史上最強の英語コロケーション(@super_level) 's Twitter Profileg
史上最強の英語コロケーション

@super_level

【明日の英語クイズ】「高頻度 #コロケーション」×「類義語」で加速的に運用語彙へ/#英検準1級 - #英検1級/#読解 #ライティング #英単語/#大学入試 ネタも/#英会話/慶應義塾大学大学院前期博士課程中退/スターウォーズ, マーベル, ハリーポッター/うどんと七味が好物/ダイナミックなコロケ本を執筆中。

ID:558189179

calendar_today20-04-2012 00:43:36

46,4K Tweets

10,8K Followers

1,6K Following

史上最強の英語コロケーション(@super_level) 's Twitter Profile Photo

ここ最近、“コロケ界” or whatever it is called が異様なほどの盛り上がりを見せている。驚くべき感覚の高校生も現れてきたし、これからは枕を高くして寝られそうなんだね。

account_circle
史上最強の英語コロケーション(@super_level) 's Twitter Profile Photo

【今日の英語 No.805[追記]】
ちなみに、not to mention「加えて」にSVが後続する場合、not to mention the fact that SV の他、動詞mentionはthat節をとるためnot to mention that SVも可能。SV, not to mention that SV. のコンマがピリオドに代わり、SV. Not to mention that SV. になることも。

account_circle
史上最強の英語コロケーション(@super_level) 's Twitter Profile Photo

用例ありがとうございます。文頭の (And) not to mention, SV. は (And) besides, SV. のような1語の副詞的にも使用されますよね。

SV. Not to mention (the fact) that SV.
SV. Not to mention, SV.

のようなイメージですかね。

account_circle
史上最強の英語コロケーション(@super_level) 's Twitter Profile Photo

最高の用例をありがとうございます。話の流れが魔法界から「暴れ柳」に変わってますよね。

ちなみにこの後のスネイプの台詞は “Silence!” でしたっけ?😁

account_circle
犬教授💩(@thj0904) 's Twitter Profile Photo

正解は (open) (apparent) (reason)です

creak open「ギィーッと開く」のopenは文法的には二次術語(準補語)と呼ばれる要素です。
for no apparent reasonは「はっきりした理由もなく」という意味。
for no good reason「これといった理由なく,正当な理由なく」もついでに覚えておきましょう💩

account_circle
/tomo/(@tomo_Eng11) 's Twitter Profile Photo

まさに出題の意図はそこにあります😊
これをかたまりだと思ってないとこの文を見ても何も気づけない。
too adj to Vという基本的な表現すら
重要なことが全然語られてない😇
あと、こういうときに刺さるのがオーレックスということも注目したい🥺

account_circle
史上最強の英語コロケーション(@super_level) 's Twitter Profile Photo

長文読解や映画やドラマや小説で

A, not to mention B

の構文が出てきたら、続く英文が

Aの説明になっているか?
Bの説明になっているか?

を考える習慣をつけてみよう。

▶️ Bに対する説明が続く場合は、「Aであり、加えて何よりBだ」と訳す👍

account_circle