宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profileg
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)

@takavet1

散りぬべき 時知りてこそ世の中の 花も花なれ人も人なれ(細川ガラシャ) このXの内容は個人の見解です。

ID:1221587230583476226

calendar_today27-01-2020 00:14:35

17,5K Tweets

376,1K Followers

3,1K Following

宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

各自治体の補助金によってコロナワクチン接種の負担を軽減させる動きがあることをずっと前から伺っていました。これをなんとかして止めたいのですが、おそらく自治体同士の補助金の競争になると思う。この国は救い難い。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

どうして必要だったととらえるのか?誰がそのようなことを私が言ったとふれまわっていますか?

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

昔から言ってますが、命の恩人ですと言われると複雑な心境でした。そんなものわからない。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

安全性がよくわからないものだったので、健康な人で、コロナでやられる可能性が低い人はワクチンをなるべく打って欲しくはなかったが、ワクチンを打たなかったがために、コロナで亡くなられた人もいるのは事実です。
ワクチンを打てと言っても、打つなと言っても、叩かれることになる。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

THE 人間
と言う言葉が思わず出てきた。
不思議な光景である。

ここまで頭下げられたら、私だったら逆にひざまずいてしまうと思う。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

私の周り、つまり研究所でワクチンに慎重になるべきだと言ってたのは同僚の田中先生くらい。研究室の学生も全員打ちました。私と田中さんが言っても学生はみんな信用しなかったし、今も打つことが正しかったと思っていると思う。それはそれで良いが、いまだに心配はしている。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

テレビで初期の頃から私は打たないと言っていた専門家は私は私以外知らない。めちゃくちゃ叩かれたけど、言わないといけないと思って言った。反社ともいわれた。強制する方が反社だと思った。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

私は最初からテレビで打たないと言っています。だけど打つなとは言ってない。リスクとベネフィットをよく考えて欲しいと繰り返した。そうしたらほとんどの人が打ってしまった。これには驚いた。日本人は安全性を気にするのでほとんどの人は打たないと思っていた。コロナを過剰に怖がらせたマスコミの威

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

私はXで随分救われたところもありますが、Xの投稿で心を病んだことも多かった。ただ、それでも発信しなくてはならないという気持ちで頑張ってきました。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

私がどのような考えだったかは、「新型コロナワクチン失敗の本質」(宝島社)に詳しく書いています。今、新しい本も書いていますが、新しく分かった弊害についてもまとめています。ワクチン推進者からは一切でてこない話です。ワクチン推進者は今何を思っているのでしょうか。本当に静かです。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

端的に言えば、「mRNAワクチンで免疫は付くが、被害は桁外れに起きている」ということです。
mRNAワクチンで救われた命はないというのは、mRNAワクチンで免疫が付かないといっていることと同じです。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

仏教はとても好きなのですが、なんかとても複雑な気持ちです。私は私の考えを言っているだけで、テレビ局が私を呼んだということです。私は私で間違っていないと思っています。私は嘘はつきません。私が誰かと会話する時は相手を追い詰めることはしません。相手がこちらを消そうとする時は抵抗します。

account_circle
宮沢孝幸(Takayuki Miyazawa)(@takavet1) 's Twitter Profile Photo

和尚さんの憤りはわかりますが、私にはワクチンが絶対にダメだったのかはわからないのです。初期の頃にはワクチンで救われた命はあると思っています。一般的にはワクチン接種で助かった人の方が圧倒的に多いというのが世界的な認識です。しかし、私は総合的にどちらが得だったかはわからないと主張して

account_circle