まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile
まじん|AI × Google

@majin_appsheet

『第2回 AI Agent Hackathon with Google Cloud』で準優勝|GoogleWorkspaceを基盤とした効率化を研究しています!

ID: 1562031783146766336

calendar_today23-08-2022 10:59:49

179 Tweet

889 Followers

54 Following

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

10/4(土)はこちらのイベントに出ます! オフライン…やばいデブがバレる… 故郷の鹿児島と同時開催は熱い🔥 会員さんはぜひご参加ください◎ まじん式v3の使い方を超丁寧に教えます😇 x.com/SHIFT_AI_0/sta…

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

ninさんのアイデアいつも良いな 実は自分用のv3プロンプトはほぼこれです😂 慣れると最初の「確認質問」のステップって不要なんですよね笑 実は他にも色んな裏ワザがあるので、セミナーなどで早く話したい✨

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

【まじん式noteの英語版を書きたい】 AIでも書けるけど、やっぱり人の手で書いた文章が好き。 チャエンさんの「脱AI」という発信にすごく共感した。 AIを使えるのは当たり前。すると「AIを使ってない」ことに価値がついてくる。 面白い。

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

これ、ウェビナーで反応よかったTipsだけど さすがコンマリさん、クオリティ高い😂✨ 皆さん試してみて! 私はクロージングスライドの背景を 会社のCMのGIFにして遊んでます⭐️ ご注意点として ①50MB以内の画像・GIFしか挿入不可 ②スライド全体で100MBに収める必要あり

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

こんなの見せるもんじゃないけど noteでいただいた応援チップ。 ありがたい。何よりお気持ちが嬉しい。 絶対にこれは生活費に使わない。 プロダクトにして還元する。 カッコつけじゃなく、これはそういうお金。 どうやって使うか考え中。

こんなの見せるもんじゃないけど
noteでいただいた応援チップ。
ありがたい。何よりお気持ちが嬉しい。
絶対にこれは生活費に使わない。
プロダクトにして還元する。
カッコつけじゃなく、これはそういうお金。
どうやって使うか考え中。
清水優太 @AI顧問 (@ai_muku) 's Twitter Profile Photo

数十億円、数百億円の資金調達をしてるAIエージェント(Genspark、Manus)の資料生成機能よりも100倍使いやすい!! まじん|AI × Google

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

本当に地味なTipsですが、 繰り返す使うGemには冒頭に絵文字を入れてます アイコンが可愛くなるし、 Gemsの整理するときに分かりやすい (絵文字なしは実験用ってすぐわかる)

本当に地味なTipsですが、
繰り返す使うGemには冒頭に絵文字を入れてます
アイコンが可愛くなるし、
Gemsの整理するときに分かりやすい
(絵文字なしは実験用ってすぐわかる)
まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

知らなかった!! 昨日からOpalが日本に対応したらしいです 早速触ってみましたが、プロンプトは英語のみの模様。 でもこれをずっと待っていた!!熱い!!

知らなかった!!
昨日からOpalが日本に対応したらしいです
早速触ってみましたが、プロンプトは英語のみの模様。
でもこれをずっと待っていた!!熱い!!
まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

【地味なTips その②】 Gemini(iOSアプリ)で Gemを選択するの面倒じゃないですか? ①SafariでGeminiを開く ②Gemを選んで「ホーム画面に追加」 私はこれでToDoを音声入力で入れてます! 複数のGemを使い分けたい人はショートカット(iOSの)を作るもオススメ!

【地味なTips その②】
Gemini(iOSアプリ)で
Gemを選択するの面倒じゃないですか?

①SafariでGeminiを開く
②Gemを選んで「ホーム画面に追加」

私はこれでToDoを音声入力で入れてます!
複数のGemを使い分けたい人はショートカット(iOSの)を作るもオススメ!
まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

最近、Shift AI専用のまじん式スライドシステムを作ったのですが、あのKAWAIさんに褒めていただき感激🥹

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

すみません、日本語でもチャットできました💦 そして今まじん式v3をOpalで再現してます GASアプリにはアクセスできなかったので、JSONの渡し方を変えてみてます!

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

【3~4時間かけて、まじん式をOpal化テスト】 ①GASアプリにJSON渡す→失敗) ②指定フォルダにJSON保存→失敗 ③スプシにJSON書き出し→失敗 ④マイドライブ直下にDocs形式でJSONを保存→成功 ⑤Docsのファイル名に実行日時を付与→失敗 ----一応、以下の方法で自動化には成功----

まじん|AI × Google (@majin_appsheet) 's Twitter Profile Photo

Gensparkでこれ作れるんだ…すっご… RENさんはいつもプロンプトを全文公開してて最高のギバーだなぁ。フォロー推奨!