柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile
柳田育孝 Yanagita Yasutaka

@1009yasutaka

General medicine/Clinical research/Diagnostics/Medical education/AI

ID: 1475482727508250628

linkhttps://researchmap.jp/yyanagita159 calendar_today27-12-2021 15:04:41

274 Tweet

114 Takipçi

652 Takip Edilen

Annals of Internal Medicine: Clinical Cases (@annalsofimcc) 's Twitter Profile Photo

Researchers from Chiba University Hospital present a case of recurrent pain and heat retention indicating the rare condition, acquired idiopathic generalized anhidrosis bit.ly/4eYUiYQ. 柳田育孝 Yanagita Yasutaka ACP @Annalsofim AHA Science #medtwitter #AHAjournals

Researchers from Chiba University Hospital present a case of recurrent pain and heat retention indicating the rare condition, acquired idiopathic generalized anhidrosis bit.ly/4eYUiYQ.
<a href="/1009yasutaka/">柳田育孝 Yanagita Yasutaka</a>  <a href="/ACPIMPhysicians/">ACP</a> @Annalsofim <a href="/AHAScience/">AHA Science</a> #medtwitter #AHAjournals
柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile Photo

Development and use of research vignettes to collect qualitative data from healthcare professionals: a scoping revi… pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35105654/

柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile Photo

The Impact of Medical Students' Individual Teaching Format Choice on the Learning Outcome Related to Clinical Reaso… pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31333193/

柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile Photo

透明性が大切 NIIが“完全オープン”で世界最大級のLLMを一般公開(アスキー) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/53102…

柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile Photo

ChatGPTで作成したabstractは読みやすいが、クオリティは落ちる。 Can ChatGPT assist authors with abstract writing in medical journals? Evaluating the quality of scientific abstract… pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38354135/ #ChatGPT #Abstract

TKNMZ🤓Hospitalist (@tknmzo) 's Twitter Profile Photo

血液培養ボトルの穿刺部ゴム部分は非滅菌なので穿刺前には消毒しましょう🧐 ですが、ヨード製剤で消毒するとゴムが劣化してコンタミ増えるからアルコールで消毒しましょう🤓 (昔聞いてへぇと思っていたのですがちゃんとASMとかにも記載されているんですね) journals.asm.org/doi/10.1128/cm…

血液培養ボトルの穿刺部ゴム部分は非滅菌なので穿刺前には消毒しましょう🧐

ですが、ヨード製剤で消毒するとゴムが劣化してコンタミ増えるからアルコールで消毒しましょう🤓

(昔聞いてへぇと思っていたのですがちゃんとASMとかにも記載されているんですね)

journals.asm.org/doi/10.1128/cm…
へるす出版 (@herusushuppan) 's Twitter Profile Photo

【公式】月刊『救急医学』2025年5月号が発売されました!特集は「丁寧に,死と向き合う 患者死亡時に必要な知識と対応」です。詳細はこちら⇒herusu-shuppan.co.jp/qq202505/ #救急医学 #へるす出版 #死亡診断 #検死 #検案 #異状死 #死後評価

【公式】月刊『救急医学』2025年5月号が発売されました!特集は「丁寧に,死と向き合う 患者死亡時に必要な知識と対応」です。詳細はこちら⇒herusu-shuppan.co.jp/qq202505/ #救急医学 #へるす出版 #死亡診断 #検死 #検案 #異状死 #死後評価
たのしい診断推論カフェ (@shindanlogic) 's Twitter Profile Photo

診断ミスをする医師にはある話し方の特徴があるのでは?という研究。誤診した医師は問診が短く、診断説明が長い、さらに所見や検査結果の説明がやたら多い。一方、正しい診断をした医師は、問診に時間をかけて診断説明はあっさり。診断は話す量より聴く質が大事かもしれない pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34954929/

柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile Photo

適切なSQが重要ですという論文を書きました。 Appropriate semantic qualifiers increase diagnostic accuracy when using a clinical decision support system: a rando… pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40375240/

柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile Photo

曖昧な訴えの鑑別について書きました。 The value of designating symptoms as "vague" in diagnosis pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40178418/

柳田育孝 Yanagita Yasutaka (@1009yasutaka) 's Twitter Profile Photo

Tapia’s Syndrome Secondary to Prolonged Intubation and Tracheostomy in a Patient With Opioid Dependence With Spontaneous Recovery cureus.com/articles/36324…