めることを、構造から明らかにしました。

biorxiv.org/content/10.110…
Tsukazaki-LAB (@tsukazakil) 's Twitter Profile Photo

Just posted on bioRxiv! We reveal the structure of the MurJ/LysM (JM) complex. A small phage protein, LysM (37 residues), binds to MurJ like a wedge and freezes its motion. biorxiv.org/content/10.110…

Just posted on bioRxiv!

We reveal the structure of the MurJ/LysM (JM) complex.
A small phage protein, LysM (37 residues), binds to MurJ like a wedge and freezes its motion.

biorxiv.org/content/10.110…
Kato (@oxkawaka) 's Twitter Profile Photo

Phage lysis protein LysM acts as a wedge to block MurJ conformational changes 塚崎研から、やっぱり小さい膜タンパク質にはLMNG biorxiv.org/content/10.110…

奈良先端科学技術大学院大学 (@naist_main) 's Twitter Profile Photo

🔊【奈良先端科学技術大学院大学(NAIST) 受験生募集中!】✨ 奈良の国立大学院🏫で共に最先端の研究を⬇️ 7月入試迫る!⏳今後の入試日程を確認⬇️ naist.jp/admission/exam… 先輩たちを超えていけ!🚀就職先実績は以下から⬇️ naist.jp/admission/exam… #NAIST #奈良先端大 #大学院

🔊【奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)
受験生募集中!】✨

奈良の国立大学院🏫で共に最先端の研究を⬇️

7月入試迫る!⏳今後の入試日程を確認⬇️
naist.jp/admission/exam…

先輩たちを超えていけ!🚀就職先実績は以下から⬇️
naist.jp/admission/exam…

#NAIST #奈良先端大 #大学院
NAISTバイオサイエンス領域 (@naist_bs) 's Twitter Profile Photo

塚崎研では、現在、発表前の論文(投稿中)を3つbioRxivにアーカイブしています。 bioRxivは生物系研究を査読前に公開するサイトです。 最先端の研究にご興味あればぜひ! doi.org/10.1101/2025.0… doi.org/10.1101/2025.0… doi.org/10.1101/2025.0… #構造生命科学研究室 #塚崎研 #NAISTバイオ

塚崎研では、現在、発表前の論文(投稿中)を3つbioRxivにアーカイブしています。
bioRxivは生物系研究を査読前に公開するサイトです。
最先端の研究にご興味あればぜひ!
doi.org/10.1101/2025.0…
doi.org/10.1101/2025.0…
doi.org/10.1101/2025.0…

#構造生命科学研究室 #塚崎研 #NAISTバイオ
奈良先端科学技術大学院大学 (@naist_main) 's Twitter Profile Photo

【プレスリリース】 細菌の生存に不可欠なリポ多糖の輸送役のタンパク質が、小型タンパク質と形成する複合体の構造と機能を解明 〜小型タンパク質のわずか10個未満のアミノ酸の領域で全体構造を安定化する重要な機能を発見〜 naist.jp/pressrelease/2… #奈良先端大 #NAIST

【プレスリリース】
細菌の生存に不可欠なリポ多糖の輸送役のタンパク質が、小型タンパク質と形成する複合体の構造と機能を解明  〜小型タンパク質のわずか10個未満のアミノ酸の領域で全体構造を安定化する重要な機能を発見〜
naist.jp/pressrelease/2…
#奈良先端大 #NAIST