虚空のデムパ💉PPMMPPP💉 (@poison_r) 's Twitter Profile
虚空のデムパ💉PPMMPPP💉

@poison_r

おとなしい抱き犬ですが、ときどき政治・教育制度・科学などについて激しく吠えます。博士(医学)。 学振DC1、大学教官、臨床微生物研究などを経て、環境系の研究者。動植物を飼うのが好き。妻とダウン症の子らと暮らす。呟きはすべて個人の見解。鍵アカ無言フォローはブロックする事あり。避難先 @[email protected]

ID: 73081756

linkhttp://poisonous-radio.hatenablog.com calendar_today10-09-2009 09:32:29

89,89K Tweet

2,2K Followers

2,2K Following

Eiji Domon/ Bernardo Domorno (@dominique_domon) 's Twitter Profile Photo

従来の古古米、古古古米が不味いという常識は保存方法の問題と、その環境での劣化の進行の問題の切り分けができていなかったので、玄米に適切な保存環境を用意すると食味の劣化はある程度抑制されるという知見が広まってほしいところ。 (逆に白米を劣悪な環境に置けば短期間で急速に不味くなる。)

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 (@kikumaco) 's Twitter Profile Photo

2011年以降、僕たちは隠岐さや香先生のように「象牙の塔」に籠るのではなく、科学的な事実や知識をどうやって人々に伝えるか、試行錯誤してきました。 内容は放射線測定だったり健康影響だったり甲状腺検査だったりさまざまですが、とにかく人々に伝える努力をしてきた。 象牙の塔の隠岐先生とは違う

昔とった杵柄 (@mukasi_kineduka) 's Twitter Profile Photo

連休中に 長男が家族と長野に墓参りかねてドライブ 納車されて1週間 走行距離350km もちろん0対100なんですが 修理見積りが230万で車両価値は160万 よって160万しか保証できませんと加害者側の日本国を代表する損保会社も強気な事を仰る 外資やネット保険は厄介な認識だったけど 100-0は難しい

連休中に
長男が家族と長野に墓参りかねてドライブ

納車されて1週間
走行距離350km

もちろん0対100なんですが
修理見積りが230万で車両価値は160万

よって160万しか保証できませんと加害者側の日本国を代表する損保会社も強気な事を仰る

外資やネット保険は厄介な認識だったけど

100-0は難しい
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 (@kikumaco) 's Twitter Profile Photo

備蓄米は非常時に放出するためのものだから、備蓄されてることが最重要で、そのためには古古米だろうが古古古米だろうがかまわないわけですよ。非常時に米の味を云々するのはおかしい人だけで、米があればいい。 価格対策で備蓄米を出すのはそもそもイレギュラーなのに、進次郎は愚かだから

もへもへ (@gerogeror) 's Twitter Profile Photo

ちなみに自衛官の大学入学を禁止して排除した連中は護憲を叫んでいた。これだけでいかに狂った連中か、憲法なんてまったく気にしていない連中かがよくわかる。当時から「憲法違反では?」って声は当然法関係からはあったんだけど、お偉い左派大学教授様は「自衛官は差別しても憲法違反じゃない」と言い

多田 将 (@sho_tada) 's Twitter Profile Photo

只今、数冊あった尼の在庫がなくなりました これを御覧になられた方々が御買い求め下さったのだと思います 誠に有難う御座います すぐに補充するよう、出版社に依頼しました

堅苦しい早川 (@piyovoter) 's Twitter Profile Photo

国民民主支持者、頼むから事の重大さに気づいてくれ。 須藤元気は、厚労省が注意喚起したデマを「国民民主党の名を背負って」また流したの。 党は「科学的根拠に則る」と確認書を書かせた。須藤を放置したら「確認書は破ってOK」または「須藤氏の科学が我が党の科学だ」って表明になっちゃうんだって。

阿部真由美@二輪教習指導員 (@mayu_ktm1221) 's Twitter Profile Photo

先日アップした動画で私が大型二輪教習車に乗る前にスタンド払う→降りてからスタンドかける、ってやってるの見て「乗ったままスタンド操作するのが安全なのになんでわざわざ危ないことすんの?」的な怒りのDMが来ました これ乗降車動画上げると必ず言われることの一つです それではご覧下さい

Ryo Takagi (@37quaidorsay) 's Twitter Profile Photo

この点、今年4月から新旅費法により、私費による補填も認められなくなったので要注意。あらゆる面で改悪されている新旅費法の規定には出張の度に感心している。これは悪意無しには作れない。

Naoki_O (@nananao2236) 's Twitter Profile Photo

国民民主、支持者の相当割合を捨ててまでして須藤元気から何を得るつもりなのか、そこがよくわからんのですよね。単に馬鹿なだけならこれほどの批判の声を聞こえないふりするわけもないと思うし

taiwata (@taiwata) 's Twitter Profile Photo

だいたい医療法で病院は営利目的の運営が禁止されていて、しかも提供する医療の価格を国が決めるというなら、経営努力といっても限界がある。真っ当な医療をやっていて赤字が出るのは何ら不思議なことではないので、そういう条件なら本来なら公金が投入されないといけないんだよな。

トクロンティヌス (@tokurontinus) 's Twitter Profile Photo

ホームページにも書きましたが、JST予算とAMED予算でプロジェクト雇用型研究員の募集始めました。任期は最大3年、博士の学位を持った方を優先しますが、働きながら本学で学位取得を目指す方も応募可能です nishizono-lab.org/contact-us

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 (@kikumaco) 's Twitter Profile Photo

国民民主党が須藤元気を公認するので、医学系の人たちや科学系の人たちが一斉に国民民主党の支持をやめました。この動きはものすごく大きい。 国民民主党の玉木代表や榛葉幹事長もこれに気づいてるはずです。そういう支持者を本気で切り捨てるのかですよ。真剣に考えるべき 玉木雄一郎(国民民主党) 国民民主党