Quadrome. (@quadrome_info) 's Twitter Profile
Quadrome.

@quadrome_info

In the future, everybody will be famous in 15 minutes. ▶︎ライブのお誘い:[email protected]

ID: 1852020440623173632

calendar_today31-10-2024 16:11:12

83 Tweet

60 Takipçi

59 Takip Edilen

Quadrome. (@quadrome_info) 's Twitter Profile Photo

ライブ、まもなく。 ーーー 8/11 (月祝) 『EMOTION』 at Asakusa Gold Sounds OPEN 17:00 / START 17:30 ADV¥2800 / DOOR¥3300

ライブ、まもなく。

ーーー
8/11 (月祝)
『EMOTION』

at Asakusa Gold Sounds

OPEN 17:00 / START 17:30
ADV¥2800 / DOOR¥3300
𝐀𝐬𝐚𝐤𝐮𝐬𝐚 𝐆𝐨𝐥𝐝 𝐒𝐨𝐮𝐧𝐝𝐬 (@goldsounds1) 's Twitter Profile Photo

本日もありがとうございました❗️ 恒例の乾杯写真です🍻 ベースの音、出ました❗️ Gold Sounds SHU pre. 『EMOTION』 ー修登、バンドで来るってよ! SHU炎のリベンジマッチ!俺のベースは音が出る!!ー #Quadrome. #後藤ヒロフミ #asia++ #高平悠バンド #三輪美樹生 #大谷修登バンド #スセリtradition

本日もありがとうございました❗️
恒例の乾杯写真です🍻

ベースの音、出ました❗️

Gold Sounds SHU pre.
『EMOTION』
ー修登、バンドで来るってよ!
SHU炎のリベンジマッチ!俺のベースは音が出る!!ー

#Quadrome.
#後藤ヒロフミ
#asia++
#高平悠バンド
#三輪美樹生
#大谷修登バンド
#スセリtradition
達人 (@drtatuhito) 's Twitter Profile Photo

Asakusa Gold Sounds「EMOTION」 すごい出演者様ばかりですごく刺激を受けた最高な一日。 ありがとうございました。

Asakusa Gold Sounds「EMOTION」
すごい出演者様ばかりですごく刺激を受けた最高な一日。
ありがとうございました。
Quadrome. (@quadrome_info) 's Twitter Profile Photo

Quadrome. 8/11 at 浅草Goldsounds お越しいただいた皆さん、対バンの皆さん、ライブハウスのスタッフの皆さん、ありがとうございました! 最初から最後まで研ぎ澄まされた演奏の連続で、トップバッターを務めることができて光栄です。

Quadrome. 8/11 at 浅草Goldsounds

お越しいただいた皆さん、対バンの皆さん、ライブハウスのスタッフの皆さん、ありがとうございました!

最初から最後まで研ぎ澄まされた演奏の連続で、トップバッターを務めることができて光栄です。
Quadrome. (@quadrome_info) 's Twitter Profile Photo

【NEXT LIVE】 9/14(日) mod presents 「Phases」#12 mod (調布市菊野台1-20-2 AVANT柴崎 B1) OPEN 19:00/START 19:30 前売:¥2,500+1D Blufog synker OLDTIMER Quadrome. ▼チケット予約▼ shibasakimod.com/schedule/20250…

【NEXT LIVE】

9/14(日)
mod presents 「Phases」#12

<a href="/shibasakimod/">mod</a> 
(調布市菊野台1-20-2 AVANT柴崎 B1)

OPEN 19:00/START 19:30
前売:¥2,500+1D

Blufog
synker
OLDTIMER
Quadrome.

▼チケット予約▼
shibasakimod.com/schedule/20250…
Quadrome. (@quadrome_info) 's Twitter Profile Photo

Quadrome. Breaking News 男臭くてファンキーなことをやりながら、ギターフレーズではMilestonesをオマージュしている。 「ジャンルってヤツは嫌いだ。そんなもん音楽には関係ないだろう」(Miles Davis)