中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile
中江翔吾@ブランドコンサルタント

@shogo_creator

【志のある企業・個人をブランドに】ブランドコンサルタント|セムコスタイル認定コンサルタント|デザイナー▶︎WEB・広告・PRを駆使して売上アップコンサル▶︎組織開発コンサル|フォロー返し、いいねなど積極的に行います|今なら動画セミナー「業績と働きがいを飛躍的に高める次世代型組織の作り方」プレゼント中

ID: 4063519032

linkhttps://the-branding.jp/ calendar_today30-10-2015 01:41:47

3,3K Tweet

5,5K Followers

5,5K Following

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

心理的安全性が高い職場は 何でも許されて、とにかく仲が良くて 指摘もされない 「ぬるい職場」ではない 仕事の基準は求められるし、違和感があれば、誰に対しても改善のために指摘し合えるようになる 本当の意味で、「本音」で付き合えるから 生産性は高まり、離職率は下がる

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

【心理的安全性が高いかを調べる質問】 ①ミスをすると、非難されるか? ②課題や難しい問題を指摘し合えるか? ③自分と違うことを理由に拒絶されるか? ④リスクのある行動をしても安全か? ⑤助けを求めることは難しいか? ⑥意図的に自分を貶める行動がないか? ⑦自分が活かされてると感じるか?

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

売上が上がっていても ・優秀な人から辞めていく ・離職率が高い ・主体性がない ・死んだ魚のような目をして働いている という状況に陥ってる組織は ゆっくりと衰退に向かう 企業の未来は 規模やスキルや実績ではなく どれだけメンバーが幸せを感じながら 本気で働いているかで決まるから

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

周りを下げる発言を無意識にするのは 本人の自己重要感が満たされていない場合が多い 「自分は重要な存在でありたい」 は人間の根源的な欲求であり これが満たされていないと 周りを下げて、自分の価値を高めようとしてしまう 陰口をなくすには叱責ではなく 自己重要感を満たす関わり方が必要

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

「同じミスを何度も繰り返す」 これはどれだけ本人を叱っても 丁寧なマニュアルを作っても解決しない場合が多い 同じミスを繰り返すのは「熱意が低い」から 本当に熱意があるなら 一度ミスしたら軌道修正できる なので、本人を責めるのではなく 「なぜ、熱意が低いのか?」を考える方が重要

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

組織を機能させるために 最も必要なのは「信頼関係」 信頼関係とは 「この人ならやってくれる」 と無条件に互いが、相手の未来を信じ合えている状態 これがあれば 同じ目的のために助け合いが自然と起こる これがなければ 組織内で「溝」や「壁」が生まれ 足の引っ張り合いが起きる

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

ブログ更新しました📘 今回は 少人数組織でも起こり得る 「大企業病」 について詳しく書きました! 🔻内容 ・大企業病とは何か? ・大企業病の代表的な8つの症状 ・大企業病を克服する方法 the-branding.jp/big-enterprise… ぜひ、ご覧くださいm(_ _)m

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

ブログ更新しました📘 今回は 組織として継続的な 「イノベーションを起こす方法」 について詳しく書きました! 🔻内容 ・イノベーションが起きない企業の特徴 ・イノベーションの成功事例と失敗事例 ・継続的なイノベーションを起こす方法 the-branding.jp/innovation/ ぜひ、ご覧ください!

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

“ブランディングデザインとは?事例やブランド構築にデザインが欠かせない理由について解説” (1 user) htn.to/3spbSufzvf

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

“ティール組織とは何か?事例やメリット・デメリット|既存の組織モデルとの比較して解説” (1 user) htn.to/xmYp6dbdfq

中江翔吾@ブランドコンサルタント (@shogo_creator) 's Twitter Profile Photo

“トップダウン・ボトムアップとは?最高の組織を作るためベストな意思決定方式とは何か?” (1 user) htn.to/2EyMuq8GM2