太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile
太田美由紀

@ezo68ggfrdznbhv

編集者・ライター。育児、教育、福祉など「生きる」を軸に多数の雑誌、書籍、テレビに関わる。初の自著『新しい時代の共生のカタチ 地域の寄り合い所 また明日』(風鳴舎)。 担当書籍『16歳の語り部』『百歳日記』『教えから学びへ』、シリーズ「100分de名著読書の学校」「学びのきほん」ほか多数。『学校とは何か』好評発売中。

ID: 1025765395867742211

calendar_today04-08-2018 15:28:22

2,2K Tweet

461 Followers

1,1K Following

ベネッセ教育総合研究所 (@berd_info) 's Twitter Profile Photo

10/9 教育の対話をしませんか? 「学習者目線の学校づくり」 登壇者 小林大志氏(大阪府教育庁 主任指導主事) 寺前桃子氏(第2の学校「ももの木」代表)  太田美由紀氏(『学校とは何か』学校取材/編集・ライター) 庄子寛之 ベネッセ教育総研 主任研究員  view-next.benesse.jp/innovation/pag…

勅使川原真衣 (@maigawarateshi) 's Twitter Profile Photo

誠にありがとうございました🙏 保育から教育, 労働までひとの一生を改めて考えたような会でした!

誠にありがとうございました🙏
保育から教育, 労働までひとの一生を改めて考えたような会でした!
太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

リアル、オンラインでご参加いただいた皆様、ありがとうございました! アーカイブはまだ購入できるようです👀✨

ジュンク堂書店池袋本店 文芸文庫担当 (@junkuike_bunbun) 's Twitter Profile Photo

【今週の新書ランキング7位-10位】 7位 小塩真司「『性格が悪い』とはどういうことか」ちくま新書 /8位 坂本貴志『ほんとうの日本経済』講談社現代新書 /9位 汐見稔幸編著『学校とは何か』河出新書 /10位 三宅香帆『「好き」を言語化する技術』ディスカヴァー携書

NPO法人 抱樸(ほうぼく) (@npohouboku) 's Twitter Profile Photo

えっ...! ちょっとしばらく、ビックリしておりました。。。 達成するかも・・・いや、達成することを目指して発信して来たのですが、、、いやいや、信じてなかったわけではないですよ?! しかしあと1600万円です。決して小さい額ではありません。でもでも、多くの方の力があれば・・・!

えっ...!

ちょっとしばらく、ビックリしておりました。。。

達成するかも・・・いや、達成することを目指して発信して来たのですが、、、いやいや、信じてなかったわけではないですよ?! しかしあと1600万円です。決して小さい額ではありません。でもでも、多くの方の力があれば・・・!
太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

子どもと教員がいきいきと動きはじめる学校 <br>~今すぐできる12の転換~ <br>連載第8回 子どもが「学びの主体」になっているか? view-next.benesse.jp/innovation/pag…

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

子どもと教員がいきいきと動きはじめる学校 <br>~今すぐできる12の転換~ <br>連載第7回 「学びたい」を止めない view-next.benesse.jp/innovation/pag…

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

連載第9回、公開されました! 「先生の役割」について、たくさんの先生方から教えていただいたことをまとめました。

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

連載第9回公開されています。 取材した多くの先生は、さまざまな工夫を凝らしながら「子どもたちを応援していく教育」を実践していました。そして、先生自身が、そのことに大きな喜びを感じていました。 連載第9回 「先生の役割」を見直す view-next.benesse.jp/innovation/pag…

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

そらともプロジェクトのオンライン連続講座が終了となりました。全24回のラインナップについて一覧表を作りましたので、中川先生のXをご一読いただき、URLからダウンロードいただければと思います。これまで本当にありがとうございました。

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

講談社コクリコで那覇市の公民館について書きました。 多世代の居場所、すでにあった!  公民館には大いに可能性があります!

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

東日本大震災から14年。3.11をきっかけに、遠く離れた那覇市繁多川公民館の地域の人たちが動き出しました。 自分たちの地域は地域のみんなでつくる。大人の姿を子どもたちは見ています。

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

公民館の可能性をいままで知らなかったことに気がつきました。 那覇市繁多川公民館、連載第2回です。 実は素晴らしい多世代の居場所になりうる場所でした。

太田美由紀 (@ezo68ggfrdznbhv) 's Twitter Profile Photo

#Q #スペリオール新人作家大賞 #スペリオール新人作家大賞佳作 #ビッコミ bigcomics.jp/episodes/0675b…