えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile
えも胃

@7_emoi_3

そこらへんのワンちゃんより美容院行く回数少ない

ID: 1190600359187644421

calendar_today02-11-2019 12:03:51

9,9K Tweet

428 Followers

656 Following

Nat 🍺🥃🍸🥂🥨🍲 (@na95674880) 's Twitter Profile Photo

仕事をする時、会社にいる時、忙しい中で生活をしている時、その生活を支えているのは誰ですか? 会社を掃除しているのは?雑用を済ませているのは?夜遅くスーパーやコンビニでレジをやっているのは? 保育園にいるのは? 誰が誰にフリーライドしてるって? その構造の本当の受益者は?

Gong cha(貢茶 / ゴンチャ) (@gongcha_japan) 's Twitter Profile Photo

/ 初登場!🍎🍑 アップルピーチティー &アップルピーチ ミルクティー \ 季節のおすすめティーとして りんごと桃の甘くジューシーな香りを堪能できるドリンクが9/4(木)より期間限定で登場!✨ ひと口ごとに華やかな風味がふわっと広がる贅沢な1杯🥤 飲みたい方は投稿をリポスト🙌

ニャンコ野郎 (@nyankoben) 's Twitter Profile Photo

(わざとこういう言い方するけど) 愛する子どものための、月に2万円の養育費を出し惜しんで、つべこべ屁理屈をこねたり、逆ギレしたりするお父さんたち、あまりにダサくて、情けなくて、カッコ悪いよね。 生き物として、美しくない。 そんなだから、家族不適格で、妻子に逃げられたんじゃねーの?

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

良心がないって現代では生きやすいのかも 他人への共感がなく、自分のことしか考えないでいいってストレス少なそう 自分がそうなりたいとは思わないけどね

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

ダンスィーって感じが非常に良いw うちもこういう面白くておそろしい返しがくるようになるのかな

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

ワイだけかもしれないけど、ババアを自称するのって新しい人生のステージに突入した気がして面白いから 悪意を持った他人から言われるのは嫌だけどw

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

息子氏に宿題や公文をやるよう毎日声がけするのしんどいって夫氏にぼやいたら、「子どもが声かけしないと勉強しないのは当たり前」って言われた いや、その通りなんだけど、毎日言い続けて嫌がられるのが地味にストレスなんであって、声かけしないお前には所詮わからんよなあと余計にイライラした

たけぞー (@signe705) 's Twitter Profile Photo

以前からこれは医療の介入が必要じゃない?個人の気力や根性だけの問題ではないんじゃ?と思ってるんだけど、男性達はその問題意識を男性のものとして抱えたがらないなあと思ってて。女性は例えば産後鬱でも皆が皆起こる事ではないけど、扶助や医療の介入を考える人達が多いのに

始条 明 (@akirashijo) 's Twitter Profile Photo

「本を読んで学びましょう、調べましょう」という論も、デマ野郎や差別主義者が大手出版社から堂々と本を出している現状では まあなんとも頼りないというか 頭が痛いというか……

Mihoko Oka (@mei_gang30266) 's Twitter Profile Photo

自分たちが偉いと勘違いして、世界中から嫌われ、自棄になって戦争を仕掛けたのは、何年前のことだったかしらん。国民は国策の被害者だと思ってたけど、今の日本人を見てたら、そうでもないんだろうな、と思う。大本営発表も、騙されたんじゃなくて、それを信じたい人が多かったんだな。

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

そういや中学生のとき、先生が宿泊研修でドライヤー持ち込み不可の理由を「中学生なんか身だしなみを整えなくていい」って言ってた 当時はスカートの丈とか細かく設定してくるくせにこいつは何言ってんだ???って納得できなかった こう言ってくれたらすんなり納得できたのになw

Yuta Kashino (@yutakashino) 's Twitter Profile Photo

(´-`).。oO( 未婚人口が多く日本は少子高齢化を突っ走ってるけど,毎日何か(子どもでも犬でも)の世話/ケアをするという行為は,人間を「大人」にするんですね.コスパタイパに関係なく,世話やケアは文化と遺伝子の共生進化として人間に組み込まれていて,それらがないと社会が成り立たない. )

プリンパン🐥精神科医 (@emthbls) 's Twitter Profile Photo

24時間テレビで精神障害者が取り上げられない、というのは毎年出る話だけど、テレビが率先して「本当に支援が必要な人は『支援してあげたくなる姿』をしていない」を証明するグロさ。見栄えの良い、メディアに都合の良い障害者を選ぶことに必死。メディアの救いたい「地球」に精神障害者はいない。

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

こんなクソ暑い日に一番日が高い時間から窓掃除するんか夫氏よ😱 今日早起きしてたのに朝何してたんwww

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

親に5,000円だけ渡されて放置されてる小学生が、どうやったら食費を節約出来るかまで頭が回るわけないだろ まだ大人に守られてないといけない年齢の子に対して想像力もなければ思いやりもないな 鬼かよ

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

チャリティーマラソンやめて、アイドルに歌って踊ってもらって、グループごとにどれだけ投げ銭集められたか競争したら? 投げ銭はすべて寄付されるの …我ながら発想が相当ゲスいな🥺

えも胃 (@7_emoi_3) 's Twitter Profile Photo

日テレも横山くんをランナーにして子どもの支援にフィーチャーするなら、片親の養育費未払いやシンママの就労問題まで切り込んでほしいところ