まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile
まな。

@9ncangsxgonoeev

アロマンティック&アセクシャル、未婚。40代になり選択的シングルマザーを考え始めるが停滞中。
※無言フォロー失礼します、Twitter初心者のため失礼があったら申し訳ありません!

ID: 1366715790150406144

calendar_today02-03-2021 11:43:46

29 Tweet

82 Takipçi

54 Takip Edilen

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

いろいろ調べてみましたが、基礎体温は基本なんですね。 もともと(10代から)生理不順であり、予定日とか気にしたことがありませんでした。 ほんと意識低かったな、自分…。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

あとは年齢の面から、体の状態を知るためにブライダルチェックでしょうか。 コチラはコロナが落ち着いたらかなぁと!

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

在宅勤務のとき、口寂しくてついついお菓子を摘まんでしまうんですよね…。 怖くて体重計に近づけないです。 せめて身体によいものを食べるよう、意識改革しなければ!

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

黙々と選択シングルマザーについて調べていますが、そもそも親には何も言っていないんですよね。 気持ちが向いた段階のいま伝えて、反対されてもイヤですが、後になって面倒なことになるのもイヤ。 もし妊娠したら、反対されても揺るがない自信はありますが、タイミングに迷います。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

最近、体が付いていかないというか、疲れやすくて回復しづらいと感じます。 気持ちは若いつもりでも、年齢/体は正直ですね…。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

献血を定期的にしているのですが、血が薄いからと今年に入ってから断られ続けています。 献血出来ない数値なだけで、貧血ではないと言われましたが、鉄分不足=食生活の改善が必要ということ。 基本的なところから、見直さなければいけないと実感しました。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

この年度末に婦人科検診の結果が出ました。 「B:心配なし」、まずは一安心。 昔はこの結果が妊娠可能体質/体調だと思っていました。 本当に無知でした…。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

4月異動がなく残留になりましたが、周りが全員異動となったため何かと慌ただしく、1日4~5時間残業していました。 言い訳になりますが、こんな調子では妊活が進まない…。 連休明けからは、少しでも仕事が落ち着きますように!

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

気づけば多くの精子提供ボランティアの方からフォローいただいていました。 卑猥なツイートをされている方、鍵アカウントの方は、申し訳ありませんがブロックさせていただきます。 また、当方は関東在住のため、遠方にお住まいのボラの方はフォローを外させていただきます。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

定期的にしている歯科検診。 虫歯の治療をしたのですが、歯科医から「銀歯は着床しにくくなる」みたいな話を聞いてビックリしました! しかしながら、調べてみたもののそのような情報は見当たらず…。 健康面からもセラミックをお奨めさましたので、それなりのお値段です検討事項に追加です。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

「高層階症候群」なる病(?)があるようです。 高層階に住んでいると流産する割合が高いそうですが、33歳以上で6階以上に住んでいると 66%ほどになるらしいです。 建物の構造など、高層ほど身体にストレスを与えるとの理由ですが、生活環境まで影響するなんて…。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

久々の父親からの会話が、「結婚」でした。 娘が独身だと、不安で毎日考えてしまうとのこと。 老後に独りは寂しいだろうと。 親世代は、幸せ=結婚の固定概念があると分かりつつも、なぜそう一概に思えるのか不思議です。 それでも、この考え方の相違は一生埋まらないと思っています。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

7月は人間ドック・がん検診・歯科検診・ブライダルチェックと、シングルマザーを目指すうえでの自分の身体の状況確認に費やしました。 これから続々と結果が届きますが、妊娠に影響するような結果がありませんように…。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

7月に受けた検査の結果が出ました。 いくつか良くない結果もありましたが、妊活に影響があるものは、AMH値が高かったことと、風疹の免疫が低かった(十分ではない)ことでした。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

風疹のワクチン摂取が必要になりますが、コロナワクチン摂取との兼ね合いで、摂取出来るのが10月半ばになります。 摂取後二ヶ月は避妊をしなければいけないとのことで、年内の妊活はストップすることになりました。 正直、時間が惜しいですが、将来の不安を無くすために必要ですので、辛抱です!

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

ちなみに、私は幼少期に風疹のワクチンを摂取し、実際に風疹にもかかっていますが、抗体が十分に出来ていなかったみたいです。 自分でも、とても驚いています。 もし同年代の方で検査を受けていなければ、安心を得るためにも検査を受けてみていただきたいです! 感染してからでは遅いですから…。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

提供者さんが必須なのは当然ですが、どのように探せばよいか決められずにいます。 SNS/ネット系は不安ですし、実生活上で探すのは不可能に近く…。 我が儘ですが、やはり信頼がある方にお願いしたいと思ってしまい、前に進めずにいます。 ダメですね、まだまだ甘く考えているのかもしれません。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

正直、恋愛感情を持てるマイノリティの方が羨ましいです。 人を好きになる/愛せるって素敵ですよね。 互いに大切に思えるパートナーと出会ったならば、ツラいことも助け合って進んでいけるのだと思います。 ※もちろん、マイノリティで傷つかれることも多いと思います。

まな。 (@9ncangsxgonoeev) 's Twitter Profile Photo

年に一度、会社に提出する身上報告書に「妊活予定」と記載しました。 これで突然、独身で妊娠したとしても、人事がモロモロの休暇等の取得に難色を示すことはないと期待します。