Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile
Redsnapper

@redsnap23746913

調査報道を止めた大手新聞、権力に忖度するTVで誰も事実を知ることが出来なくなった。一方、ニューメディアの台頭で選挙が変わり政治が変わり生活も変わりそうだ。軍靴の音が聞こえ出した感もあるがそうならない変化を期待したい。次の世代に平和憲法を受け渡さねば。

ID: 828049022573162496

calendar_today05-02-2017 01:14:06

6,6K Tweet

89 Takipçi

259 Takip Edilen

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

100年あんしん年金はどこ行った? 年金改革関連法案 衆院で可決 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

原口 一博 (@kharaguchi) 's Twitter Profile Photo

国会の会期も残り僅かとなった。都議選、参議院選を直前に控えて前代未聞のことが起きた。こともあろうに与党の政治家が言論によらず一般人を刑事告発。しかも内乱罪の容疑だと言うから恐ろしい。

国会の会期も残り僅かとなった。都議選、参議院選を直前に控えて前代未聞のことが起きた。こともあろうに与党の政治家が言論によらず一般人を刑事告発。しかも内乱罪の容疑だと言うから恐ろしい。
Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

自民党の無謀な減反政策のなりの果て。 庶民は豚の餌と言われる古古古米を喰らい、金持ちはツヤツヤのブランド米、企業は美味しい米の輸出で丸儲け。税金、保険料だけでなく主食まで奪う今の政治。 スーパー「こんなの初めて」 備蓄米、並ばずに買える日は来る? | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

ドローンの進化には驚いた。大阪万博より面白そうだ。 中国がUAV SHENZHEN EXPO 2025で最もクレイジーなドローンを公開! youtu.be/VQk4Nmd4BXg?si… YouTubeより

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

「内閣不信任案を出すと国賊扱いされる」 と他党が言うのを伝えるが、テレ朝はおかしな話とは思わないのか?国賊でもなんでもなかろうに。 内閣不信任案「共同提案するつもりあるのか」立憲・野田代表が他の野党をけん制(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

新潮よ、余計な心配だ。そっとしておけ。メディアとしての矜持を持ち権力の悪を暴く取材と報道をしてはどうか?消えてなくなるぞ。 小室圭さん夫妻「品位を失わない生活を送れているか」 第一子誕生で聞こえてきた心配の声(デイリー新潮) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

ソフトバンクが15兆円、日鉄が2兆円、日本で稼いだ金を海外に投資し生き残りをかける一方、日本がどんどん荒んでいく。この金を日本に投資すればどれだけの活力が生まれるだろうか。国賊と言わないメディア。 日本企業「海外で稼ぐ」が生きる道 貫いた米巨額投資の決断 nikkei.com/article/DGXZQO…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

当たり前だろうに。連日連夜、ヒーローの如く好意的に報道するTVと大手メディア。どれだけ株を上げたものか。こんなメディアとこんなヒーローでほんとにいいのだろうか。 次の首相」小泉氏1位 産経FNN #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止 (@pdyvhzfjaiaje90) 's Twitter Profile Photo

ハイこちらが統一教会と接点があった議員。 氷山の一角でしょうが選挙が近いので拡散をお願いします。 #自民党は統一教会 #立憲民主党は統一教会 #国民民主は統一教会 #維新は統一教会 #参政党は統一教会

ハイこちらが統一教会と接点があった議員。

氷山の一角でしょうが選挙が近いので拡散をお願いします。

#自民党は統一教会
#立憲民主党は統一教会
#国民民主は統一教会
#維新は統一教会
#参政党は統一教会
Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

石破は嘘つきだから信用できん。 首相 今国会中の衆院解散を否定 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

元ジャニタレの不祥事。中居と同じように会見せずに雲隠れなのだろうか。一体何がどうなっているのか全くわからず憶測だけが一人歩きする。これまでどれだけ視聴者やファンに支えられたことか。会見する責任があろうに。 国分がコメント 自分を見つめ直す #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

岡口基一 (@okaguchik) 's Twitter Profile Photo

令和の日本で、こんな取調べが行われている。 大川原社長は、片手に手錠をされ、紐で椅子に縛り付けられたまま、取調べを受けたそうです。メモや録音も許されなかった。 news.infoseek.co.jp/article/kyodo_…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

普通の就業規則であれば会社の名誉を著しく毀損した責任で「懲戒解雇」だろうがフジTVは普通じゃないから出勤停止くらいだろう。 フジテレビ・山本賢太アナウンサーを書類送検 オンラインカジノで賭博の疑い 警視庁 「言葉で尽くせぬ後悔と恥ずかしさ」 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) 's Twitter Profile Photo

日本郵政の増田社長、不祥事陳謝 株主総会「極めて深刻な事態」 郵政民営化とは一体なんだったのか、検証が必要。 料金は大幅に上がり、届くのは遅くなった。 「改革を止めるな、郵政民営化で日本は良くなる」というのは嘘だった。 劇場型政治に良い事はない。刮目すべき。 nordot.app/13104434817201…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

憲法第25条 にある「国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」 これまで政治は避けてきたがもうそろそろ地域別年齢別等で数値化するべきだろう。生活保護だけでなく最低保証にも利用できる。 受給者への支払いはいくらに? 生活保護費減額「違法」判決|mainichi.jp/articles/20250…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

参政党は直にメッキが剥がれ失速する。彼らの憲法改憲案は国民主権、基本的人権などを無くすとんでもないカルト並みの子供じみたものだ。自由がなくなる。支持者は一読一考した方がいい。 参院選・比例投票 国民民主は失速、参政上昇 最多は自民 世論調査 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

石破首相は恥を知るべきだ! 減税の恩恵巡る首相発言 識者指摘 #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=h…

冨永 格(たぬちん) (@tanutinn) 's Twitter Profile Photo

参政党の「創憲案」…駒村圭吾慶大教授「法の下の平等や個別の権利が書かれていない。従来の改憲論とは完全に一線を画す」 石川健治東大教授「自分とは異質な『他者』の存在を想定せず、権力への警戒など立憲主義の本質を欠く。憲法学の観点で言えば憲法の体をなしていない」 asahi.com/articles/AST6V…

Redsnapper (@redsnap23746913) 's Twitter Profile Photo

買収は止めるべきだった。だが日鉄の文化がそうはさせなかった。いったん動き出したら結末がどうであれ猪突猛進。誰も声を上げず責任も取らない文化だ。 日本製鉄が漏らした“苦し紛れ発言”、3兆6000億円のUSスチール買収で背負った「大きすぎる代償」とは | 今週のキーワードdiamond.jp/articles/-/367…