@80udt
プラモデル作ってます
ID: 1347678750578675714
calendar_today08-01-2021 22:58:12
9,9K Tweet
136 Followers
7 Following
a year ago
先日、某高校の文化祭でライフィールドモデルの1/35、T80UMを拝見。T-80UDに比べて砲塔上などに最新装備がてんこ盛り。変態の如く嘗め回すように見てしまった。ただ、履帯がたるんでしまっているのが残念。連結式履帯の組立てが難しいのはわかるんだけど。自分もタミヤのSu-76で一度大失敗している。
国際会議のオープニングでカンファレンス・ジャーナルのモデルの真剣な議論が行われていた。
軍事研究の記事では、法的問題あれどIDFの攻撃は最も適切、効率的としているのでは?大都市の地下に高密度でトンネル張り巡らし、そこに兵員を潜ませロケット弾攻撃してくるハマスに対し、空爆制限して地上部隊突っ込ませたら、10年経っても銭湯終結せず民間人への被害も大きくなるのでは?
10 months ago
google.com/imgres?imgurl=…
9 months ago
手短に聞こう。ワープロ(ワードプロセッサ)ってデジタルツールを知ってるか?知ってる人はイイネ押して欲しい。知ってるも何も使ってたぞって人はリポストして欲しい。頼む!誰にも言わないから!
8 months ago
工業地域の水島に玉島、児島と別々に発展してきた地域を合併したから。古い街並みというが規模は小さい。倉敷市ってあまり一体感がないんだよな。
日本でも14歳以下は刑事責任能力がない。それで子どもによる殺陣が増えているのだろうか?子どもを使って犯罪を行わせる大人を殺人罪等の間接正犯、共謀共同正犯などで処罰できるわけで、この人はなにを言いたいのだろうか?
6 months ago
齊藤明紀 東大を頂点とする学界のヒエラルキーの中で私大の教員は馬鹿にされ冷飯食ってきたとの感情があるのではないかなあ。理系ならともかく、文系なら条件対等で有れば負けないと。科研費の配分や教員学生比に相当の差があるし。文系で国立が学部廃止し大学院のみにする、それで学費無料も考えられる
5 months ago
中国による台湾侵攻のチョークポイントは中国軍が台湾に上陸しその戦力を維持できるかなので、極論揚陸戦力さえ壊滅させられれば航空機や空母がいくら残ってようがどうでもいいのよな。空母艦載機の搭載機数は中国本土の陸上機と比べれば大した数ではないし。