ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile
ぱーるねいびー@2026

@2x_si

👨‍👩‍👧‍👧長女小受終了。次女準備期間。ワンオペWM

ID: 1602091357266653185

calendar_today12-12-2022 00:02:08

497 Tweet

426 Takipçi

584 Takip Edilen

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

お教室でチラシをいただいたのですが、みなさん ap.mimori-ai.jp/school_link/ ご存知ですか?長女の時は見ハルアプリで無料枠を駆使して通知受けてましたが、こちらは精度もよく、何校も通知貰えて便利です!

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

業務量が多くでヘトヘト。 ワンオペなので時短。全てにおいて中途半端。仕事も家事も何事もやってもやっても終わらない🥺

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

やってきました、学期末からの夏休み、2学期始めまでのスケジュール組み立てわちゃわちゃ、、、。 学校、学童、習い事、家族旅行、宿題総仕上げ、私の仕事のスケジュールを考慮して、怒涛の振替、お休みの連絡、入退室時間変更、昼食注文、シッターさん確保。 今年は余裕ある夏休みになりますように🎋

俵万智 (@tawara_machi) 's Twitter Profile Photo

「させていただく」の使い過ぎ問題…元祖は「当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます」かな。でもこの場合は、応募者全員に当落のお知らせをしないことへの申し訳なさみたいなのが出るから、アリだと思う。会議でも、まだ全員が揃っていないような時とかは、始めさせていただく。

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

校内着の有無やそのデザイン、体操着のデザインにも学校の方針が見えてくると感じた2年目。

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

家で作るハンバーグは、玉ねぎ、にんじん、香味野菜、パン粉、卵に牛乳たっぷりでソースはウスターソースとケチャップと少しのお醤油と赤ワインが1番と感じる今日この頃。 お店では肉肉しいのが食べたいです☺️

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

学校のお友達トラブル対応、学校ごとに色があるなと感じます。こちらでも何度もそんな話題になっていますが、その通りだなぁと感じております。 良い悪いではなく好みですね。

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

結婚前の後輩(👩)が在宅するのに何度もすみません、ご迷惑おかけします。 というのよね。 週3〜4在宅している私。迷惑でしょうか。肩身狭い。 一方でそろそろ出産する後輩ちゃんは私の働き方が安心材料な模様。 こればっかりは当事者にならないとですね。

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

Netflix のリージョンが変わり、ジブリが出てくることに感動する母。 おー!そう訳すのですか🤩

ぱーるねいびー@2026 (@2x_si) 's Twitter Profile Photo

工場勤務かつ技術職でも設計や研究はホワイトカラー。 多分元の方は工場勤務のホワイトカラー男子と結婚するのよね。管理系なのでその違いをしっかり教育うけるはず。 そして彼らは寮に住まい生活費かからないのでかなり貯金があったりする。 友達はロックオンされ結婚🤣