栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile
栄一GOLD男

@04qfwv1z0dmgeb6

六年目に入りました。これからも粉金一筋でがんばります😃

ID: 912303012491575296

calendar_today25-09-2017 13:09:22

357 Tweet

265 Takipçi

235 Takip Edilen

栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日は久しぶりに一人でいつもの川に行きました。掘りはじめて2時間位でウエダーの補修部分より浸水、続いてゴム手袋に大きな穴、とどめが膝パットの縫ってある部分がほどけて川に流れて行きました。やる気を無くして途中退場となりました。次回リベンジします。😢⤵️⤵️

今日は久しぶりに一人でいつもの川に行きました。掘りはじめて2時間位でウエダーの補修部分より浸水、続いてゴム手袋に大きな穴、とどめが膝パットの縫ってある部分がほどけて川に流れて行きました。やる気を無くして途中退場となりました。次回リベンジします。😢⤵️⤵️
万代島鮮魚センター【公式】🏝 (@sakanabandai) 's Twitter Profile Photo

今年の目標は3万フォロワーです🏝 今年の目標は3万フォロワーです🏝 今年の目標は3万フォロワーです🏝 本当に大事な事なので、またまた3回言いました 今年のクリスマスキャンペーンのプレゼントの予算がそれで決まります (´◉◞౪◟◉)←マジです

栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

本日師匠、Y氏、自分の3人で初めての川で探検掘りをやりました。掘っていると直ぐに濁ってしまい、メガネ掘りの川としては難易度★★★★でした。又々ウエダーから浸水してとても冷たかったです。また修理しなければ。

本日師匠、Y氏、自分の3人で初めての川で探検掘りをやりました。掘っていると直ぐに濁ってしまい、メガネ掘りの川としては難易度★★★★でした。又々ウエダーから浸水してとても冷たかったです。また修理しなければ。
398 (@bnvab) 's Twitter Profile Photo

「398ワールドタオル」 3名様にプレゼントさせていただきます フォロー&リツイートでご応募ください 2022/12/25 23:59締切です ご応募と応援よろしくお願いします🙇‍♂️ ※このアカウント以外からの 当選連絡などは致しません なりすまし連絡にご注意ください

「398ワールドタオル」
3名様にプレゼントさせていただきます

フォロー&リツイートでご応募ください

2022/12/25 23:59締切です

ご応募と応援よろしくお願いします🙇‍♂️

※このアカウント以外からの
当選連絡などは致しません
なりすまし連絡にご注意ください
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

昨日師匠とメガネ掘り難易度★★★★川に掘り納めに行ってきました。水量が少なく氷が張り水も冷たく両手足の感覚が無くなって早々と退散しました。今年も師匠に色々な川を教えて頂き感謝してます( =^ω^)来年こそはナゲット採りたいですね。

昨日師匠とメガネ掘り難易度★★★★川に掘り納めに行ってきました。水量が少なく氷が張り水も冷たく両手足の感覚が無くなって早々と退散しました。今年も師匠に色々な川を教えて頂き感謝してます( =^ω^)来年こそはナゲット採りたいですね。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

昨日師匠、Yさん、Uさん、自分の4人で粉金川に行って参りました。中々厳しい川になって来ている感じで 、今回は少量の成果となりました。次回は上流でリベンジします。

昨日師匠、Yさん、Uさん、自分の4人で粉金川に行って参りました。中々厳しい川になって来ている感じで 、今回は少量の成果となりました。次回は上流でリベンジします。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

本日師匠、Yさん、U君、自分の4人で砂鉄川に行ってきました。粉金ですが数的には良かったと思います。夜写真を撮ると白くなってしまい金には見えませんね。叉チャレンジします。

本日師匠、Yさん、U君、自分の4人で砂鉄川に行ってきました。粉金ですが数的には良かったと思います。夜写真を撮ると白くなってしまい金には見えませんね。叉チャレンジします。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日は師匠と新産地へ掘りに行ってきました。最初は大きいサイズが出ましたが、午後は小さなサイズが少し採れました。逆に師匠は午前はあまり採れず、帰る20分位で大きいサイズを採ってました。大きいサイズが採れると嬉しいですね。

今日は師匠と新産地へ掘りに行ってきました。最初は大きいサイズが出ましたが、午後は小さなサイズが少し採れました。逆に師匠は午前はあまり採れず、帰る20分位で大きいサイズを採ってました。大きいサイズが採れると嬉しいですね。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

昨日師匠とOさんの3人でいつもの川に行って参りました。以前よりきなっている場所があったので今回はその場所を集中的に掘りました。久しぶりに小さいですが採れたので満足な1日となりました。

昨日師匠とOさんの3人でいつもの川に行って参りました。以前よりきなっている場所があったので今回はその場所を集中的に掘りました。久しぶりに小さいですが採れたので満足な1日となりました。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日師匠と2人で小さい川に試し掘りに行きました。午前中は上流を攻めましたが採れず。午後少し下流でクラックを掘ったら10ミリ他沢山採れました。次回もこの川に行ってみたいと思います。

