1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile
1Kano

@1_kano2

マルチクラウドエンジニア | Datadog Ambassador | IBM Champion 8 years and 2025 | AWS 認定アーキテクト-プロフェッショナル | Google Cloud 認定プロフェッショナル | IBM 認定プロフェッショナル | CoderDojo青梅 Champion

ID: 378981657

calendar_today24-09-2011 04:43:48

240 Tweet

102 Followers

143 Following

1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

記事を投稿しました! 図解で、Datadog リモートからPostgreSQLデータベースをモニタリング qiita.com/1Kano/items/4a… #Qiita

1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

何十年も出来なかったこと。ついに! しかし、解くというよりは、覚えるんだと知ってショック

何十年も出来なかったこと。ついに!
しかし、解くというよりは、覚えるんだと知ってショック
1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

その1. Langflow を使って Ollama + Granite モデルをラズパイ4に構築した。メモリ8GBと十分だったが、CPU 400%/4コアフル稼働しても60秒超過なので Granite3.1-moe:1b に交換し10秒前後。#Langflow #Granite

その1. Langflow を使って Ollama + Granite モデルをラズパイ4に構築した。メモリ8GBと十分だったが、CPU 400%/4コアフル稼働しても60秒超過なので Granite3.1-moe:1b に交換し10秒前後。#Langflow #Granite
1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

RaspberryPiで動くLangflowでもAPMモニタリングできたぞ。LLM応答時間が記録されるの助かる。

RaspberryPiで動くLangflowでもAPMモニタリングできたぞ。LLM応答時間が記録されるの助かる。
1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

ラズパイでの生成AIはCPU 4コアが全て100%張りつくので、せっかくなのでコア毎に75%超過したらそれぞれのLEDが点滅するようにした。LED1個でCPU1コアのオブザーバビリティ完成。

1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

本日、JDDUGシールを初回配布しました! いま、世界でこのシールを貼っているのは参加者だけ✨ #JDDUG

本日、JDDUGシールを初回配布しました! いま、世界でこのシールを貼っているのは参加者だけ✨
 #JDDUG
1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

IVRyのLLM, 実際のサービスに使うノウハウ満載!何度も聞いてよかった #mlopsコミュニティ

1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

ブラウザに組み込まれているUSBゲームパッドの入力API使えるぞ。カメラ映像を見ながら、遠隔地のラズタンクをWebSocketでクイックな操作できそうだ。

ブラウザに組み込まれているUSBゲームパッドの入力API使えるぞ。カメラ映像を見ながら、遠隔地のラズタンクをWebSocketでクイックな操作できそうだ。
1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

グループ内 Tech Roots でLTしました。 ラズパイに詰め込んだLLMアプリ開発環境のモニタリング speakerdeck.com/ichirokano2/ra…

1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

記事を投稿しました! Datadogでログ分析:キーIDを検出してテキストを追加する手順 qiita.com/1Kano/items/17… #Qiita #datadog

1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

#CoderDojo青梅 を開催しました。育成ゲームと🎮ゲームパッドを使うためのwebsocketを体験 coderdojo-ome.funnygeekjp.com/1499/ #CoderDojo

#CoderDojo青梅 を開催しました。育成ゲームと🎮ゲームパッドを使うためのwebsocketを体験
coderdojo-ome.funnygeekjp.com/1499/
#CoderDojo
1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

Datadogを楽しく学ぶ機会3つ ▼10/16, Datadog Summit Tokyo events.datadoghq.com/ja/summits/dat… ▼10/29, ユーザー会#13 東京 datadog-jp.connpass.com/event/368663/ ▼11/13, ユーザー会#14 福岡 datadog-jp.connpass.com/event/367374/

Datadogを楽しく学ぶ機会3つ
▼10/16, Datadog Summit Tokyo
events.datadoghq.com/ja/summits/dat…
▼10/29, ユーザー会#13 東京
datadog-jp.connpass.com/event/368663/
▼11/13, ユーザー会#14 福岡
datadog-jp.connpass.com/event/367374/
CoderDojo 青梅 (@coderdojoome) 's Twitter Profile Photo

今月のCoderDojo青梅にはAmazonから3名のボランティアが参加!メンター不足の中、設営〜撤収まで終日サポートいただき感謝です。子どもたちは安心して楽しく学べました。 #coderdojo #青梅市 #AmazonInCommunities #coderdojo青梅

今月のCoderDojo青梅にはAmazonから3名のボランティアが参加!メンター不足の中、設営〜撤収まで終日サポートいただき感謝です。子どもたちは安心して楽しく学べました。
#coderdojo #青梅市 #AmazonInCommunities
#coderdojo青梅
1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

記事を投稿しました! 図解とサンプルコードで、ローカルLLMのオブザーバビリティ [Datadog] on #Qiita qiita.com/1Kano/items/2a…

1Kano (@1_kano2) 's Twitter Profile Photo

記事を投稿しました! 図解とサンプルコードで、ローカルLLMのオブザーバビリティ qiita.com/1Kano/items/2a… #Qiita #datadog