Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile
Kavli IPMU

@kavliipmu

世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)東京大学国際高等研究所(UTIAS)カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU, WPI)広報ツイッターアカウントです。 主にKavli IPMU Facebookページの更新内容をつぶやきます。facebook.com/KavliIpmu

ID: 2517304951

linkhttp://www.ipmu.jp calendar_today23-05-2014 08:37:16

1,1K Tweet

3,3K Takipçi

1 Takip Edilen

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

2025年10月24日 (金)、25日 (土) の2日間、東京大学柏キャンパス一般公開が開催され、Kavli IPMU も様々な催し物を行います。是非ご来場ください。 ipmu.jp/ja/2025102425-…

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

Don't miss it! Oct 24 (Fri) and 25 (Sat) is The University of Tokyo's Kashiwa Open Campus. Come visit us at Kavli IPMU. ipmu.jp/ja/2025102425-…

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU, WPI) の佐々木節 (ささき みさお) 特任教授が米国物理学会 (APS) フェローに選ばれました。 ipmu.jp/ja/20251015-APS

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

Congratulations to The University of Tokyo Kavli IPMU Project Professor Misao Sasaki who has been named a new Fellow by the American Physical Society (APS). ipmu.jp/en/20251015-APS

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

本日10/16 (木)、Kavli IPMU の18周年記念行事が行われ、現地とオンラインでお祝いしました!冒頭に林左絵子事務部門長から災害時対応の注意喚起があり、続いて横山順一機構長とCD3ディレクターのジア・リウ特任准教授からの発表、新しい研究者の紹介、そしてメンバーでのランチ会を楽しみました。

本日10/16 (木)、Kavli IPMU の18周年記念行事が行われ、現地とオンラインでお祝いしました!冒頭に林左絵子事務部門長から災害時対応の注意喚起があり、続いて横山順一機構長とCD3ディレクターのジア・リウ特任准教授からの発表、新しい研究者の紹介、そしてメンバーでのランチ会を楽しみました。
Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

Happy 18th Birthday Kavli IPMU! The institute hosted an online and in-person ceremony to celebrate its 18th anniversary today, including talks by Saeko Hayashi, Jun'ichi Yokoyama, Jia Liu, and all our new researchers, followed by a lunch with everyone.

Happy 18th Birthday Kavli IPMU! The institute hosted an online and in-person ceremony to celebrate its 18th anniversary today, including talks by Saeko Hayashi, Jun'ichi Yokoyama, Jia Liu, and all our new researchers, followed by a lunch with everyone.
Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

2025年11月15日 (土) 、公開シンポジウム「量子が世界を変える 科学の100年と未来への挑戦」が開催されます。Kavli IPMU 客員上級科学研究員を兼ねる東京大学大学院理学系研究科の横山将志教授も登壇します。参加申込登録等の詳細は下記よりご覧ください。 scj.go.jp/ja/event/2025/…

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

Register now for the upcoming public symposium "The Quantum Revolution: 100 Years of Science and What's Next" on Nov 15 (Sat), which includes a talk by Kavli IPMU's Masashi Yokoyama. Pre-registration is required. scj.go.jp/ja/event/2025/… (Japanese)

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

【再掲】2025年11月8日 (土)、第10回「やっぱり物理が好き! ~物理に進んだ女子学生・院生のキャリア~ 」を現地開催します。物理を学ぶ女子学部生・大学院生に向けたイベントです。お申込お待ちしています! ipmu.jp/ja/20251108-Wo…

Kavli IPMU (@kavliipmu) 's Twitter Profile Photo

Kavli IPMUとICRRが共催する「宇宙の性質の謎─ダークエネルギーとニュートリノ」を2025年12月14日(日)13:00-16:00に東京大学安田講堂で開催します(オンライン参加も可)。 Kavli IPMUからはジンジン・シー 特任助教がお話をします。要申込(12/12締切)。 ipmu.jp/ja/33ICRRKIPMU