冬馬†せもぽぬめ💫(IBRD)(@Nana_zero07_s2) 's Twitter Profileg
冬馬†せもぽぬめ💫(IBRD)

@Nana_zero07_s2

ラブライブ!(μ's、Aqours、虹学)やバンドリの情報を集めたり、新作のプロットをたまーに出したりしますん✨
ネタバレあるからご注意←

虫屋、紗活、紗夜活もやってます🦋🍓🍟
#小宮有紗はゆうしゃである

ID:1009334266822397953

calendar_today20-06-2018 07:16:56

91,8K Tweets

597 Followers

1,0K Following

冬馬†せもぽぬめ💫(IBRD)(@Nana_zero07_s2) 's Twitter Profile Photo

身も蓋もないこと言えば、盗んで食べた時点で誰の責任も生じないし、「フードロス対策を兼ねた拾い食い」で食あたりをしたところで、文句言う奴も出ないでしょう。

くだくだしく警察を呼ぶのは無粋だし、狸、狐、烏天狗のたぐいが食っていったということにすればよろしい。

account_circle
ティア(@HaTearVV) 's Twitter Profile Photo

これ親から教わったというか食べて欲しいんだけど法事の時とかお寺来てお菓子手付けない人いるけど結局そういうの巡り巡って消費しないといけないの寺の人間だからさ過疎寺だから消費間に合わずに8割ゴミ箱行きだし勿体ないよ

account_circle
じょーもん@5/19文フリ東京38て-17・18(@jomon619) 's Twitter Profile Photo

この件、色々とご考察頂き、ありがとうございます!
今の所
①後醍醐天皇
②車返しの桜
③熊本藩の桜、車止
④お土産、ジョーク
が出てきた説なのかな、と理解しております。

正直、どの説も当初予想してなかったので、驚きと、先祖の新たな一面に出逢えて、嬉しい限りです!ありがとうございます😊

account_circle
鈴木田(@aikyousinbun) 's Twitter Profile Photo

じょーもん@5/19文フリ東京38て-17・18 熊本に肥後桜と呼ばれる桜があり、その中に「くるまどめ」というものがあります。肥後藩は武士が花の栽培や品種改良を行っており、武家の嗜みでした。肥後花は門外不出とされていましたので、盗むことは御法度だったと思います!
他にも情報あれば教えて欲しいです!

@jomon619 熊本に肥後桜と呼ばれる桜があり、その中に「くるまどめ」というものがあります。肥後藩は武士が花の栽培や品種改良を行っており、武家の嗜みでした。肥後花は門外不出とされていましたので、盗むことは御法度だったと思います! 他にも情報あれば教えて欲しいです!
account_circle
鈴木田(@aikyousinbun) 's Twitter Profile Photo

じょーもん@5/19文フリ東京38て-17・18 配謁所 天王 車止の桜
おそらく天皇の拝謁所前にあった桜。左近の桜か。

↑とのことです。
学芸員の先生に見てもらいました。

account_circle
じょーもん@5/19文フリ東京38て-17・18(@jomon619) 's Twitter Profile Photo

実家に行って古文書を漁った理由は色々あるんだけど、その一つがこれを見ること。
桜の押し花なんだけど、たぶん幕末くらいのらしい。
取ったらお手討ちになるような場所から取ったらしいのは聞いてる。
「車止の桜」は私でも読めるんですが、右上、なんて書いてあるか教えてくださいまし🙂‍↕️

実家に行って古文書を漁った理由は色々あるんだけど、その一つがこれを見ること。 桜の押し花なんだけど、たぶん幕末くらいのらしい。 取ったらお手討ちになるような場所から取ったらしいのは聞いてる。 「車止の桜」は私でも読めるんですが、右上、なんて書いてあるか教えてくださいまし🙂‍↕️
account_circle
冬馬†せもぽぬめ💫(IBRD)(@Nana_zero07_s2) 's Twitter Profile Photo

やはり「デモ」という名前がよくない。プラカードの展示会にしか思えない。
日本古来の伝統にしたがい「一揆」「強訴」とすべきである。

やはり「デモ」という名前がよくない。プラカードの展示会にしか思えない。 日本古来の伝統にしたがい「一揆」「強訴」とすべきである。
account_circle
末次由紀(@yuyu2000_0908) 's Twitter Profile Photo

「春はあけぼの」「夏は夜」季節は違うのに桜の花びらが舞い、蛍は無数にまたたき、清少納言の文机のうえに紅葉が散る。

「春はあけぼの」「夏は夜」季節は違うのに桜の花びらが舞い、蛍は無数にまたたき、清少納言の文机のうえに紅葉が散る。
account_circle
123号(@Uesugijinsei123) 's Twitter Profile Photo

あのスピード感と勢いの権化みたいなききょうが、傷ついた定子に生きる気力を取り戻させようとするときには「春はあけぼの」「夏は夜」って暗闇の中にひとつずつ明かりを灯していくような、そんな優しい心への触れ方をするのがね…僕はね…

account_circle
なるみ右府(@narumi_sahusahu) 's Twitter Profile Photo

藤原行成の父、藤原義孝のうた

義孝は行成が二歳の時に亡くなってしまいますが、父から息子への想いを込めて描きました(何年ぶりかの再放送)

藤原行成の父、藤原義孝のうた 義孝は行成が二歳の時に亡くなってしまいますが、父から息子への想いを込めて描きました(何年ぶりかの再放送) #百人一首の日
account_circle
冬馬†せもぽぬめ💫(IBRD)(@Nana_zero07_s2) 's Twitter Profile Photo

あなたは10問中9問正解なので、【生粋の京都人】です!よう勉強してはりますなぁ。おきばりやす

激むず京都弁!京都人にしか解けない!
jp.quizcastle.com/kentei/yv07wg4…

account_circle
デジタルTVガイド(@digitaltvguide) 's Twitter Profile Photo

THE BOOK 2
本日発売📣

主演
SPグラビア&インタビュー

独占対談&グラビア①
×



本誌アザーカット公開📸



紫式部×清少納言を演じる2人の
貴重なトークは必見です✍️

ご購入は👇
amzn.asia/d/7fPiY9Z

#大河ドラマ #光る君へ THE BOOK 2 本日発売📣 主演 #吉高由里子 SPグラビア&インタビュー 独占対談&グラビア① #吉高由里子 × #ファーストサマーウイカ / 本誌アザーカット公開📸 \ 紫式部×清少納言を演じる2人の 貴重なトークは必見です✍️ ご購入は👇 amzn.asia/d/7fPiY9Z
account_circle
令和の土星人。'24@ワクチン4度接種&インフル接種完了(@4568Ts) 's Twitter Profile Photo

道長くん、兼家パパと同じデザインの直衣を着てる。父と同じく最高権力者として権謀術数に生きる覚悟の現れだなぁ...

道長くん、兼家パパと同じデザインの直衣を着てる。父と同じく最高権力者として権謀術数に生きる覚悟の現れだなぁ... #光る君へ
account_circle
キム虎(@soukurokimyan) 's Twitter Profile Photo

に関して視聴者側の教養についての話がたまに流れてくるのだけれど、光る君へのすごいところは、源氏物語を読んだことなくても、枕草子は春はあけぼのぐらいしか覚えてなくても、藤原道長って結局何した人?という日本史知識ゼロでも、全身全霊で楽しめるドラマでもあるという点だと思う。

account_circle