Kenji Takeuchi(@KPf_M) 's Twitter Profileg
Kenji Takeuchi

@KPf_M

刑事政策だとか少年法だとかの修業中。Twitterは備忘録として使用中。

ID:101178615

linkhttps://researchmap.jp/takeuchikenji calendar_today02-01-2010 08:57:36

58,4K Tweets

2,2K Followers

417 Following

Kenji Takeuchi(@KPf_M) 's Twitter Profile Photo

こうした歴史はきちんと勉強しておきたいです。
/「当時、アメリカ軍に包囲された第32軍は、この壕を放棄して多くの住民が避難する沖縄本島南部への撤退を決め、このことが県民の4人に1人が犠牲となる悲劇につながりました。」

account_circle
猫の泉(@nekonoizumi) 's Twitter Profile Photo

目次あり。「『言語の本質』(中公新書)で「新書大賞2024」大賞を受賞した今井むつみ氏の書き下ろし最新刊!…」
⇒今井むつみ
『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか? 認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策』
日経BP comingbook.honzuki.jp/?detail=978429…

account_circle
猫の泉(@nekonoizumi) 's Twitter Profile Photo

集英社新書5月。目次あり。
「安全への渇望か――。それとも、多様性の重視か――。
私たちはいったい何を望んでいるのだろうか?
ミルやホッブズ、ルソー、バーリン、シュミット、フーコーという六名の思想家の名著から“今”を読む」
⇒杉田敦
『自由とセキュリティ』 amazon.co.jp/dp/4087213153

account_circle
西練馬(@nishinerima) 's Twitter Profile Photo

【物書堂セール】Macで21冊の辞書をいっぺんに引く荒技教えます【翻訳者必見】
youtube.com/watch?v=TaSB3y…
この動画のように、キーワードをひとなぞりして閃光のように大量の辞書を開く、という環境が間違いなく最強なのだけど、「Macで物書堂が使える」ことからまず知らしめないといけない現状

account_circle
中公新書(@chukoshinsho) 's Twitter Profile Photo

新刊、伊藤直『戦後フランス思想 サルトル、カミュからバタイユまで』。第2次世界大戦後、ナチ・ドイツから解放されたフランスでは、サルトルを筆頭にカミュ、ボーヴォワール、メルロ=ポンティらが活躍。彼らの作品や論戦などを照らし、レヴィ=ストロースの構造主義の登場までを描き出します。

新刊、伊藤直『戦後フランス思想 サルトル、カミュからバタイユまで』。第2次世界大戦後、ナチ・ドイツから解放されたフランスでは、サルトルを筆頭にカミュ、ボーヴォワール、メルロ=ポンティらが活躍。彼らの作品や論戦などを照らし、レヴィ=ストロースの構造主義の登場までを描き出します。
account_circle
小田中 直樹(@odanakanaoki_2) 's Twitter Profile Photo

昨日と今日は日本学術会議総会。昨日の豊田長康さんの記念講演が圧巻。膨大なデータと適切な処理テクニックにより、日本の研究力の低下の原因を明らかにし、その解決策を提示する。
*諸悪の根源は大学院重点化と国立大学法人化。
*物件費より人件費をふやせ。
*「選択と集中」はダメ。
などなど。

account_circle
名著解説ラジオ(雪かわ)(@nandatteiijyann) 's Twitter Profile Photo

『ロールズ哲学史講義』が復刊です㊗️

『正義論』で現代の政治哲学に深甚な影響を与えたロールズの、道徳哲学をめぐる名講義をまとめた大冊。
道徳哲学の古典の詳細な読解をつうじて、道徳的構想が担う社会の公共的秩序と構造を探究する

詳細こちらです📚
(書影は旧版)
amzn.to/3Ugokjv

『ロールズ哲学史講義』が復刊です㊗️ 『正義論』で現代の政治哲学に深甚な影響を与えたロールズの、道徳哲学をめぐる名講義をまとめた大冊。 道徳哲学の古典の詳細な読解をつうじて、道徳的構想が担う社会の公共的秩序と構造を探究する 詳細こちらです📚 (書影は旧版) amzn.to/3Ugokjv
account_circle
東京大学出版会(@UT_Press) 's Twitter Profile Photo

【カバー見本できました】チェーザレ・ベッカリーア 著、小谷眞男 訳『犯罪と刑罰 増補新装版』utp.or.jp/book/b10049745…
◆5月中旬刊行予定です

【カバー見本できました】チェーザレ・ベッカリーア 著、小谷眞男 訳『犯罪と刑罰 増補新装版』utp.or.jp/book/b10049745… ◆5月中旬刊行予定です
account_circle
みすず書房(@misuzu_shobo) 's Twitter Profile Photo