今日師匠と2人で小さい川に試し掘りに行きました。午前中は上流を攻めましたが採れず。午後少し下流でクラックを掘ったら10ミリ他沢山採れました。次回もこの川に行ってみたいと思います。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

昨日師匠と二人で前回の川に行って参りました。今の時期は田んぼに水を流す作業で川が白く濁り底が見えにくい状況でした。成果は少しでしたがまだ二回目なので採れそうな気がします。後帰りに携帯を川に落としてオシャカになり今日新しい物を購入しました。

昨日師匠と二人で前回の川に行って参りました。今の時期は田んぼに水を流す作業で川が白く濁り底が見えにくい状況でした。成果は少しでしたがまだ二回目なので採れそうな気がします。後帰りに携帯を川に落としてオシャカになり今日新しい物を購入しました。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日は師匠と2人で水銀川に行って参りました。今日は中々苦戦して少しの量でしたが、見たことの無い古銭が採れました。次回もリベンジする予定です。

今日は師匠と2人で水銀川に行って参りました。今日は中々苦戦して少しの量でしたが、見たことの無い古銭が採れました。次回もリベンジする予定です。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日久しぶりに師匠と2人で涼しい川に行ってきました。メガネとパンニングで岩盤をホリホリして本日の成果になりました。この川は全体的に大きめのサイズが採れます。師匠は更に大きいサイズを採ってました。

今日久しぶりに師匠と2人で涼しい川に行ってきました。メガネとパンニングで岩盤をホリホリして本日の成果になりました。この川は全体的に大きめのサイズが採れます。師匠は更に大きいサイズを採ってました。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日は師匠とくいだおれさんの三人で掘り納めに水がない川に行って参りました。風が強く手足もかじかんでしまい早上がりとなりましたが、久しぶりの砂金に満足しました。来年も結果が出るよう頑張ります。

今日は師匠とくいだおれさんの三人で掘り納めに水がない川に行って参りました。風が強く手足もかじかんでしまい早上がりとなりましたが、久しぶりの砂金に満足しました。来年も結果が出るよう頑張ります。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

昨日師匠とUさんの3人で以前から気になってた場所に行って来ました。土砂を掻き分けながら岩盤付近を掘り進めていったら今回の成果となりました。3ミリを先頭に満足の結果でした。コロナと肺炎にかかり少し息切れしましたが、砂金を見ると苦しさも忘れますね( =^ω^)

昨日師匠とUさんの3人で以前から気になってた場所に行って来ました。土砂を掻き分けながら岩盤付近を掘り進めていったら今回の成果となりました。3ミリを先頭に満足の結果でした。コロナと肺炎にかかり少し息切れしましたが、砂金を見ると苦しさも忘れますね( =^ω^)
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日師匠と水銀川へ行ってきました。自分は仕事が忙しく2ヶ月半ぶりの採集となりました。数は少ないですが5ミリサイズの肉厚が採れたので満足です。新たなポイントも見つけたので次回のお楽しみにします。

今日師匠と水銀川へ行ってきました。自分は仕事が忙しく2ヶ月半ぶりの採集となりました。数は少ないですが5ミリサイズの肉厚が採れたので満足です。新たなポイントも見つけたので次回のお楽しみにします。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日は師匠と日光浴川に行ってまいりました。途中渋滞していて遅刻してしまい、今日のホリホリ時間は4時間程でした。本年度中にはもう一回行きたいと思います。今日も満足な一日でした。

今日は師匠と日光浴川に行ってまいりました。途中渋滞していて遅刻してしまい、今日のホリホリ時間は4時間程でした。本年度中にはもう一回行きたいと思います。今日も満足な一日でした。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日は師匠と堀納めに日光浴川に行ってまいりました。天気もよく暖かい一日で4時間弱でしたが自分的には満足な一日でした。来年は今年の倍堀に行きたいと思います。

今日は師匠と堀納めに日光浴川に行ってまいりました。天気もよく暖かい一日で4時間弱でしたが自分的には満足な一日でした。来年は今年の倍堀に行きたいと思います。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

今日今年初堀でいつもの川に師匠と行って参りました。去年から早4ヶ月がたってしまい久々の運動で筋肉痛になってしまいましたが、なんとか採れて良かったです。仕事が忙しく間隔が開いてしまいましたが次回もホリホリしたいと思います。

今日今年初堀でいつもの川に師匠と行って参りました。去年から早4ヶ月がたってしまい久々の運動で筋肉痛になってしまいましたが、なんとか採れて良かったです。仕事が忙しく間隔が開いてしまいましたが次回もホリホリしたいと思います。
栄一GOLD男 (@04qfwv1z0dmgeb6) 's Twitter Profile Photo

昨日師匠と二人で清流川へ行って参りました。師匠からはもう殆んど採れないと言われていた川でしたが岩盤を掘り進んで土手辺りまでいったら6.5ミリを初め3時間程でしたが満足の行く結果となりました。

昨日師匠と二人で清流川へ行って参りました。師匠からはもう殆んど採れないと言われていた川でしたが岩盤を掘り進んで土手辺りまでいったら6.5ミリを初め3時間程でしたが満足の行く結果となりました。