Takeshi_Tsunoda (@2nd_tk4) 's Twitter Profile
Takeshi_Tsunoda

@2nd_tk4

Natural Products Biosynthesis/Enzymology/Chemical Ecology/Synthetic Biology/Tokyo Tech(MSc)→U Tokyo(PhD)→Oregon State U(PD)→Hokkaido U(PJ. Asst. Prof.) he/him

ID: 1504272830090788866

linkhttps://linktr.ee/t.tsunoda.0901 calendar_today17-03-2022 01:46:21

871 Tweet

206 Takipçi

210 Takip Edilen

Y. Katsu (@ykguitar1002000) 's Twitter Profile Photo

Identification of a L‐threonine‐utilizing hydrazine synthetase for thrazarine biosynthesis in Streptomyces coerulescens MH802‐fF5 - Shikai - ChemBioChem - Wiley Online Library …mistry-europe.onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.100…

北海道大学 応用化学コース (@apchem_hokudai) 's Twitter Profile Photo

先日、北工会(北大工学部の学生・教職員からなる組織)主催の工学部交流会が開催されました。学科・コース・学年の垣根を超えて、学生も教員も交流を楽しみました。工学部ではこのような楽しいイベントがたくさんあります😊 #北大 #工学部

先日、北工会(北大工学部の学生・教職員からなる組織)主催の工学部交流会が開催されました。学科・コース・学年の垣根を超えて、学生も教員も交流を楽しみました。工学部ではこのような楽しいイベントがたくさんあります😊 #北大 #工学部
Shinya Fushinobu (@sugargroove) 's Twitter Profile Photo

これ結構勉強になった。ベテランとしては大体知ってることが多かったけど。タンパク質の結晶化をする人は読んでみるといいです。

学術変革A-予知生合成科学 (@forecastbiosyn) 's Twitter Profile Photo

The Oguri group (A03) has established a synthetic strategy that enables scaffold-level redesign of ecteinascidins, unlocking access to potent anticancer macrocycles. available at: cell.com/chem/abstract/… press release: x.gd/wZZmw Chem

Asai_lab. (@asai__lab) 's Twitter Profile Photo

第25回 天然薬物の開発と応用シンポジウム 10月11日(土)〜12日(日)に東北大学にて開催されます。 現在、発表演題を募集中です。 発表申込締切:7月25日(金) 皆様の積極的なご応募をお待ちしております! tennen2025.wixsite.com/sendai/%E5%8F%…

伊藤 創平 (@haru_bohn) 's Twitter Profile Photo

リンクあった。Expanding the Chemical Space of Antimicrobial Peptides via Enzymatic Prenylation | Journal of the American Chemical Society pubs.acs.org/doi/10.1021/ja…

伊藤 創平 (@haru_bohn) 's Twitter Profile Photo

千菅太一先生の処女作的な論文が2年ほど熟成発酵過程を経て誕生しました。宮永先生と宴会だ!nature.com/articles/s4146…

東京大学 農学部 (@utokyo_agri) 's Twitter Profile Photo

【研究成果】祖先酵素との融合がモジュール型ポリケタイド合成酵素の構造解析を可能に a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_… #東京大学 #東大農学部 #抗生物質 #ポリケタイド合成酵素 #祖先型タンパク質 #応用生命工学

【研究成果】祖先酵素との融合がモジュール型ポリケタイド合成酵素の構造解析を可能に
a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_…
#東京大学 #東大農学部 #抗生物質 #ポリケタイド合成酵素 #祖先型タンパク質 #応用生命工学
Akimasa Miyanaga (@miyaaki1978) 's Twitter Profile Photo

Our paper on the structural analysis of a modular PKS has been published in Nature Communications. We anticipate that the ASR strategy will facilitate the structural determination of various multi-domain proteins. nature.com/articles/s4146…

Akimasa Miyanaga (@miyaaki1978) 's Twitter Profile Photo

今年の日本農芸化学会関東支部大会は、8月29日に筑波大学で開催されます。 事前参加登録締切は、明後日8月6日です。 kanto.jsbba.or.jp/presentation/g…

t.nishimaki|データサイエンス塾!! (@t_nsmk) 's Twitter Profile Photo

宣伝ばかりで恐縮ですが、こちらのイベントが明日開催となります。私は「医学知識の無いデータサイエンティストがRWDを扱うという選択肢」というテーマで講演させて頂きます。もしご興味があればどうぞご参加ください。 techplay.jp/event/984287

Takeshi_Tsunoda (@2nd_tk4) 's Twitter Profile Photo

やかんの麦茶やかんの麦茶 のCM、ちゃんと春日部 (春我部と表記した方がいいのか?) 駅でロケしてる。わざわざあんな遠くまでいっててエライ。サトーココノカドーも閉店してしまったというのに。

学術変革A-予知生合成科学 (@forecastbiosyn) 's Twitter Profile Photo

The Tsutsumi group (A02) established a strategy combining comparative genomics and metabolomics analyses to rapidly discover natural products, leading to the identification of novel tricyclic peptides lentindoles A & B from Lentzea sp. OK19-0192. ChemEurJ: Chemistry - A European Journal …mistry-europe.onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/ch…

Takeshi_Tsunoda (@2nd_tk4) 's Twitter Profile Photo

しんちゃん役の人は春日部出身らしい。知らなかった。しかも地元は結構近そう。よくみたらあんぱんに出てる人だし。応援しよう。

Takeshi_Tsunoda (@2nd_tk4) 's Twitter Profile Photo

お盆だし、実験終わったし、学生さんも全員帰ったし(お盆なのにえらい)、今日はカレーらしいし、(科研費は家で進めることにして) 早く帰るか。カレーだから早く帰るというワードはハチクロを想起させるな。久しぶりに読みたいな。

Arisa Nishihara (@arisanish) 's Twitter Profile Photo

理化学研究所の筑波地区にて、微生物の分離・培養や分子遺伝学実験などの補助を行っていただけるパートさんを募集しています。ご興味のある方はぜひご連絡ください。 riken.jp/careers/resear…

Akimasa Miyanaga (@miyaaki1978) 's Twitter Profile Photo

シーエムシー出版より「酵素応用の技術と市場2025」が出版されました。 本書の第I編第4章にて、「ポリケタイド合成酵素の反応とその応用」という題目で執筆しました。 cmcbooks.co.jp/products/detai…

Matsuda Lab @ CityU (@matsudalab) 's Twitter Profile Photo

Please RP🙏 We are still looking for faculty candidates in the areas of chemical biology, biological chemistry, or pharmaceutical sciences at CityU Department of Chemistry. Join us in vibrant Hong Kong, a global hub for innovation and culture! cityu.edu.hk/hro/en/job/cur…