【書物復権】2024年の10社共同復刊、みすず書房からは以下の5点を、新装版にて刊行いたします。(5月中旬)
『ロールズ 哲学史講義』上・下 
『ヒトラーを支持したドイツ国民』
『バレンボイム/サイード 音楽と社会』
『ルドン 私自身に』
msz.co.jp/book/revive/

account_circle
時事ドットコム(時事通信ニュース)(@jijicom) 's Twitter Profile Photo

体内でアルコール「醸造」 飲酒運転疑いの男性、無罪に◆ベルギー
jiji.com/jc/article?k=2…

飲酒運転の疑いで起訴されたベルギー人の男性(40)が22日、体内でアルコールが生成される特殊な病気「自動醸造症候群(ABS)」を患っているとして、法廷で無罪となりました。

account_circle
東京大学出版会(@UT_Press) 's Twitter Profile Photo

【ブックガイド】「東大教師が新入生にすすめる本」PDF公開!
『UP』2024年4月号掲載の特集「東大教師が新入生にすすめる本」を小会サイトからPDFでお読みいただけます。みなさまの読書プランの一助になれば幸いです。utp.or.jp/news/n105088.h…

【ブックガイド】「東大教師が新入生にすすめる本」PDF公開! 『UP』2024年4月号掲載の特集「東大教師が新入生にすすめる本」を小会サイトからPDFでお読みいただけます。みなさまの読書プランの一助になれば幸いです。utp.or.jp/news/n105088.h…
account_circle
Kenji Takeuchi(@KPf_M) 's Twitter Profile Photo

学部の刑事政策でちょうど「犯罪とは何か」という話をしておりまして、この「跳ね返り」の構造を改めて認識させられていたところでした。

account_circle
増田聡(@smasuda) 's Twitter Profile Photo

逆に「私とは何者か」にしか関心ない人というのもいて(笑)そういう人はプロの学者には向いてない。いちおうは普遍妥当性というのを学者は目指してやってますんで。だがしかしその按配というかバランスの範囲をどれだけ広くかつ適切に確保するか、というのがこんにちの人文学の課題やと思うねん

account_circle
増田聡(@smasuda) 's Twitter Profile Photo

人文学とは「対象を見ている私とは何者か」という問いが構造的について回る学問で、それはサイエンスとは全然違う構えを必須とする。その感覚を理解できない人は(文学部の学生にも、時には院生にすら、稀に教員にも)しばしば居て、「私とは何者か」を考えることなく形式的に「業績」を積み上げていく

account_circle
Title(タイトル)(@Title_books) 's Twitter Profile Photo

異なる場所、異なる時代を生きた人びとの営みを知り、先達の思考法を辿りながら、いまこの世界で起こっていることを考える。そうしたずらした視点が、世界のオルタナティブを指し示すのだ。合間に挟まれる、生活感のあるコラムが思考に体を与える。松村圭一郎『人類学者のレンズ』(西日本新聞社)

異なる場所、異なる時代を生きた人びとの営みを知り、先達の思考法を辿りながら、いまこの世界で起こっていることを考える。そうしたずらした視点が、世界のオルタナティブを指し示すのだ。合間に挟まれる、生活感のあるコラムが思考に体を与える。松村圭一郎『人類学者のレンズ』(西日本新聞社)
account_circle
石黒 圭(@ishigurokei) 's Twitter Profile Photo

自分が昔、院生だったころ、著名な学会誌の論文が業績一覧にずらっと並ぶ先生が優れた研究者だと思っていた。

しかし、今はそうは思わない。かつての豊かな業績に満足し、発信を止めたときから、研究者は研究者でなくなる。何歳になっても自分の頭で考え続けられる人、それが本物の研究者だと思う。

account_circle
日本評論社 心理・医学編集部(@nippyo_kokoro) 's Twitter Profile Photo

【校了】
『思春期の「つながる気持ち」はどこへ行く?
――学校に行きづらい子どもとネット・ゲーム・SNS』

関 正樹 著

不安や葛藤を抱え、学校に行きづらくなってしまった子どもたち。そんな子どもたちにとっての「安心」や「居場所」のつくり方を、児童精神科外来から考えます。5月下旬発売です!

【校了】 『思春期の「つながる気持ち」はどこへ行く? ――学校に行きづらい子どもとネット・ゲーム・SNS』 関 正樹 著 不安や葛藤を抱え、学校に行きづらくなってしまった子どもたち。そんな子どもたちにとっての「安心」や「居場所」のつくり方を、児童精神科外来から考えます。5月下旬発売です!
account_circle
講談社ブルーバックス(@bluebacks_pub) 's Twitter Profile Photo

\ ババンッ!! /
「ブルーバックス解説目録2024」が完成いたしました!
完全無料。しかもオリジナル・コンテンツも充実。
ブルーバックス入門はまずここから!
ご希望の方は、ぜひお近くの書店にお問い合わせください!!

\ ババンッ!! / 「ブルーバックス解説目録2024」が完成いたしました! 完全無料。しかもオリジナル・コンテンツも充実。 ブルーバックス入門はまずここから! ご希望の方は、ぜひお近くの書店にお問い合わせください!!
account_circle