ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile
ムーン🌙

@mikata_all

独学について呟くことが多めです。 最近プログラミングについて独学を始めました。2/16〜毎日継続中! 職業:学生、オンライン塾経営など。オンラインで中高生の自習をサポートする塾をしています。

ID: 1077859371407691781

calendar_today26-12-2018 09:31:14

43 Tweet

26 Followers

47 Following

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day9 テックアカデミーの動画などで、HTML&CSSを中心に学習。 Progateでも復習をしていきました。 まだ一周しかしていないこともあり、 ある程度のヒントがないと厳しい状態。 どうやって成長していくのかの流れをまずは決めていく必要があると感じたので、月曜は計画を立てます。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

とりあえずは、現在有料テーマを使用している自分のサイトのリメイクを課題として、改めて取り組み始めます。 何でもかんでもはできないので、 HTML&CSSから理解していくようにします。

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day10 Progateにて、HTML&CSSの中級道場編を終了。ある程度の知識はついてきて、サクサクと進められたので、順調かなと。 言語による差が大きいですが、1つづつ進めていきたい。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

自分が見ている世界って 本当にちっぽけなんだろうな 世界を見てみたい もっと広い世界を...

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day11 ProgateでのHTML&CSS学習 flexbox.グリッドについて学習 実際にコードはかけていないので 明日書きながら復習していく。 実際にサイト作りも進めていく。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day12 ProgateのHTML&CSSに関しては 中級までは理解できるように。 このまま、回していても成長しないので、 自社サイトを少し作ってみたが、 もちろん思うようにはいかない。 少しずつ模写から始めることにします。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

というか、プログラミングだけを学んでいてもなかなか成果が出ないことが明確にわかってきた。⇦遅い。 web環境構築やらなんやら、まだまだやることいっぱいあって楽しみ! と思える内に頑張ってやり切りたいな〜

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day13 昨日書き忘れていました。 PHPの復習、bootstrapを使用する事で、サイトの簡単な作成を行いました。 bootstrapすごい。 ただflexboxがまだ使いこなせないので、 もう少し、勉強します。 #100daysofcode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day14 今日は2時間弱しか時間を取れなかったが、サイト模写を始めました。 bootstrapを使いながら、試しながらやっていますが思うようには行かず、少しずつ進めたいと思います。 ある程度できれば、PHPを本格的に勉強します! #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day15 サイト模写ある程度完成しました。 今日中にレスポンシブデザイン適用して完成させたいと思います! #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day17 ここ2日はあまり時間を取れずに学習を進めることができていない。 この先何をしていくべきなのかが明確になっていないので、情報の取捨選択しながら進めていきたい。 時間をかけるべきところにはしっかりかけていかないとなと思います。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day18 初心に帰り、自分の実力を知ること・現在地を知ることから考え直して、もう一度ProgateのHTML&css,Sass,jQuery,JavaScriptに取り組むことにしました。 出来るだけ高速で回して、次のステップに進みます。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day20 昨日から計画を立て、HTML.CSS,JavaScript,jQuery,sassの学習を始めました。 Progateに関してはある程度理解できたので、ドットインストールやその他の教材にすすみ、WordPressまで進めていきます。 目標は30日までにWordPressに触れること。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

day21 ProgateのHTML上級 JavaScript ES6の1〜6まで復習 udemyで学習。 今日は集中して長時間取り組めたので良かった。 #100DaysOfCode

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

今何をしているのかを意識しながらしないとあまり意味をなしてない気がする。 これは、どの学習、スポーツにおいても共通の感覚。 何のためにこの学習、練習をするのか。 それをわかっているかどうかの差は、後々かなり大きな差となって現れるはず。 学習前に確認しながら進めよう。

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

どれだけやったのかを明確にするために、時間を付けだしたが、結構いい感じです。 時間を稼ぐために雑になるかも、、と思ってましたが、より集中できるようになりました。

ムーン🌙 (@mikata_all) 's Twitter Profile Photo

背景画像で色々ミスって、時間かかりまくりましたが、色々調べて解決! 失敗は成功のもと となるように、力つけていかなければ!