hironob (@_shikishimaanpn) 's Twitter Profile Photo

高須克弥 仰る通りです 自衛隊に動物駆除まで させないで欲しいです!😅 彼らには災害救助や国防という 大きな任務があります しかし…森を護る猟友会、いわゆるマタギの後継者が少なくなったのではないか という別の問題点が出てきましたね…😓

MASAKI|自然と遊びたい (@lll_mm_lll087) 's Twitter Profile Photo

【最近の熊問題】 ▪️短期 猟友会の判断権限を強くする 熊接触アプリで市民も猟友会も情報GET 火薬のおもちゃ配布 音で森へかえす ▪️中期 外のゴミ捨て場を厳重に 施設にフェンスなどを設置 ▪️長期 広葉樹と針葉樹をバランス良く植樹 外国人の山地購入を厳しく 山地等切り開く行為の法律厳重化

そら (@aoisora14140619) 's Twitter Profile Photo

倉田真由美 テレビで猟友会の方が熊が増えすぎていると話しておるのに餌が不良だったからとキャスターが言い続けているのが問題の一つ。 そして一度、覚えた動物は森に餌があっても里に降りて餌を取りに来る。ある程度減らしてやらないとどのみち一斉駆除になると思います。

AkaAB (@ab_aka74) 's Twitter Profile Photo

熊な〜 現在の猟友会、規約が多過ぎて簡単に熊を捕獲できなくなってるらしいからね、法律をちょっと変えてあげないと、問題は大きくなるばかりだろうね〜 そもそも論、森や自然を壊しまくった、メガソーラー等がいけないんであって、政治が間違った方向に行ったからこうなってるんだよな〜

猫がまっくろけ (@u31a1) 's Twitter Profile Photo

東名川崎製作所 「熊は山手通りを越えて神宮の森に迫りつつあります」  「猟友会が来てくれる。問題ない」 「総統閣下、、猟友会は来ません」

小笠原貞宗 (@oge323) 's Twitter Profile Photo

移民問題は英国製 英国系グローバリズムとその狙いとはなにか? youtube.com/live/zksRL_n37… YouTubeより 【メイン】金子吉友の『あつまれニュースの森』

デバフ体質職人大学 (@syokuninekiden) 's Twitter Profile Photo

氷河期 大量駆除は問題の先延ばしでしかないですね そもそも今の猟友会に大量駆除する体力はないです 50代から上の趣味で猟銃持ってるだけの人が大半の組織にお金払うだけで危険な動物獲らせる訳にはいかないです 街中に出てきた個体は森より楽に餌がとれることに気付くから土地が空いても帰らないです

cogimaru☆YUZU (@cogimaruy) 's Twitter Profile Photo

洗濯機㊗️ 店員さん達 勉強たりなくなーい?😠 決めてはX友さんが 自宅の洗濯機見せてくれて 的確なアドバイス🙇‍♀️ ドアがぶつかっても良し😆 水栓の高さは洗濯機より 低いのがダメだと言うけど 横空間が 広いので問題なし 金曜、早く来ないかな 庭?小さい森

洗濯機㊗️

店員さん達
勉強たりなくなーい?😠

決めてはX友さんが
自宅の洗濯機見せてくれて
的確なアドバイス🙇‍♀️
ドアがぶつかっても良し😆

水栓の高さは洗濯機より
低いのがダメだと言うけど
横空間が
広いので問題なし

金曜、早く来ないかな

庭?小さい森