marulog (@1marulog) 's Twitter Profile
marulog

@1marulog

ID: 1624599860543619073

calendar_today12-02-2023 02:43:09

30 Tweet

8 Followers

59 Following

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

地頭が劇的に良くなるスタンフォード式超ノート術 | 柏野尊徳 / marulogg.blogspot.com/2023/03/blog-p… 様々なフレームワークで、「書く」アウトプットを行い思考力を上げる。という本。頭がよいということは、以下の3点が優れているということ 。1.発想力→突き抜けたアイディアを生み出す2.論理的思考力→わ…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

古いノートが溜まってきた。 読み返す→ブログにまとめる→処分する という流れが必要かも。きっかけを作らないと、なかなか読み返すこともないですし。

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

2月1日時点での学級閉鎖の状況 / marulogg.blogspot.com/2023/03/21.html 2023年 2月1日時点での学級閉鎖/学校閉鎖の件数。幼稚園〜高等学校までの校種別統計都道府県別の統計臨時休業状況の推移のグラフ校種別*都道府県別の統計という4種類のデータ。校種別だと、小学校の学級閉鎖がダントツの3.6%都道…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

お金の使い方、コンフォート原則 / marulogg.blogspot.com/2023/03/blog-p…  コンフォート原則生活の中で長時間使っているものほどお金をかける。逆に年に数回などの使用頻度が少ないものにはできるだけお金を使わず、レンタルなどで済ます。というお金の使い方のこと。自分の平日の生活で言えば、・職場関係 毎日…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

進化とは何か:ドーキンス博士の特別講義 | リチャード・ドーキンス / marulogg.blogspot.com/2023/03/blog-p… 「利己的な遺伝子」の ドーキンス博士がティーンズ向けに行ったクリスマスレクチャーの書籍化。内容的には子供向けとは思えない濃さで、大人でも生物系が専門でない人なら読み応えがあるのではないだろ…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

マッキンゼーのエリートはノートに何を書いているのか トップコンサルタントの考える技術・書く技術 | 大嶋祥誉 / marulogg.blogspot.com/2023/03/blog-p… ノートは問題解決のための道具 = 思考を深める、問題を解決する問題設定↓ 課題の構造化↓リサーチすべての情報を書き留めるここで取捨選択していると、後…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

いじめ重大事態に関する国への報告について / marulogg.blogspot.com/2023/03/blog-p… いじめ重大事態の定義は、いじめ防止対策推進法 | e-Gov法令検索 の28条によると、・児童等の生命、心身又は財産に重大な被害が生じた疑いがあると認めるとき。・相当の期間学校を欠席することを余儀なくされている疑いがある…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

頭の回転が速い人の話し方 | 岡田斗司夫 / marulogg.blogspot.com/2023/03/blog-p… 「戦闘思考力」についてまずは自分の言葉の重み、攻撃力?を増やすには、・口数が少ない人思っているより3〜4倍しゃべる正しく喋っても正しく伝わらないのだから、たくさんの言葉で正しく伝える・口数の多い人しゃべる量を1/10に…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

18歳の著作権入門 (ちくまプリマー新書) | 福井健策 / marulogg.blogspot.com/2023/03/18.html  著作権は創作物(独創性の含まれる表現)に認められる権利。✕事実やデータ✕アイディア✕技法✕題名や名称著作物利用の範囲としては、引用の範囲までは基本的にOK引用なので、自分の作品がメインであり、関連性のあ…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

睡眠が浅い→GABAのサプリを試す / marulogg.blogspot.com/2023/03/gaba.h…  眠りが浅い、3時位に目が覚めてトイレに行きたくなる。その後しばらく寝付けない。という状態を繰り返していたせいで寝不足。辛い。ということで、GABAのサプリを試す。結論から言ってしまえば、効果あり。少なくとも、途中で目が覚める…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

A6のノートとA7のメモ帳 / marulogg.blogspot.com/2023/04/a6a7.h…  A6サイズのノートよりも、A7サイズのメモ帳の方が手軽に書き留めることができそう。特に、アイデアをすばやくメモしたい場合には役に立つかも。ただし、メモ帳のカバーによって使い勝手が変わってくるかも。ペンホルダーが横についているタイプ…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

テストの処理から通知表完成までのメモ / marulogg.blogspot.com/2023/04/blog-p…  テストの処理は授業時間内もしくは当日中に完了し、入力や表への記入も含めてすべてを終えるよう心がける。総合的な学習や外国語など、所見を書かなければならない教科は、単元1回程度、感想やまとめを含めてプリントに記入させフ…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

日本の身体 | 内田樹 / marulogg.blogspot.com/2023/04/blog-p…  #内田樹 が #古典芸能 や #美術 ラグビー漫画様々なジャンルの達人と対談する本。もう一度スラムダンクが読みたくなった能全部の型を覚えてからが稽古。お腹にぐっと力を入れるタイミングがわかると面白くなる。文楽頭と右手、左手と小道具、足の3…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

運動系部活の総本山「高校野球」と、文化系部活の総本山「吹奏楽コンクール」がどちらも朝日新聞だからメディアも部活問題には切り込まないのでしょうね。

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

不登校対策 COCOLOプラン? / marulogg.blogspot.com/2023/04/cocolo… #不登校 #COCOLOプラン #文部科学省 現在小学校では24.5万人の不登校、高校生を合わせると30万人以上と言われている。その中には、何の対策もされていない状態の子どもたちも含まれる。で、COCOLOプランによる不登校対策の概要。不登校特例校…

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

流石にコロアキさんからはsns取り上げないとマズイでしょ このままだと調子に乗ってほかの人の命に関わる問題を起こす気がするのだが 通報&ブロックで収益なくなりますように

marulog (@1marulog) 's Twitter Profile Photo

リベラル?名方々の発言が、突き詰めていくと戦前の日本軍みたいな精神論とご都合主義に溢れてるのってすごく面白いと思う 近くにいたら迷惑だけど